東京都-IIDXゲーセンマップ
327店舗が見つかりました
301~310件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](撤去)ハイパーレーン
東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOXビル3F
100円/157P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(22件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|3.0|2.9|2.7|2.6
--
2023/11/01 撤去されていました。筐体があった場所にはプライズ機が置かれています。 【注意】 1P側スクラッチが故障中のため2P側のみプレー可能です。 エフェクトバーも反応しません。 2016/06/07に公式店舗検索に出現しました。 池袋では老舗のボウリング場です。 池袋駅東口から北へ線路沿いを歩いて5分程度。 受付のある3F右奥のゲームコーナーに設置されており、ボウリングのプレイ受付をしなくても遊ぶことが出来ます。 筐体シリアルより、閉店した『池袋バッティングセンター』からの移設となります。 GOLD筐体+DJT液晶+HD画質+旧基板で稼働中です。 プレミアムスタート(157円)は通常料金設定としては都内最高値でした。 スタンダードは103円。Pフリーは6分~10分(191円~268円)。 音量は爆音に設定されています。 ボウリング客の歓声などの環境音は問題ないレベルです。 他の音ゲーは太鼓の達人(2台)のみ。
[営業時間]
24時間営業
深夜営業
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)


[2](閉店)PROJECT ADORES池袋店
東京都豊島区東池袋1丁目22番12号 B1F~4F
100円/---P パセリOK DPジョイント
5台 写真 1 2 3
評価平均(26件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.6|4.5|4.4|4.6
--
※2020/08/16に閉店→跡地は2021/10にセガ池袋(現GiGO池袋1号店)として開業 IIDX筐体はRA筐体が2台、GOLD筐体が1台、旧筐体が1台、DJT筐体が1台です。 外部出力モニターは2台使用(どちらも鉄拳6外部モニターの流用)。 後ろに待ち椅子と灰皿のあるIIDXプレイスポットはこの辺りだと珍しいのですが、如何せん環境がいい為人が集まりやすく、また筐体の配置の兼ね合いもあり列待ちが乱れてしまう事も多々あります。(特に37LCD筐体) お気をつけ下さい。 メンテナンスはどれも良好です。 スタッフ連絡用ボタンもあり、店の方の対応も早いです。 (2013/03/14) 配置変更と入れ替えが行われ、ギタドラと入れ替わりでDJT筐体が入ってきました。アドアーズ荻窪からの移設のようです。 (2014/4/20) ブラウン管の内の1台がSPADA液晶に換装されていました 2014/07/20 3Fフロアの改装に伴い5台共々近郊のアドアーズサンシャイン店に移転されました 2014/09下旬 残りの音ゲ機種も全て撤去済
[営業時間]
10:00~24:45
[最新情報提供]
名無しさん(2022-03-13)


[3](閉店)ゲームスポットモアイ池袋
東京都豊島区東池袋1丁目12-15
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
2006年4月9日閉店
[最新情報提供]
---さん(2025-06-05)


[4](閉店)アドアーズ池袋西口店
東京都豊島区西池袋1-33-2 アドアーズ池袋ビル B2F~4F
100円/120P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(21件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.0|4.1|3.8|4.0
--
*本店は2015年9月23日が最終営業日。 現在はセブンイレブン、bagusになっています。 DJTの途中で撤去されていましたが復活したようです。 筐体は地下1F。 EMP皿。 ☆他音ゲー 地下1階→ポップン、ギタドラ、jubeat×3、リフレク×2、SDVX、ビーストx2、DIVA 1階→太鼓x2
[営業時間]
10:00-24:45
[最新情報提供]
---さん(2016-04-20)


[5]タイトーステーション池袋ロサ店
東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館1F
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(345件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.1|2.1|2.1|2.1|2.1
--
池袋駅西口・9番出口を出てすぐの路地を右折し、そのまま真っ直ぐ進んだ先にある「ロサ会館」内に店舗があります。 音ゲーコーナーは通路を渡って一番奥。 鍵盤は全体的に軽めですがバネの種類にバラつきあり。 スタンダードは100円、P-FREEは6~10分。 左台:SPA筐体+PEN液晶+HD画質 右台:GOLD筐体+tri液晶+FHD画質 他の音ゲー pop'n(旧)、GITADORA(白)、リフレク、太鼓の達人(200円)
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-19)


[6]タイトーステーション池袋西口店
東京都豊島区西池袋1丁目15-9 第一西池ビル
100円/130P パセリOK
4台 写真 1 2 3
評価平均(33件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.2|2.6|2.8|2.7|2.2
--
2016/09/10 グランドオープン。 池袋駅西口(中央)を出て目の前ですが、地下通路の7番出口から上がると信号待ちをせずに入店できます。 音ゲーは5階にまとめて設置されています。 1次×1、5次×3で稼働。 エレベーター側の筐体前の足元に待ち列の目印があり、そこで待機する形になります。通路が狭いため注意。 タイトー系列のため電子マネーも利用可能。 P-FREE:6~10分(159-224P) 【他の音ゲー】 pop'n×2、DDR(白)、GITADORA(白)、jubeat×3、SDVX(VM)×4、ノスタルジア、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム(金)×3、オンゲキ×3、DIVA、テトテコネクト×4、太鼓(3F)×4 2023/07/21 旧筐体がすべて撤去されLIGHTNING MODELが3台追加導入されました。 4台横並びのうち右側3台が追加筐体です。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-11-12)


[7](閉店)ゲームライノ
東京都豊島区西池袋3-30-11
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|3.8|3.8|4.0|4.2
--
2012.8.19の営業を持って、閉店予定。 2012.8.23店舗閉まってました(;д;) 西口徒歩5分。純正36CRTになりました。 1階入口右に設置。 音量は大きいが、台はあまり振動しない。 EMPRESS皿に換装されて稼動中。 1P側のレーンは上端が歪んでます。 2011年9月19日ジョイントになってました。 PF(6分〜10分)は100%設定。 他音ゲーはポプ20のみ。
[最新情報提供]
CANさん(2012-08-24)


[8](閉店)GAME ピーアーク青井
東京都足立区一ツ家3-8-12
100円/120P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|2.5|3.1|2.8|2.6
--
両駅から徒歩約15分。メトロ北綾瀬・東武五反野からでも徒歩約20分。 公共交通機関で行脚しようとすると、どの駅もかなり距離があるので綾瀬駅・六町駅(綾24/綾40)、竹ノ塚駅(綾24)からバスが無難。青井六丁目バス停からすぐです。 王子駅-亀有駅のバスも通ってます(王40)が日中2本しか無いので要注意。 首都高6号 加平ICから車で5分。 元セガワールド青井。2011/8/1新規OPEN。 @game_aoi 初代筐体にtricoro液晶が乗っかってます。 HD*設定なので判定が沈み気味です。 土曜日にいずれかが2クレになる対象。 待ち椅子有り。 その他の音ゲー→ jubeat×4、リフレク×2、 ポップン×1(旧筐体)、 GITADORA×1セット(XG筐体) DDR(旧筐体)、DIVA ボルテ×2、グルコス×2 MUSECA×2、maimai、チュウニズム×2
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
千秋さん(2018-09-11)


[9]ウェアハウス保木間店
東京都足立区保木間1-1-19
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(14件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.0|4.1|3.5|4.0
--
都営バス・北47系統「六月町」下車徒歩1分。 竹ノ塚駅と北千住駅の双方から乗車できます。 駅から徒歩の場合かなり歩くことになるのでバス推奨です。 無料駐車場あり。第1と第2で場所が分かれています(第2は東方向へ徒歩1分)。 LIGHTNING MODEL(5次出荷)が稼働中。 2023/07/25 旧筐体が撤去されLMが稼働しました。旧筐体時代のPASELI割安設定は廃止されたため注意。 他の音ゲー pop'n、GITADORA、jubeat、SDVX(VM)、maimai DX、チュウニズム(新)×2、オンゲキ、太鼓の達人
[営業時間]
10:00~23:45
[最新情報提供]
---さん(2025-01-25)


[10]ウェアハウス入谷店
東京都足立区入谷7-8-11
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(19件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|4.2|3.5|3.5|3.6
--
店舗公式Twitter:@warehouseiriya 日暮里舎人ライナーの舎人駅・舎人公園駅からはどちらも徒歩20分ほど。 日暮里・西日暮里・赤土小学校前・熊野前・足立小台・扇大橋駅から都バス里48系統(朝夕のみ)で「足立流通センター」、里48-2系統で「加賀団地」下車徒歩10分程。 赤羽駅から国際興業バス赤26系統で「入谷町」下車目の前。 川口駅から川04で「入谷六丁目」、川14、川14-2で「流通センター入口」バス停も至近。 音ゲーコーナーは店内入ってすぐ右、階段の手前。 5次LMで稼働。 椅子、机多数。おしぼりサービスあり(ただし激熱なので注意) その他音ゲー pop'n×1(アニメロ筐体。パセリ20P割引中) DDR×1(X筐体) GITADORA×1(XG筐体) jubeat×4 REFLEC BEAT×1 SOUND VOLTEX(VM)×1 ノスタルジア×1 太鼓の達人×1 maimai×1 チュウニズム(金筐体)×2 オンゲキ×1 5鍵Final×1 2024/02/02訪問 SPADA筐体は撤去済み。
[営業時間]
10:00~23:45
[最新情報提供]
---さん(2024-12-09)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る