-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
2711~2720件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)キッズランド にしもない店
秋田県雄勝郡羽後町南西馬音内213
100円/120P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.9|3.9|3.9|3.8
--
※8月23日をもって閉店予定。行脚する方はお早めに。
MaxValu西馬音内店敷地内
EMPからの新規設置店舗、秋田市のAQA新国道店からの移設らしいです。
湯沢駅前のバス停から、羽後交通 西馬音内線バス[元西小学校前]行きに乗車、[体育館前]で下車(乗車時間約17分、運賃480円)。
目の前の国道398号線に出たら左折し、マックスバリュの看板を目指して7~8分歩けば到着します。西馬音内線バスは日曜・祝日は1日5往復しか運行していないので注意が必要です。
時刻表:http://www.ugokotsu.co.jp/ug/rosen/jikoku/yu09.pdf
2014/7/17
PASELI導入されました。
他音ゲー:ポップン(2台)、jubeat、太鼓の達人(新)
pop'n14は6曲\100で稼働中。
荷物置き場も用意されています。後ろに待ち椅子有。
秋田県条例で16歳未満の入店禁止時間が午後7時以降で、当店では午後6時以降と定められてる為要確認を
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
ありがとうさん(2015-08-23)
[2](撤去)サープラ国分あそびタウン
鹿児島県霧島市国分広瀬2-4-1 フレスポ国分敷地内
100円/99P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|3.8|4.0|4.1|3.9
--
2016/12/18撤去(ジャングルパーク鹿児島店<現・サープラ鹿児島あそびタウン>へ移設。代わりにSDVX、MUSECA設置)
撤去当時の店名はサードプラネット フレスポ国分店。2024年9月にサープラ国分あそびタウンへ改称。
【撤去直前の情報】
・今では珍しい10th筐体です
・鍵盤:普通(1P側が少し硬め)
・皿:EMP皿で軽め
・音ゲー全般が爆音設定
・PASELI:83/99P1クレ、PFは8分143P~15分228P、チャージ機設置
2015年後半から99P1クレ(DDRのみ120P1クレ)設定
その他音ゲー
pop'n、GITADORA(DX筐体)、jubeat×2、リフレク、DDR、チュウニズム、太鼓
(太鼓以外は2018年に隼人店へ移設したが、2024年までに一部を除き撤去済み)
最寄バス停は、いわさきバス「自衛隊前」または「国分西校前」。時間はかかりますが天文館から直接行けます
なお、自衛隊前から国分駅に戻りたいときは駅を経由しない便もあるため、その際は国分(山形屋前)で下車して10分ほど歩く必要があります
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-09-07)
[3](閉店)サンアミューズG店
鹿児島県霧島市国分野口東8-41
100円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
EMPRESSでの新規設置店舗のようです。
42型モニター、非ジョイント、EMPRESS皿で稼動してました。
個人差で遅延や画面にちらつきを感じるかも。
待機用机椅子有り。
2010年1月に撤去(筐体はサンアミューズ川内店に移動)、2011年閉店。閉店後跡地は美容院になっています。
[最新情報提供]
はっぷさん(2012-11-06)
[4](閉店)サンゲームス国分店
鹿児島県霧島市国分野口町1768-1
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|4.0|5.0|4.0
--
2014/5に閉店。インターネットカフェ「快活CLUB霧島国分店」に改装されています。
2010/10/12確認時
IIDXは既に撤去されていました。
2013/12/06
IIDXを除く以下の音ゲーが稼働中。
pop'n MOVIE、GF11、DMV7
( 稼動当時の状況 )
店の奥の方に寺、ギタドラ、ポップンと並んでいます。
EMPRESS皿に換装されました。
待機用椅子有り。
[最新情報提供]
Azukiさん(2015-03-30)
[5]サープラ隼人あそびタウン
鹿児島県霧島市隼人町見次427-1 アクロスプラザ隼人内
イベント[BEMANIシリーズのパセリ料金割引]が開催中です(7月6日まで)
100円/120P
パセリOK
1台
写真
1
2
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.7|3.0|2.7|2.0|2.0
--
旧:THE 3RD PLANET 隼人店
2024/9/14 サープラ隼人あそびタウンとしてリニューアル
2024/8/26 リニューアルに合わせて旧筐体撤去
音ゲーは店舗奥。
2018年6月29日開店。
ドン・キホーテなどがある「アクロスプラザ隼人」のテナント。JR隼人駅からは徒歩7分。
同じ霧島市にあるフレスポ国分店から全音楽ゲームとビデオゲームを移設。
2024年9月他機種
maimai、チュウニズム×2、太鼓×2
※SDVX VM、ダンスラ、パセリチャージ機は撤去
2025年11月他機種
maimaiが撤去され、チュウニズムは1台になっている
[営業時間]
11:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2025-11-06)
[6](閉店)G-pala 隼人
鹿児島県霧島市隼人町見次532-8
イベント[7の付く日の100円2クレ設定(IIDXのパセリは51/90)]が開催中です
100円/90P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(28件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.3|4.2|4.0|3.9|4.0
--
2010年4月22日に開店(旧セガワールド国分跡地)、2018年7月25日閉店。
2F奥が音ゲーコーナー
姫皿換装済。パセリ対応、イヤホンジャックあり。
鍵盤はバネ抜きでかなり軽いです。エリカセリカのイラストが施されています。
現在皿は1P2P側共に普通の軽さになっています。
他には
GITADORA(白筐体、双方あり)・pop'n(カード対応)・jubeat×2・SDVX・リフレク・ノスタルジア・DIVA・maimai・チュウニズム・スクフェス・太鼓2台(1Fに設置)
が稼働中。パセリチャージ機あり。
パセリ料金は76P~90P(PF:110/6-154/10)。
割引イベントあり。頻繁に内容が変わるため、店舗公式サイトでの確認推奨。
当店にない音ゲーのうち、DDRはサープラ隼人に設置。
交通はバスもありますが、市外から足なしの人は隼人駅からの徒歩推奨。駅を左に出て、隼人工業高校前の踏切を渡ると見えてきます。徒歩でおよそ10分前後。
[営業時間]
11:00-24:00(休日は10時開店)
[最新情報提供]
Azukiさん(2018-07-26)
[7]キャロム青梅店
東京都青梅市千ヶ瀬町4-326-1
100円/119P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(21件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.9|4.0|3.8|3.9
--
営業時間短縮により24時まで。
青梅総合高校の南側にある階段を利用すれば駅から10分程。
ただし100段ほどの階段(度胸坂)は結構急で夜間・雨天時は足元に注意。
音ゲーコーナーは駐車場側(正面入り口)の入口から見て店舗最奥(南西)の左手にあり。
1台は旧pcbからの交換無しにより撤去
PASELI料金
Pinky Crushから値上げ
スタンダード92P、プレミアムスタート119P
DJT液晶(キャロム川越店にあった筐体)は60gバネ(0.5巻カット)/0.49Nスイッチです。
他の音ゲー
pop'n・GITADORA・jubeat・ノスタルジア・チュウニ(白)・オンゲキ・太鼓・maimai
深夜にお腹が空いた場合は、
店内に軽食の自販機、
坂の上にある奥多摩街道のデニーズが24時間営業、
向いのらあめん花月はAM1:00まで。
近くにコンビニ(7-11)などがあります。
[営業時間]
平日 12:00~24:00 土日祝 10:00~24:00
[最新情報提供]
まりまり☆ついんずさん(2024-10-15)
[8](閉店)ゲームタウン西東京
東京都青梅市新町9-1-1
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|3.2|2.8|3.8|3.7
--
※2023年8月31日を以て西東京レーンが施設老朽化の為閉店。こちらも閉店扱いとします。
青梅街道沿いドンキホーテの隣、ボウリング場(「西東京レーン」)併設型です。ボウリング場は深夜営業していますがゲームコーナーは深夜0時で閉店です。
小作駅から徒歩で20分と遠いです。というかおそらく東京都内で最も駅から遠いお店です。
皿はEMP皿で軽いですが、鍵盤は重いです。
[営業時間]
~24:00
[最新情報提供]
marimari twinsさん(2025-04-24)
[9](閉店)ゲームプレイスHIT IN 河辺
東京都青梅市河辺町10-10-1
100円/124P
パセリOK
1台
写真
1
2
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|3.0|3.0|3.0|3.0
--
2020/5/24 閉店
旧セガ河辺。西友の裏手にあります。
2016/5/25にIIDX稼働。
PF6-10分。PASELI50%。
パネル類がPENDUALのまま(上からcopulaのポップを貼っている)で、そのシリアルによるとCANDY名古屋にあった筐体のようです。
他の音ゲーは指、リフレク、SV、太鼓、グルコス、ミク、maimai×2、チュウニズム×2。
2017/01/27
故障中の張り紙がまだ付いてましたので、行脚の際は注意です。。。
2017/04/23
未だ故障中の張り紙が。
2017/6
半年以上故障中のため一旦撤去扱いにしておきます。復活しましたら修正お願いします。
2018/01/24
長期間故障中の貼り紙が付いていたが、CANNON BALLERSとして再稼働していました。
2019/04/30でオンラインが停止になって他のコナミの音ゲー同様プレイ不可能
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
まりまり☆ついんずさん(2020-05-25)
[10](閉店)アミューズメントギガ
青森県青森市はまなす2-5-8
100円/---P
1台
写真
1
2
評価平均(23件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|3.8|3.7|3.7|3.8
--
(2014/2/14)閉店しました。
※2014/12現在、建物は同敷地内のパチンコ店とともに解体されて、新たにパチンコ店とラーメン店ができましたが、ゲームセンター相当の施設はありません。
初代筐体+tricoro液晶です。
パセリ&DPジョイント非対応です。
鍵盤はこなれたバネ+軽めのスイッチで押し心地はそこそこで
皿は初代筐体らしい重さと感度の悪さです。
窓際なせいで晴天時の朝~夕方は眩しくて画面が相当見づらく
プレイがままならない状態になりそうです。
筐体の状態云々よりも、設置場所の悪さがネックと言える店舗です。
他音ゲは、ポップンサニパ1台、Rbコレット2台、指ソーサー2台、ギタドラ(現行ver・新筐体設置は県内唯一)、SDVX1台、太鼓の達人新筐体です。
[営業時間]
9:45~23:45
[最新情報提供]
---さん(2014-12-31)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る