-IIDXゲーセンマップ
3055店舗が見つかりました
921~930件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1]マックスプラザ善通寺
香川県善通寺市中村町1798-2 マックスボウル1F
100円/130P パセリOK
4台 写真 1 2 3
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.5|4.1|4.2|4.1
--
金蔵寺駅から徒歩約20分。店の近所にバス停はありません。 善通寺駅か丸亀駅からレンタサイクルを借りることもできます。 LIGHTNING MODEL ×2 初代筐体+tricoro液晶 SPADA筐体+CB液晶 旧筐体はEMPRESS皿、鍵盤軽め。 オフラインRootageが100円2クレで稼働中です。 2021/01 LM入荷(和歌山のプレイランドサーカス太田より) 2021/12 LM増台 2023/10/18 旧筐体がオフライン化 他の音ゲー pop'n(液晶)×2、GITADORA(SD)、jubeat×3、SDVX(VM)×2、ノスタルジア、ポラリスコード×2、maimai DX、チュウニズム(金)×2、オンゲキ、DIVA、太鼓の達人×2、WACCA(オフライン)、グルコス(オフライン)×2
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-26)


[2](閉店)キラキラAsobox塩川店
福島県喜多方市塩川町小府根字曽谷田1 イオンタウン塩川店内
100円/240P パセリOK
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|5.0|3.0|4.0
--
※運営会社破産に伴い閉店 ※公式設置店舗より CB未稼働のためVer戻し 公式から消滅かつパネルシールの番号から平田に移転したようなので、撤去フラグを立てておきます。 この店の単独情報はツイッターでのみ発信中 PENDUAL末期にIIDXが入荷された新規店舗です。 スタンダードスタート:100p プレミアムスタート:240p プレミアムフリー(6~10min):290~408p 他音ゲー 指、Rb(訪問時調整中)、DDR、新太鼓 キッズコーナー ポップン18、リズム天国 アクセス R121米沢街道沿い。磐越道 会津若松ICから車で約15分。 姥堂(うばどう)駅は快速どころか殆どの各停が通過してしまう。停まる便は一日5往復しか無いし終電も早い。 一方南隣の快速停車駅である塩川駅からは約3kmで徒歩約40分もかかる。 会津バス 会津若松駅⇔塩川グリーンプラザ経由⇔喜多方駅を結ぶ便がまだマシ。『イオンタウン塩川』下車すぐ。(なおこのバスはアミューズパーク会津にも行ける。これでも1~2時間に一本程度なので訪問時は事前に会津バスHP参照を推奨)
[営業時間]
10:00~20:00
[最新情報提供]
名無しさん(2020-03-26)


[3](撤去)PALO喜多方店
福島県喜多方市字押切南2-42-1 リオンドールガーデンスクエア店内
100円/101P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.3|3.0|3.0|4.3|2.3
--
2022/3/25 撤去されました、PALOとなみに移設した模様 H30年12月より稼動した店舗です。 キラキラ☆Asobox塩川店(IIDX撤去済)に続く喜多方市のIIDX設置店舗となります。 宮城県のパロ古川店にある2台の内Panasonic製の42型液晶VIERAモニター筐体が移設してきたものです。 (パロ五所川原店→モーリーファンタジーいわき店→パロ古川店と転々とし現在に至るまでずっと同じモニターです) 画面が大きくかつコンパネ寄りの為普段の感覚でプレイすると視認範囲が広すぎるのでサドプラを下げたり等の対策が要ります。 またプレイには支障は出ない程度ですが画面焼けも起こしています。 他の音ゲーはjubeat*2、リフレク、ポップン、太鼓*2、チュウニズム、crossbeats REV.です。 PASERIチャージ機が無いため、注意が必要です。 駅からは1km程度なので徒歩で約15分です。
[営業時間]
10:00~22:00
[最新情報提供]
るいーにさん(2022-03-30)


[4](閉店)ジョイジャングルinカデナ
沖縄県嘉手納町 兼久372-2 ネーブルカデナ 南館2階
100円/101P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|2.0|3.0|3.0|2.5
--
2020/4/30 閉店しました 旧アミュージアム ネーブルカデナ店 跡地に2010年6月 OPENしたゲームセンターです。 IIDXをはじめ、設置されているゲーム筺体の多くはアミュージアムから引き継いだもののようです。 2016/12/13 1台稼働のままでした 2018/01/06 モニター不良のため調整中。バージョンはまだSINOBUZのままと思われます。 他音ゲーはDDR・ポップン・太鼓・jubeat・グルコス BMFINALは置いてあるものの電源が入っていません。 2018/04/07 東芝製オリジナルモニタでCBバージョンアップ確認しました。 2019/1/24 Rootage稼働確認、未だに非純正モニターてす。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
凛音さん(2020-05-01)


[5](撤去)太空飛體
海外嘉義市文化路
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
1play 15nt 2play 20nt network on
[営業時間]
深夜営業
[最新情報提供]
GOUさん(2009-11-07)


[6](撤去)湯姆熊歡樂世界嘉義秀泰店
海外嘉義市西區文化路299號1樓3樓
---円/---P
1台 写真 1
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
※PCB更新なし 2022/1 設置。 秀泰生活というショッピングモールの1Fにあります。 嘉義駅から北東に徒歩で約15分。
[営業時間]
11:00-22:00
[最新情報提供]
hmryさん(2023-11-08)


[7](撤去)アミューズメントパークMG 四万十店
高知県四万十市具同211 マルナカ四万十店内
100円/120P パセリOK
1台 写真 1 2
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
四国最南端の弐寺現行設置店。 宿毛店が閉店してからその筐体がMG四万十店へ来ました。 ポップンも元宿毛店の筐体です。 鍵盤や皿のメンテナンス状態も宿毛店のままです。 筐体に日差しが当たらないように全体にカーテンが取り付けられているので画面反射もなく、カーテンが全体にあるおかげで音もよく聞こえるようになっています。 ※5月23日に筐体にポップン含め5月末までの稼動になりますと書かれた貼り紙が貼られました。 店長さんの話によるとあまり売り上げがよろしくないらしく、今月末で撤去になり、どこかのMG店舗に移動になるそうです。 今月の売り上げ次第で保留になる可能性もあるようで、確定ではないみたいですが撤去告知貼り紙まで貼るようでは撤去はほぼ確定といってもいいかもしれません。 行脚勢の方は残り日数がかなり少ないですがお早めに。
[営業時間]
平日09:30~22:00 日祝は21:00閉店
[最新情報提供]
Rarukaさん(2017-06-04)


[8]ウェアハウス四万十店
高知県四万十市右山五月町8-13 アピアさつき2F
100円/124P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(9件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|2.0|3.2|2.7|2.8
--
中村駅から徒歩約8分。ショッピングモール「アピアさつき」の2Fに店舗があります。 駅を出て十字路を右折し直進して左手です。 2023/07/31 LIGHTNING MODELが入荷。それに伴い旧筐体は撤去されました。 他の音ゲー pop'n、GITADORA(白)、jubeat×2、SDVX(VM)、maimai DX、チュウニズム(金)、オンゲキ、DIVA、太鼓の達人×2 パセリチャージ機も設置されています。 電車訪問の場合、中村発の高知方面への終電時刻は18時47分なので注意(R7現在)。 九州(大分県)からアクセスする場合は、フェリー使用になります。 1:佐賀関→三崎(本数は多いが遠い) 2:臼杵→八幡浜(本数は少ないが1より近い) 三崎→八幡浜までの終バス発は15時30分です(R7現在)。八幡浜まで約70分。 八幡浜からのアクセスの一例は公共交通機関の場合 八幡浜→(電車)→宇和島→(バス・約2時間)→宿毛→(電車)→中村 になります。 車移動の場合は八幡浜から2時間以上かかり、国道の一部が狭いため充分注意下さい。
[営業時間]
9:00〜22:00
[最新情報提供]
---さん(2025-03-21)


[9]アミューズメントパークMG伊予三島店
愛媛県四国中央市中之庄町75-1
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.2|4.6|3.9|4.1
--
伊予三島駅から徒歩約20~25分。 路線バスの場合は駅北口からせとうちバス川之江線に乗り「池之下」で下車。本数はかなり少ないですが、昼台のみ毎時1本で出ているので時間が合えば利用推奨です。 駅前まで戻る復路の最終便は16:42とかなり早いですが、駅から少し離れた「三島」下車からの徒歩というルートの場合は19:31が最終となります。 LIGHTNING MODELとオフラインRootage(100円2クレ)が1台ずつ稼働しています。 店舗周辺には飲食店がいくつかあるため食事については問題ありません。 他の音ゲー pop'n、GITADORA、SDVX(VM)、ノスタルジア、ポラリスコード、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-29)


[10](閉店)アミューズメントパークMG 川之江店
愛媛県四国中央市妻鳥町1764-1
100円/120P パセリOK DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|3.4|3.6|3.9|3.6
--
※2019/02/28をもって閉店 鉄道で本州から一番近い愛媛県の弐寺です、イオンタウン川之江のとなりにあります。軍筐体 8/28に弐寺一台追加。 17/8/28現在他音ゲー pm×1 sdvx×1 リフレク×2 CHUNITHM×2 太鼓の達人イエロー×1 rev×2 【行脚したい方へ】 車の場合は三島川之江IC出口を直進してすぐ右手、ということで車訪問推奨 駅から徒歩はおすすめしません(伊予三島駅からでも徒歩45分はかかる) 三島駅よりせとうちバス天日・霧森・川之江営業所行き(三島医療センター・中央経由)に乗車し一貫田で下車、もしくは川之江駅より住友病院前行き(三島医療センター・中央経由)に乗車して妻鳥で下車すると徒歩15分程度で到着できますがどちらも本数が少ないので事前に時刻表のチェックは忘れずに ※なお、MG伊予三島店の最寄りの宮ノ前からも行くことができますが、中央経由でないバスでは行くことができないのでご注意ください(逆にMG川之江側からは全便直通) 高速バス「三島川之江インター」バス停からだと徒歩約10分弱(大阪方面・高知
[営業時間]
10:00~0:00(年中無休)
[最新情報提供]
名無しさん(2019-03-01)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る