-IIDXゲーセンマップ
3059店舗が見つかりました
2981~2990件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](撤去)波奇歡樂世界(Poki's World)
海外高雄市德賢路170-3號
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
2021.12末、音ゲーは近隣の新規店舗「波奇LUMOS」に移設されました。
2020.11 稼働開始
[営業時間]
24時間営業
深夜営業
[最新情報提供]
hmryさん(2022-01-17)
[2](撤去)八德快樂龍
海外高雄市新興區八德二路30號
---円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
台鉄またはMRT高雄駅から徒歩10分。
1クレ=専用コイン3枚
(10NT=専用コイン1枚)
両替機がないので、カウンターで30NTを出して交換してもらう必要があります。
弐寺などの音ゲーは、入口左手奥に固まって設置されています。
2014/6/11
筺体は"岡山快樂龍"からの移設です
他音ゲー:
Jubeat *4
Reflec Beat *2
SDVX *2
GITADORA GFDM 各一
太鼓の達人 モモイロ Ver 1台
2014/7/27に行った方曰く筐体が見当たらなかったとのこと。
2014/8/11 撤去確認。移設先は不明。
[営業時間]
24HR
深夜営業
[最新情報提供]
牛排 Masterさん(2014-08-12)
[3](撤去)波奇LUMOS
海外高雄市楠梓區德祥路116號
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
2022/12 光華店へ移設されました。
2021/12 近隣の波奇歓楽世界より音ゲーが移設されました。
[営業時間]
11:00~2:00
[最新情報提供]
hmryさん(2023-01-19)
[4](撤去)快樂龍 鳳山A店
海外高雄市鳳山區立德路206號
---円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
MRT鳳山駅から徒歩8分、中山路から狭い路地を右に曲がったところにあります。中山路からは目立たないので注意。
tricoro新框体です。
1クレ=専用コイン3枚
(10NT=専用コイン1枚)
両替機がないのでカウンターで30NTを出して交換してもらいましょう。銀色ではなく金色のメダルが必要なので注意。
他音ゲーは
Jubeat *3
RB *2
GFDM V8各一
太鼓の達人 9 *1
[営業時間]
24HR
深夜営業
[最新情報提供]
tri999さん(2014-01-23)
[5](閉店)プレイラウンジα+1(アルファ1)小出店
新潟県魚沼市中原555-3
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|2.8|4.2|3.5
--
tricoroに変わりましたが、純正液晶筐体が撤去されました。
初代筐体の非純正液晶42型です。こちらの台は鍵盤は軽め、皿はSIRIUS皿で軽め。画面焼けを起こしていますが、プレイ中はそこまで気になりません。判定が少し上にあるので、慣れないと最初はきついです。
駅からおおよそ徒歩で35分ほどかかります。行脚する場合は車のほうが確実によろしいかと思います。高速道路を使用する場合小出ICを降りて左に進み、古新田を左に進めば着きます。
他にも音ゲーは、GFDMV7、pop'n f(旧筐体)、Rbが稼働しています。
9月30日をもって閉店しました。
[営業時間]
8:00~24:00
[最新情報提供]
REOさん(2012-10-06)
[6](閉店)アミューズメントスポットパルム
新潟県魚沼市井口新田250-1
100円/130P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|4.4|3.5|3.8|3.6
--
2024/06/20をもって道路工事のため閉店
2023/06 新基板で稼働を確認。
2013/10/26 新規設置。
マイクロスイッチは押圧25gのモデル[D2MV-01-1C2]を使用、バネは60gモデルです。
他の音ゲー
ポップン17、jubeat×2、リフレク×2、DIVA、太鼓の達人
最寄りの小出駅からは徒歩約20分ほどかかります。
バス利用の場合、小出駅前から栃尾又温泉または白糀方面のバスに乗って「横町」で下車(徒歩10分強)が使えないことはないですが、本数僅少なので要時刻確認。]
近隣の小出営業所へは小千谷・川口からの路線バスがあります(こちらも本数僅か)。
[営業時間]
平日12:00~24:00、土日祝10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-06-23)
[7]ゲームスポットアップル
富山県魚津市吉島2-407-1
100円/130P
パセリOK
5台
写真
1
2
3
評価平均(36件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.2|4.1|4.1|4.2
--
魚津駅から徒歩約10~15分。
正面出口からまっすぐ歩き「上村木東」交差点を左折した先に店舗があります。
駐車場は店舗正面に約7台。大通り側の6台は美容室専用駐車場なので注意、看板があるので要確認。
店舗正面から見て右奥にも約15台あります。
旧筐体(バネ:40g、スイッチ:10g)
・左台:DD筐体+tricoro液晶(FHD)
・右台:DJT筐体+DJT液晶(HD)
LIGHTNING MODELは純正鍵盤。
2025/3/6に1台増台
・左台:RESIDENT(4次)
・右台:Pinky Crush(7次)
・離れ:CastHour(3次)
P-FREE
旧筐体:8分192P・12分257P・16分322P
LM:8分192P・11分240P・14分289P
カウンター前の両替機横にパセリチャージ機あり。
他の音ゲー
pop'n(旧)、DDR(白)、jubeat×2、SDVX(VM)×2、ノスタルジア×2、チュウニズム(金)×3、オンゲキ、グルコス(オフライン)
[営業時間]
平日12:00~24:00 / 土日祝10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-10-01)
[8]アル・プラザボウル鯖江
福井県鯖江市下河端町16-6-1
100円/130P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(17件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.1|3.5|3.4|3.2
--
両駅から徒歩約10~15分。
北鯖江駅~織田・かれい崎を結ぶ福井鉄道バス鯖浦線、もしくは鯖江駅より鯖江市つつじバス循環線に乗車し「アル・プラザ鯖江」バス停が最寄。
ボウリング場の中、シューズロッカーに隠れた所に設置。
LIGHTNING MODELが稼働中。
他の音ゲー
jubeat、リフレク、チュウニズム(金)、太鼓の達人
※maimai DXは同じ施設内のタイトーFステーションでプレーできます。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-08-05)
[9](撤去)タイトーFステーション アルプラザ鯖江店
福井県鯖江市下河端町16-16-1
100円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.9|1.2|1.2|1.6|1.1
--
2023/11/1
設置店舗検索からの消滅を確認。撤去扱いに変更します。
2023/10/22確認
RESIDENTのまま、アップグレード有無のPOP等なし
2020/11/14 リニューアルオープン
2020/11/26 ボルテ、ノスタルジアと共に入荷
PASELI未対応。
tricoro筐体で鍵盤軽め、店内最奥に設置。
筐体シリアルを照合したところ、11月20日に閉店したスターダストの筐体とのこと
・他音ゲー
SDVX、ノスタルジア、maimaiDX、オンゲキ、チュウニズム、太鼓、太鼓旧筐体
店舗への行き方はアルプラザボウルの項を参照
、駅からの場合は両駅より徒歩10~15分
[営業時間]
10:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)
[10](閉店)ジョイランド鯖江店
福井県鯖江市宮前1-6
100円/108P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(17件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|3.5|3.2|2.8|3.1
--
2021/4/21より店舗改装のため一時休業中。一旦閉店扱いにしておきます。
(工事が完了しましたら修正お願いします)
2020/07/31よりLIGHTNING MODELが稼働しています。
鍵盤はバネ20g/スイッチ25gの組み合わせ、(2次ロットなので)皿は非常に軽いです。
旧筐体はCB液晶と初代筐体の組み合わせで鍵盤軽め皿重めの設定です。
PASELI価格 旧筐体 90/108 LM 103/124
LMと旧筐体でPFの設定時間が違う模様
他音ゲーは
SDVX、GITADORA(白筐体1セット)、DDR(旧筐体)、ポップン、wacca、太鼓の達人、スクフェスACがあります。
2021年03月中にボルテ、ポップン、beatmania IIDX(旧筐体)を、除くほとんどの音楽ゲームが撤去されます。
(店舗訪問したい方へ)
JR北陸本線鯖江駅から徒歩10分ちょっとのところにあります。鉄道を利用して行脚する場合、福井県内では最も楽に行ける場所です。
改札を出て左手にひたすら歩くと、「←サンドーム福井 ↑武生」という交叉点があるので、そこで
[営業時間]
9:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2021-04-30)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る