北海道-IIDXゲーセンマップ
86店舗が見つかりました
1~10件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)ディノスパーク伊達
北海道伊達市末永町66番地1
100円/---P
1台
写真
1
2
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|1.0|3.0|4.0|2.0
--
2021/8/31 閉店
JR伊達紋別駅から徒歩16分。
非純正モニターはPanasonic製。
DPジョイントなし。
蛍光灯の映り込みが激しく、画面が見にくい。
さらに遅延、音ズレが大きいです。
2013.4.29
Lincleになっていました。
2014.7.1
リンクをSDエンターテイメントの現在のものに変更しています。
2014.9.23
撤去を確認しました
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
AIR-INさん(2021-09-01)
[2](閉店)ヴィクト函館湯の川
北海道函館市広野町3-6 広野町複合商業施設内
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(54件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.7|3.6|3.6|3.6
--
もともとは平成18年春にオープンした「クラブセガ湯川」でした。平成20年4月1日に店名をVICTに改名されてリニューアルオープンされたと思われます。
EMPRESS筐体のEMPRESS皿です。
皿が結構ゆるいので、押し押しではやりづらいです。
鍵盤は少し硬く感じました。
他の音ゲーと横一列に並んでますが、爆音なので音環境はばっちりです。
平成22年4月11日(日)24:00をもって閉店しました。
現在は仕事用品店プロノ函館漁火通店となっております。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
函館子狸さん(2020-09-16)
[3](撤去)ゲオパーク函館昭和
北海道函館市昭和3-24-18 ゲオ函館昭和店店内1階
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(86件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.6|1.7|1.5|1.5|1.6
--
現在は「ディノスパーク函館昭和」で、エスカレーター横から店舗奥に移転しました。
設置機種は弐寺のほか、pop'n、ギタフリ、ドラマニ、jubeatもありました。
この店での最終バージョンがResort Anthemであることから、弐寺はギタフリ、ドラマニ、jubeatとともに撤去。
H29.4.1時点ではBEMANIはpop'n music(カーニバル~うさ猫まで稼働。オンライン/PASELI対応[100円])のみありましたが、いつの間にか撤去されてしまいました。
これにより、BEMANIは昭和ゲオから完全撤退(R2.8.19現在KONAMIのゲームはオトカドールのみ残っておりますが、音ゲーではなくキッズトレカの分類)。
R2.8.19現在、音ゲーは太鼓の達人(オンライン/100円2曲)のみ稼働しています。
函館駅から七飯方面メインの「南昭和」バス停から徒歩2分。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
函館子狸さん(2020-09-07)
[4](閉店)ギャラクシーゲート函館
北海道函館市昭和3-31-12
100円/120P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(475件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.5|1.5|1.5|1.5|1.5
--
「クラブセガ函館昭和」として元・魚長びっくり市跡にH17.3.1オープン、H24.4.1より現店舗名。道内で最後に閉店したクラブセガ店舗でした。
初代筐体+tri液晶(釧路のギャラクシーゲート星が浦店からの移設)。
鍵盤は超軽量バネ、超軽量マイクロスイッチ。
ヘッドホン端子なし。
他機種はウニ、米、指、ダンエボ、DIVA、ポプ、リフレク、ボルテ、太鼓、グルコス、リズ天。
他にも音ゲーと同じエリアにちょいカラ(LIVE DAMとJOYSOUND MAXの2機)とボンバーガールが2台設置。
R2.2.24閉店。クラブセガ函館昭和時代含め、約15年の歴史に幕を下ろしました。
跡地は、R2.6.18(木)よりフィットネスジム「FiT24函館昭和店」とインターネットカフェ「快活CLUB函館昭和店」となります。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
函館子狸さん(2020-04-16)
[5]BIG BANG 函館
北海道函館市梁川町9-3 テキサス函館3階
100円/99P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(556件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.4|3.4|3.4|3.4|3.4
--
2005/12/22パボッツ函館(元函館西武)開業とともにオープン。現在、函館近辺のIIDX設置店では最長寿
R5.4.20来訪時、DJT液晶2台になっていました。
向かって右台のみJEA新基盤に変わっていました。
※R2.6.15~通常営業中。
スタンダード:3曲100円
PASELI(NORMAL)99円/(PREMIUM)118円
※閉店10分前(ポップンは15分前)でゲーム開始・コンティニュー不可の表示・掲示あり
他機種⇒ポップン、ボルテ、ノスタ、リフレク、指、グルコス、ギタドラ、DIVA、太鼓、ワッカ、ダンスラ、オンゲキ、中二、米
かつてはDDRXもありました(2015/9/24撤去)。
交通アクセス:
函館市電五稜郭公園前電停から徒歩8分
函館バスではテーオーデパート前、または函館税務署入口バス停からすぐ。
[営業時間]
10:00-24:00(平日)/9:00-24:00(土日祝)
[最新情報提供]
LUVさん(2023-04-20)
[6](閉店)AMUSEMENT Oasis 函館
北海道函館市港町1-1-2 ポールスターショッピングセンターB棟2階
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
評価平均(79件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.6|1.6|1.5|1.5|1.6
--
3+1曲設定・EMP皿です。
毎月10・20・23・30日は3曲設定で100円2クレになります。
(店員さんに声をかけて1クレジット追加してもらう形です。)
最寄り駅はJR五稜郭駅ですが、駅の東側にしか出入り口がないため、ヤマダ電機テックランド函館店裏の歩道橋、または五稜郭駅前郵便局そばの歩道橋を使うという形でした。
早くても約10分はかかりました。
バスでは「市立函館病院」が最寄、徒歩3分ほどでした。
H22.7.7(水)筐体撤去
H22.9.12(日)閉店
現在は「ポールスターゲームコーナー」を経て「Kid's US.LAND函館店」。
[最新情報提供]
函館子狸さん(2019-12-24)
[7]ラウンドワンスタジアム函館店
北海道函館市西桔梗町848-11
100円/120P
パセリOK DPジョイント
2台
写真
1
2
3
評価平均(589件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|3.6|3.5|3.5|3.5
--
2階にてLIGHTNING MODEL 2台稼働中(R5.4.26来店時点で確認、2台共鍵盤が押し易くなりました)。
※R1.12.22に旧筐体稼働停止、及びスポッチャ(4階)に移動。
旧筐体はRA筐体/tri液晶、GOLD筐体/DJT液晶の2台
他機種は指、ボルテ(新筐体も有り)、Rb、ポプ(新筐体も有り)、DDR(X筐体と金筐体)、太鼓、ダンスラ、スクフェス、ノスタ、ギタドラ、ウニ、米、音撃、ワッカがあります(R4.2.6現在)。
(行脚したい方へ)
道南いさりび鉄道七重浜駅からは徒歩20分程。
バスでは中央自動車学校前または西桔梗から徒歩5分。本数が少ないため、昭和、石田文具前、七重浜保育園前まで産業道路を歩く手もあります。
市電 五稜郭公園前駅、JR函館駅、JR五稜郭駅から無料シャトルバス運行中。
[営業時間]
月曜~木曜 10:00~翌4:00 / 金曜・祝前日 10:00~終日 / 土曜 24時間 / 日曜 ~翌4:00(アミューズメントコーナーは23:50で終了)
深夜営業
[最新情報提供]
yamaさん(2023-05-14)
[8](撤去)ディノスパーク上磯
北海道北斗市七重浜7丁目14-1 スーパーセンタートライアル上磯店内
100円/120P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(246件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.4|1.4|1.4|1.4|1.4
--
元・アミューズメントシティトライアル上磯(H27.11.12(木)閉店、DistorteD~EMPRESSまで設置)。
かつてのカウボーイ上磯店時代は、函館近辺唯一のIIDX設置店だった時期がありました。
筐体は初代モデルでDJTのモデルのモニターに縁を外したかのようなオリジナル液晶、ディノスパーク白石(北海道札幌市)からの移設です。
平成30年3月いっぱいをもって弐寺筐体は撤去されました。
BeatStream筐体もノスタルジアへのコンバート変更されないまま撤去されました。
pop'n、SDVXの撤去を確認しました(公式HPの設置店舗検索からも消されていました)。
R2.2.1現在音ゲーはjubeat2台、リフレク、DIVA、太鼓の達人が稼働中です。
また、音ゲーコーナーのそばに麻雀格闘倶楽部も設置されております。
鍵盤と皿はやり易い方ですが環境は最低最悪でした。
<交通アクセス>
道南いさりび鉄道七重浜駅から徒歩約20~25分程度。函館バスでは「慰霊碑前」で下車。
[営業時間]
月~木10:00-20:00 金10:00~22:00 土日祝9:00~22:00
[最新情報提供]
函館子狸さん(2020-04-16)
[9](閉店)ハロータイトー釧路貝塚店
北海道北海道釧路市貝塚3-2-28 コープさっぽろ釧路貝塚店1F
100円/---P
1台
写真
1
2
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|3.0|3.0|3.0|3.0
--
再稼働のため、過去の店舗情報を参照
https://2dera.net/iidx_map/index.php?s=1897
[営業時間]
10:00~21:00
[最新情報提供]
---さん(2021-05-06)
[10]BIG BANG 北見
北海道北見市中央三輪7丁目446-1
100円/110P
パセリOK DPジョイント
2台
写真
1
評価平均(42件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.2|4.2|4.2|4.1
--
国道39号沿い、元セガワールド北見です。
日中は日差しが画面に映りこみプレイしずらいです。
オホーツクエリアで唯一の複数台設置店舗となります。
2022/7/31
LIGHTNING MODEL稼働開始。公式店舗検索にも表示されていることを確認しました。(従来の筐体1台と入れ替えになります)
残った従来筐体は1プレー100円/100Pに値下げされています。
最寄り駅は西北見となりますが、2km位離れているので、北見駅より15分間隔で出ている三輪行きのバスがおすすめ
このバスで終点まで行けば500m位です。
※以下は過去の情報です。現在はどちらもP-FREE6~10分設定です。
初代筐体とDJT筐体が設置されています。
2つの筐体でP-FREEの設定が異なっており、
DJT筐体は6~10分、初代筐体は9~15分となっています。
初代筐体は、tricoro稼動時36CRTのまま使用されていましたが、数日で故障し37LCDへ換装されました。
そのtricoro仕様の37LCDも2014年秋に故障し、DJT仕様の37LCDになっています。
[営業時間]
10:00~24:00(土日祝9:00~)
[最新情報提供]
---さん(2023-05-19)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る