-IIDXゲーセンマップ
3056店舗が見つかりました
571~580件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)ジョイランドイコイ
東京都八王子市東町13-13
100円/124P パセリOK DPジョイント
4台 写真 1 2 3
評価平均(26件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.8|3.8|3.8|3.8|3.6
--
2017/04/02 22:00をもって閉店しました。
[営業時間]
10:00~24:30
[最新情報提供]
ZZZ.さん(2017-04-03)


[2](閉店)ゲームスポットとまと
東京都八王子市横山町6-9
100円/110P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(14件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|3.3|3.0|2.6|2.9
--
2012/08/25 2階に移設されていました。 2012/09/26 コナミ純正の液晶モニターに変更されています。 (店員に確認済み) 2014/05/25 PASELI 100Pで稼動しています。 ただし月曜・水曜日は120P、 金曜日は110Pでした。 曜日ごとに変化があるようです。 音量は大きめ、ただ上部のスピーカーだけしか音は出ていません。左右のスピーカーは故障しているのか音が聴こえません。 2015/05/31 23:00 閉店
[営業時間]
10:00~25:00
[最新情報提供]
小市民さん(2015-05-31)


[3]ドラマ八王子高倉店
東京都八王子市高倉町55-4
100円/118P パセリOK
3台 写真 1 2 3
評価平均(23件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|4.3|3.8|3.6|3.6
--
2025年2月1日より、本店はGENDA GiGOのお店。 甲州街道(日野バイパス)沿い、無料駐車場あり。 北八王子駅から徒歩10分程。 八王子駅or京王八王子駅からバスでも行けます。 「日50」「豊56」に乗車し「大和田坂上」下車徒歩5分。 4F奥に設置。 LM:5次出荷 左筐体:バネ20gスイッチ50g 右筐体:バネ20gスイッチ20g(野猿からの移設。遮光カーテンレールもそのままです) スタンダードは99P。平日開店~13時まで20P割引。 PASELIチャージ機、PASELIカード販売機あり。 お子様連れが多く、お子様用ゲームが多いのも特徴。 他音ゲー jubeat3台 Rb1台 SDVX(旧とVM1台ずつ) pop'n1台(新筐体) maimai2台 チュウニズム2台 オンゲキ1台 DIVA1台 太鼓(1Fと2Fに1台ずつ) 2020/3/14 1台増台(閉店した野猿からの移設)。 2023/4/5 新基板換装を確認 2023/9/21 LIGHTINING導入
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-02-01)


[4](閉店)ウェアハウス八街店
千葉県八街市文違301-2654 ゲオ八街店内
100円/80P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|3.6|3.6|3.5
--
残念ながら、お隣のゲオと共にまもなく閉店が決定しました・・・。 ゲオの左側にひっついているゲーセンなので、ゲオを目標にして来ると簡単にたどり着けます。 --- 36CRT、ジョイント、EMPRESS皿です。 PFの価格設定は45%でした。 2010年1月下旬、北海道の系列店とのトレードでSIRIUSが入荷したようです。 再訪した所、メンテナンスがなされて非常に良環境になっていました。 2P側の皿ははがれそうに反っていますが気になる人と平気な人と評価はわかれそうです。 駅から徒歩で行く場合、榎戸駅からの方が距離自体は短いですが、起伏に富んだ細い道(街灯なし)を歩く必要があるので、八街駅から国道409号線を歩いたほうが安全です。 八街駅からは片道2.8kmです。約35分。 バス(京成成田~八街)の「宇津木堀」バス停近く。但し、1時間に1本。
[営業時間]
10:00-23:45
[最新情報提供]
---さん(2016-05-09)


[5]タイトーFステーション ニシムタ出水店
鹿児島県出水市六月田町347
100円/120P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.3|3.7|3.7|3.7
--
2019年8月末で閉店したセガワールド出水の後継テナントとして同年10月開店。 IIDXは2020年2月上旬設置(同時に設置されたjubeat・リフレク・ノスタルジアは後に撤去)。 IIDXはタイトーヨドバシ博多店からの移設(元左筐体)、ヨドバシ博多店閉店時にライトニングモデルに置き換え。 その他音ゲーはDIVA AC、maimai、チュウニズム2台、オンゲキ、太鼓が稼働。 出水駅から徒歩30分ほど。出水駅よりバスで8分(停留所:六月田中。南国交通は「水俣・米ノ津」または「だんだん市場前」行、出水ふれあいバスはぐるぐるバスなどが通過)、毎時1本程度(最終18時台) 運営会社は県内で「電撃ベイサイド」「電遊パーク志布志」を展開する東京ヴァンビーノ。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-10-03)


[6](閉店)平田ショッピングセンターViVAゲームコーナー
島根県出雲市平田町1708-1
100円/---P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.1|4.6|4.6|4.3
--
※2020/03/28より運営会社の破産に伴い「再開未定の休業」扱いの為、閉店扱いとしてます。 2018/09/01に訪問時、CANNON BALLERSが稼動していました。 が、モニターがついていませんでした。 (ゲーム自体はしっかり稼動し、オンラインでカードリーダーも読み込みました) シリアルより閉店した千葉のラッキー木更津店からの移設筐体です。 他音ゲーは、ポップンとギタドラV8。 入口に太鼓2台(キミドリ)、旧作系は1クレ50円です。 (行脚したい方へ) 旅伏駅からは徒歩10~15分(駅北にある道路を東に歩けばローソンのあたりで左に見えてきます) 雲州平田駅からはバスも有ります(平田生活バス・唐川車庫行きまたは猪目車庫行き乗車スイミングスクール前下車)が休日は3本/日しかありません。 駐車場は多め。一畑電車は自転車持ち込みも可能なので松江や出雲から自転車で行くのもお薦めです。 運営はエターナルアミューズメントのままですので恐らく『キラキラ☆Asobox平田店』で合っていますが、公式HPに店名が確認できませんので名称はこちらにしておきます。
[営業時間]
10:00-19:00
[最新情報提供]
名無しさん(2020-03-28)


[7](撤去)G-pala 出雲
島根県出雲市渡橋町784
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(26件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.6|2.7|2.6|2.5|2.4
--
※2025年6月22日(メダルは同月21日)までにアーケード・メダル全機種を撤去。 出雲市駅から徒歩の場合約30分前後かかるためバス利用推奨。 一畑バス イオンモール経由出雲大社方面行き(ゆめタウン経由は通らないので注意)もしくは小田駅行きで「渡橋沖」下車(大体1時間に1本)。 2020/11/21 店内がガラッと変わり外観ともに明るめの店内に、音ゲーは2階右手側ににまとめて設置。 2023/12/09 旧筐体が稼働終了。 他の音ゲー DrumMania(白)、SDVX(VM)、maimaiDX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人
[営業時間]
平日11:00~24:00 土日祝10:00~24:00 ※23:35頃運営終了
[最新情報提供]
---さん(2025-06-24)


[8](閉店)ゲームスポットハロウィン
島根県出雲市渡橋町985-3
200円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|2.3|3.0|2.0|3.0
--
DJT(&それ以前の時代の一部)・EMP時代、IIDX島根唯一の設置店。 DJT、EMPで国内47エリア行脚したのべ64名は全員訪れているはずですね。 EMP皿に換装されました。モニタは… 10・20・30日(2月は代わりに月末最終日)は音ゲー100円。店内奥には20分100円のネカフェコーナー有。 ※撤去について キタドラは店のものではないため撤去。 IIDXとjubeatは、店のものであるためしばらくは稼動しているそうです。(年内以降も) (2010/02/28D.TOGO確認) jubeat撤去されています。店員さんにも確認しました。 6月20日閉店しました 6月25日に訪れた2J-S13さんによると店内は片付けが行われているとのこと
[営業時間]
11:00~
[最新情報提供]
HL.CO.さん(2010-06-25)


[9](閉店)ヴィクト函館湯の川
北海道函館市広野町3-6 広野町複合商業施設内
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1
評価平均(56件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.7|3.7|3.6|3.6
--
もともとは平成18年春にオープンした「クラブセガ湯川」でした。平成20年4月1日に店名をVICTに改名されてリニューアルオープンされたと思われます。 EMPRESS筐体のEMPRESS皿です。 皿が結構ゆるいので、押し押しではやりづらいです。 鍵盤は少し硬く感じました。 他の音ゲーと横一列に並んでますが、爆音なので音環境はばっちりです。 平成22年4月11日(日)24:00をもって閉店しました。 現在は仕事用品店プロノ函館漁火通店となっております。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
函館子狸さん(2020-09-16)


[10](撤去)GiGO函館昭和
北海道函館市昭和3-24-18 ゲオ函館昭和店内
100円/---P
1台 写真 1
評価平均(97件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.8|1.8|1.7|1.7|1.7
--
函館駅から七飯方面メインの「南昭和」バス停からすぐ。 (旧・ゲオパーク函館昭和→ディノスパーク函館昭和) H29.4.1時点ではBEMANIはpop'nのみだったが撤去。 これによりBEMANIは完全撤退。 他の音ゲー(2025年1月現在) maimai DX、チュウニズム、太鼓の達人
[営業時間]
10:00~21:00
[最新情報提供]
---さん(2025-01-31)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る