-IIDXゲーセンマップ
3059店舗が見つかりました
2911~2920件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)北斗星
群馬県館林市青柳町字宮田993-3
100円/124P パセリOK DPジョイント
3台 写真 1 2 3
評価平均(24件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|4.3|4.4|4.2|4.3
--
EMPRESS皿です。 深夜営業を行っています。 PASELI対応店です。 11/5 純正モニターになりました。(初代筐体) 4/6 IIDXがもう1台液晶モニターで追加されました。(DJT筐体) 12/09/02 節電のため平日が24時間営業ではなくなっていました。 運が悪いと、開店時刻に店舗前に到着しても中に入れず、30分間上州のからっ風に吹き曝されることになりますので注意です。 2013/11/24 行脚にてSPADA稼働確認。 読み込みの長さは感じませんでした。 PFREEは6~10分で348P~489Pと割高です。(120%設定?) 2014/03/17 平日の営業時間は10:00~になっていました。 ユビート、リフレク、ポップン、ギタドラV8などもあります。 2014/04/27 プレミアムフリー 6分150P 8分179P 10分210P 2014/9/6に行脚なさった方曰く開店時間は上記の通りに変更になったとのこと。 2014/12/26 1台追加されました。 2015/7/26をもって閉店。
[営業時間]
土・日・祝:8時開店、平日 12:00~5:00
深夜営業
[最新情報提供]
行脚したい人さん(2015-07-27)


[2](撤去)タイトーFステーション野市店
高知県香南市野市町西野2007-1
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.7|3.7|3.0|3.7|3.3
--
公式の間違いでした。現地にて撤去が確認されています。 公式HPよりCBが稼働しているようなのでステータス修正。現地の状況が分かる人の情報求む。 2016/9/13 IIDX再設置、jubeat2台新規設置(店舗ツイッターより) 現時点で県内最新のPENDUAL液晶です。 直営時代にもIIDXは設置されていたが、2012/2/21に撤去されていた(大阪日本橋に移動) ・2012年以前の情報 閉店に伴いタイトーステーション野市店に筐体が移動しました. メンテナンス等はセイタイトー高知店の状態と同じです。 窓際に設置されているため太陽がまぶしい場合があります。 隣はレースゲーム。 他音ゲはリフレクビート、太鼓(おそらく最新)。 2017/04/28時点でギタドラV8は撤去されていました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2018-07-27)


[3]フリスポ佐原
千葉県香取市佐原イ-4200
100円/115P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|3.4|3.1|3.2|3.6
--
JR佐原駅から徒歩約10~15分。電車は1時間に1本程度です。 駐車場が広いので車行脚も可。 スタンダードパセリは89円。 Pフリーは6分/10分/15分設定。 他の音ゲー(基本1台) pop'n(液晶)、DDR(X筐体)、GITADORA(2セット)、SDVX(VM)、ノスタルジア、maimai DX、チュウニズム(金)、オンゲキ、太鼓(2台) ※以下遊び放題スペースに設置 ミライダガッキ、MUSECA、シンクロニカ、太鼓12、太鼓13
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-12-30)


[4](撤去)Re:プリーズ高松店
香川県香川県高松市藤塚町3-3-3
---円/---P
2台 写真 1 2 3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
音ゲーコーナーとしては、えの木高松店として復活しました。 eスポーツ施設としてはカネミツキャピタルホテルB1に移動しています。 (IIDX設置場所として移動は発生していないため、設置場所を元に戻しました。) --- 2023/3/3より移転、プレオープンとなります。 音ゲーコーナーは休業中とのことで、ステータスを一時的に撤去に変更します。 2022/9/3より店名変更のうえ再オープンしました。 同名松山店の姉妹店です。 2022年3月より音ゲーコーナーをオープンしました。 現在1F音ゲーコーナーにてオフラインRootageと旧作が稼働中です。 元々は高知県帯屋町のゲームセンターu!の筐体です。(Rootage側) フリープレイにて稼動していますが、プレイするには入店料が必要です。 (詳しくはHPを。別途初回登録料100円必要です。) 来店前に店舗Discordからの予約を推奨です。 他音ゲーは、 ・ギタドラXG3各1台 ・ポップン11 ・シンクロニカ が現在稼働中。 下記筐体は修理中 ギタフリ11th、指リップル、グルコス
[営業時間]
木・金・土・日・祝日の13:00~23:00(22:00最終入店)
[最新情報提供]
---さん(2024-02-07)


[5](閉店)GAME88
海外香港上水新發街6-8號
---円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|1.5|2.0|3.0|2.5
--
縮小営業となった後、2018年中に閉店したようです(行脚履歴でも未稼働を確認) https://www.facebook.com/owlmtcard/posts/1989515047776796/ 18/03 店舗改装のため縮小営業中、IIDX筐体や音ゲーが撤去されました。 18/01/10訪問 未更新、SUNOBUZのまま稼働中 上水駅から徒歩10分程度。 IIDXは2Fにあります。 1プレイ5HKDです。 IIDXは非純正モニタで遅延が半端ないです。 最新機種はIIDXのみで音ゲーはほかにDMV7と太鼓の達人10があるだけです。
[最新情報提供]
@_0_zeroさん(2021-02-20)


[6](撤去)幸運遊戯機
海外香港九龍佐敦吳松街166號
---円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|2.8|2.0|2.8|2.5
--
19/1/20 全音ゲーが撤去され、旺角にある金雞遊戲機に移転しました ===================== 移動したとのことです。移動先は確認出来たら載せます。 九龍公園の裏口の近くあります 最寄り駅の佐敦駅はC2出口が便利です(徒歩2分)。 西鉄線の柯士甸駅(Austin Station)のF出口も利用できます(徒歩8分)。 中国高速鉄道の西九龍駅からは西鉄線の駅経由で行くのがわかりやすいかも。 廟街ナイトマーケット(男人街)は徒歩5分、ブランド街のハーバーシティや、アップルショップなどがあるカントンロード(広東道)からだと約15分です。 18/10/20 訪問 一番奥にあります。若干煙い*です。 オリジナル液晶(非SONY)に換装され、HDで稼働しています。遅延はあまり感じません。 鍵盤はやや重め、皿は滑り止めなし。 他の音ゲーはmaimaiしかありません。 2016年の新規設置。元fun @ apm のCRT筐体だと思われます。 EA 登録名: LUCKY GAME 1プレイ8香港ドル * ここも原則上禁煙ですが…
[営業時間]
〜24:00
[最新情報提供]
鵝喰わせろ/VA.BNKさん(2019-01-23)


[7](閉店)VIRTUAL ZONE
海外香港九龍灣德福廣場第2期第6層611舖 德福廣場第2期
---円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.5|4.0|3.0|3.2
--
本店は2016年5月31日で閉店です。 詳細↓ https://www.facebook.com/hkMGinfo/photos/a.1489053624756497.1073741828.1488058971522629/1589327884729070/?type=3&theater ----------------------------------------------- 九龍灣駅から德福廣場の第2ビル(Plaza 2)に向かい、建物に入った6階にあります。 プレイ料金:1P・2Pとも8HKD 他音ゲー ポップン(新作とFEVER)、DDR、jubeat(12台)、GF&DMV8、GITADORA、リフレク(2台)、ダンエボ、SDVX(2台)、ビースト(2台)、ダンスマニアックス、DIVA(2台)、maimai(2台)、太鼓(新旧合わせて3台)
[最新情報提供]
潮州蒸粉果さん(2016-06-01)


[8](閉店)FUN@APM
海外香港九龍觀塘觀塘道418號創紀之城第五期APM第十一層
---円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|4.0|4.0|4.0
--
@11F,1P:6HKD/2P:6HKD,New Turn Table e-amusementでの登録名は「apm」。觀塘駅からビルに直結しています。 Anthem稼動してます。 DPジョイント無しでした。 11階に繋がるエレベーターは奥にしかありません。 2月閉店しました。筐体はsmartgame へ。
[最新情報提供]
K.さん(2014-03-26)


[9](撤去)海龍遊戲廣場
海外香港九龍黃大仙龍翔道110號 豪苑商場地下3號舖
---円/---P
2台 写真 1 2
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
1Play=8HKD 人気の観光スポット・パワースポット「黄大仙廟」の近くにあります。A/E出口から徒歩3分、2軒目のゲーセンです。手前に看板がありますが本店は通り沿いに面しています。 閉店したMK88から移設。 17/11 二台とも撤去されました。 他の音ゲーは Jubeat Clan maimai MURASAKI
[営業時間]
8:00〜23:59
[最新情報提供]
Kさん(2017-11-03)


[10](閉店)Game Station
海外香港元朗教育路1號千色廣場B1
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
四月に閉店した金星遊戯機(GameMax)の筐体 ポップンSP(Party 筐体、良い状態)と一緒に転移した IIDX設置半年近くしかないですが、11/24をもって閉店しました。ポップンと共に銀座i-zone に転属
[最新情報提供]
---さん(2013-11-29)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る