-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
271~280件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)ぽっぷ2
愛知県一宮市森本5丁目32-2
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
5/26閉店
[最新情報提供]
SINTさん(2008-06-05)


[2]GiGO 尾西
愛知県一宮市篭屋3-9-7
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(12件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.2|2.8|2.0|2.2|1.8
--
2024/1/3確認 PASELI 100/130設定 待ちエントリーシートあり (27のロゴになっているため結構前からあった模様) 2022/10/14 GiGOに変わってました 旧セガ尾西。土休も10:00~。 2017/11/1 リニューアルオープン twitter:SEGA_bisai 他音ゲー機種 (2025/7/14確認) ボルテ2台(VM)、maimai2台、チュウニズム3台、オンゲキ2台 ノスタルジア撤去→撤去箇所にポラリスコードが2台導入 ギタドラ(XGDX筐体)各1台 駅からの徒歩は西一宮・開明ともにやや遠いため(徒歩20分ほどかかる)、 JR尾張一宮・名鉄一宮駅バスセンターからのバスを推奨(片道220円) 行き帰りとも大半の時間帯で毎時4-5本程度あります 車の場合 駐車場が他店と共用のためかなり混む 飲食店との併設のため昼食・夕食時間はさけたほうが無難
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
名無しさん(2025-07-16)


[3](閉店)ゲームゾーン
愛知県一宮市羽衣2丁目5-1
100円/103P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(36件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.2|3.8|3.8|3.5
--
2020年11月18日 午前9時 周辺地域の再開発により閉店 11月21日「一宮市更屋敷門60」に移転予定 https://2dera.net/iidx_map/index.php?s=2849 新店舗は「ゲームゾーンR」 音ゲーは移転先でも稼働 (DDRが移転リストに無い) (メダル・景品ゲーは移設しない) 移転時は閉店扱いにして残します。 尾張地区唯一の24時間営業。 尾張一宮駅から徒歩約15分。 駐車場(無料)が地上と屋上にあり、店内に直接入れる屋上がおすすめ。 ※順番待ちシートあり 記入後順番が来るまで他ゲーをプレイすることは黙認されているようです。 音ゲーは24時間エリアと9~24時エリアあり 【IIDXは24時間エリア】 他音ゲー ★24時間エリア設置 GITADORA・SDVX2台・WACCA maimai DX・チュウニズム3台・太鼓2台・スクフェスAC maimai(旧) ☆9:00~24:00エリア設置 ポップン・DDR・jubeat2台・リフレク DIVA・シアトリズム・maimai(旧)
[営業時間]
24時間営業(一部9:00~24:00)
深夜営業
[最新情報提供]
---さん(2020-11-18)


[4](閉店)PLAY SEVEN
愛知県一宮市開明字流64-1
50円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.0|3.6|3.0|3.2
--
入り口入ってすぐの場所に設置。 少し前と場所が変わっており、その正面反対側に移動(以前はプライズマシンがあった場所)。 外光が入りやすいので、日中はモニター見づらいことも。 EMPRESS皿でした。 ヘッドホンが用意されていました。 音量調節可能で、ヘッドホン端子が手に届く所にあるのでおそらくマイヘッドホンも使えるかと。 RA入荷は9/23日予定 それまではSIRIUS1クレ50円3曲設定で稼動中 *****RA入荷告知してましたが潰れましたw*****
[営業時間]
9:00am~翌6:00am
深夜営業
[最新情報提供]
岐阜さん(2010-09-30)


[5](閉店)ユーハート駅前店
岩手県一関市大町1-2
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|4.7|3.7|3.3|4.0
--
一ノ関の駅前です。 駐車場はありませんので、付近の有料駐車場を利用のこと。 メンテナンスはそこそこ。EMP皿で若干重めです。 1P、5鍵だけ若干硬いです。(近いうちにスイッチ交換予定) 2Pはボタン柔らかめ(バネ2/3切り)です。 3月25日をもって閉店だそうです。店頭張り紙より。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
4LV1A./BONNIE@真辺こうさん(2010-03-27)


[6](閉店)BINGO一関
岩手県一関市山目字中野92-1
100円/133P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(54件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.2|2.6|2.2|2.4|2.2
--
※2025/03/25閉店。閉店に先駆け3/9で撤去。 7月同地にGiGO開店もコナミ音ゲはポップンのみ。 ----- R4一関BP沿い、一関ICから車で5分程度。中央分離帯はないので逆側からでも入店可能。 一ノ関駅から徒歩の場合は30分強。 日中は各路線が市役所前・竹山を通るので駅近くバス案内所ですぐ出る便を聞き市役所から徒歩が手っ取り早い。 一関駅前9番から岩手県交通 厳美渓行 圓満寺前下車徒歩8分程。 一関中心市街地循環線 中野(山目,円満寺も) 栗原市民バス 山目 イオン一関店前に高速バス仙台一関線・イーハトーブ号(池袋-紫波中央線)が停まるので遠方の方
[営業時間]
10:00-24:00 9:00-24:00(土日祝 7/15-)
[最新情報提供]
---さん(2025-07-29)


[7]ゲームセンターベティ
石川県七尾市舟尾町ウ38
100円/124P パセリOK
5台 写真 1 2 3
評価平均(277件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.2|3.2|3.2|3.2
--
営業再開の為、修正。IIDXはLM二台 最新情報は公式Xを随時確認してください。 【徒歩】 田鶴浜駅から20分。和倉温泉駅から30分。 【バス】 和倉温泉駅前から北鉄能登バス高浜線に乗車し「田鶴浜住宅前」で下車。 【レンタサイクル】 田鶴浜駅にあります。平日9時~15時半のみ。 【自動車】 ・能登空港より約40km レンタカーで約45分 ・高岡方面から能越道経由の場合は、七尾城山ICを出て市街地を抜けて国道249号へ。和倉IC出。 ・金沢方面からのと里山海道経由の場合は、高田IC出。 旧筐体2台共新基板換装済み 旧作筐体1台は備え付けのタブレットでバージョン切替がその場で可能、2025/9/12現在は9th~19Lincleの全11バージョンを搭載。
[営業時間]
平日:15:00〜24:00 / 土日祝:12:00〜24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-09-15)


[8](閉店)メリー七尾店
石川県七尾市藤野町ロ38
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.1|3.2|3.1|3.0
--
* 本店は2015年6月13日が最終営業日。 ナッピィモール内きくざわ書店2Fにあります。 SIRIUS(BEAT#1)が現在でも稼働しています。 DPジョイント設定の、オフライン稼働中です。 モニタは富士通製42型プラズマモニタです。 遅延はありますが、曲が根本的にズレたりする 現象はありません。画面が近く大きいですが、 これに慣れれば問題はありません。 音は調度良い音量です。 ただしエフェクタ不良のようで、上げ下げしても 全て一番下の状態から変化しません。 鍵盤は旧三和ボタン(ストローク深め) やや軽めです。(60g+0.49N相当?) 皿はEMP皿だったようですが、 合皮部分は剥ぎとったようです。 剥ぎ取るとラバーっぽい加工になってるようで 思ったより回しやすいです。また軽めです。 --- 他音ゲー(稼働中) jubeat saucer fulfill(x2 Online)/GF5th(x1) 他音ゲー(故障中?) DMV5(x1)/pop'n14FEVER(x1)
[営業時間]
【金・土・祝前日】10:00~23:00 【その他】10:00~22:00
[最新情報提供]
ななしさん(2015-06-14)


[9](閉店)宝島 新池田店
徳島県三好市池田町サラダ1612-2 フレスポ阿波池田
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
阿波池田駅の目の前の道路を右手に進んでいくと 5分ほどで店に着きます 100円4曲設定。 12月1日よりオフラインになりましたが稼動して います 他にポップン18が2台、ギタドラはV6が各1台、MFCuv、何故かQM5が4サテなど。 ☆e‐passは300円です。 2012.12/9をもって閉店しました。
[営業時間]
11:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2013-01-20)


[10](閉店)ジョイランドアミューズみしま
静岡県三島市梅名308-6
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(12件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.3|2.8|2.8|2.7
--
2022/12/18 閉店予定 (なお、IIDXを含む一部ゲームは12/18以降順次2階のボウリング場へ移設されるそうです。12/10~16までにmaimai/jb/Rb/pop'n、18日以降に太鼓が2階へ移設済み) ⇒IIDXは諏訪店へ移動したそうです。(12/18ある方のツイートより) 撤去扱いにします。 初代筐体+PEN液晶でボタンが硬めです 静岡の系列店と同じくPASELIは非対応です 周りに音ゲーが密集していますが、音量は大きめなので問題なく聞こえると思います 他音ゲー jubeat、リフレク、ポップン(旧)、maimai、グルコスx2、DIVA、太鼓、チュウニズム 【店舗への行き方】 伊豆箱根鉄道駿豆線大場(だいば)駅から徒歩20分ほどです。道が入り組んでいるため若干わかりにくいかもしれません。 バスの場合は三島駅南口より東海バス大平車庫行きで「長伏南」下車(2本/h程度)少し先の交差点を左折し東に10分ほど歩くほうがわかりやすいでしょう(なお、バス停近くに店舗の案内看板があるがわかりにくい)
[営業時間]
9:00-24:00 土休は8:00-
[最新情報提供]
KOJIさん(2023-09-19)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る