-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
2681~2690件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1]アピナ長岡店
新潟県長岡市堺東町22
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(68件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.6|3.3|3.2|3.2
--
(9/17) Sparkle Shower稼働に伴い、PASELI値上げ。
長岡駅2番乗り場から日赤病院方面行きで「イオン長岡店前」下車(180円)から徒歩約15分歩くのが本数面でも無難なルートです。さらに近い停留所まで行くバスもありますが本数僅少。
筐体すぐ近くのテーブル上に順番待ちの記入シートあり、名前を書いて順番待ち。
不具合が起きた時の報告や要望を出せる意見箱も設置されています。
他の音ゲー
pop'n、DDR(X筐体)、GITADORA、jubeat×2、SDVX(VM)×2、ノスタルジア×2、DANCERUSH、ポラリスコード×2、maimaiDX×2、チュウニズム×4、オンゲキ×3、DIVA×2、太鼓×3
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-09-17)
[2](閉店)ガロパ長岡店
新潟県長岡市福山町62-1
100円/120P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|4.0|3.9|3.8|3.9
--
【2015/09/24】
現地の方より休業しているとの情報が入っております。
県内のガロパ2店舗暫くの間休業するとのこと。
店員曰くほぼ閉店のようなものということです。そのため一旦ステータスを閉店としておきます。
2015/09/25
店内のゲーム機が次々と店から出されている模様。
営業再開は絶望的だと思います。
9th筐体+tricoro液晶
鍵盤は手を乗せただけで反応するぐらい軽いので、スイッチが0.10gでバネが20gの組み合わせだと思われます。
皿はSIRIUS皿で回し具合は擦れる感じ(回すと音がするので分かる)。
特筆すべき事が筐体下部にあるウーファーで、純正の物ではないですがとても音が響きいい音が鳴ります。普段聴こえない音も聴こえるので、プレイしていて気持ちがいいです。
各筐体の間に仕切りあり、待ち椅子とお手拭き完備。
パセリチャージ機はありませんが、パセリカードならあります。
他にも音ゲーは、SV(II新筐体)、jubeat 2台(200
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2015-09-25)
[3]ゲームセンターテクノポリス
新潟県長岡市要町1-8-50
100円/132P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(39件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.4|3.1|3.2|3.2
--
2025/10/04
ライトニング筐体は他店へ移設とのこと。
現状、旧筐体1台での運営となります。
2025/10/02
事前告知無しにライトニング筐体が撤去。
当面の間、時間短縮営業中。
宮内駅西口から徒歩5分。店舗公式サイトで道順が丁寧に書かれているので、迷った場合はリンクから飛んでください。
入り口が3か所あり、店舗の左手入口から入ると左手に筐体が見えます。
・tri筐体+DJT液晶(110/132P)
鍵盤は柔らかく皿は軽い。
筐体右手に外部モニターあり。
またこの店独自の改造として、コインシューター下にイヤホンジャック・音量調節用のダイヤルが埋め込まれています。
他の音ゲー
pop'n(現行作/旧作)、jubeat、SDVX(VM)、ノスタルジア、チュウニズム、グルコス
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
.さん(2025-10-04)
[4](閉店)ロンドンパーク長崎駅前店
長崎県長崎市大黒町10-12
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|3.5|4.0|3.0|2.5
--
5月に入って閉店したようです。
(5/17に確認)
[最新情報提供]
HISSSSさん(2009-05-17)
[5](閉店)タイトーステーション長崎
長崎県長崎市家野町6-1
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|4.0|3.8|3.2|3.0
--
ビデオゲームコーナーの奥にある為か、若干圧迫感がある。
待ち用のベンチ等なく休憩する場所がないのが欠点。
駐車場はカウンターで店員にサインをもらえば無料
公式店舗検索非対応。
2009年12月上旬、遅ればせながらSIRIUSが入荷したようです。(高知県とのトレードとのことです。)
2010年3月31日をもって閉店しました。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2010-04-03)
[6](閉店)タイトーステーション アミュプラザ長崎店
長崎県長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎4F
100円/124P
パセリOK DPジョイント
2台
写真
1
2
評価平均(12件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|4.2|3.5|3.8|3.7
--
2023/8/31 閉店
2016/3/10再オープンしましたが、音ゲーは太鼓の達人のみです。
2015/11/24を以て閉店。跡地は東急ハンズ長崎店(2016/4開店)となる予定。
IIDXとjubeatはキャナルシティ博多店へ、リフレクとビーストはアミュプラザ鹿児島店へ移設。
(旧:リトルファンタジー長崎)
駅直結。~21時は、駅改札口向かいの入口から入って先のエスカレーターが使えるので、店舗入口そばまで行けます。それ以降はエレベーターで。
駐車場は有料で休日等は満車になりやすい為要注意。
(ゲームセンター利用のみでは無料になりません。ただし、誕生日当日であれば1階のインフォメーションに行けば2時間無料サービスあり。要身分証。)
エスカレーター側入口から入って、左壁際の音ゲーコーナーに設置。
座る場所がないため、順番待ちがやや難あり。
他の音ゲーとの仕切り有。
2015/5/3
一台増えてました。
他音ゲー
ユビート(2台)・SDVX・ポップンサニパ・Rb・GITADORA(XG筐体DFDM)・BS・DDR・マ
[営業時間]
10:00~21:00
[最新情報提供]
---さん(2023-09-02)
[7]namco アミュプラザ長崎新館店
長崎県長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎新館4F
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|4.0|4.0|4.0
--
2024/12/22訪問
セガ系、BEMANI系の筐体が移動されていました
2024/4/13
公式設置店舗検索にて新規出現確認
長崎駅直結
他音ゲー(24/12/22現在)
SDVX(VM)×4、maimai DX×2、チュウニズム金×3、太鼓×5
[営業時間]
10:00~20:00
[最新情報提供]
---さん(2024-12-22)
[8](撤去)モーリーファンタジー長崎店
長崎県長崎市新地町3-17 イオン長崎店 5F
100円/---P
1台
写真
1
2
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|3.6|3.0|3.4|3.3
--
2017/12 撤去
イオン長崎店(長崎新地バスターミナル)の5F、閉店時間が早いので注意。
20:45でカード受付停止となります。
筐体は先日閉店したロンドンパークのものとの事です。
音は周りに配慮してか小さめです。
EMP皿は割りに軽いですが、鍵盤はこなれていない固さでした
画面が若干上下に縮小されていました
1P200円から100円に値下げされました。
座標がずれていたので修正しました。あわせて、テナント名を現状に合わせています。
他音ゲーはjubeat/REFLECBEAT/maimai/MUSECA/太鼓/DIVA
なお、MUSECAは長崎市内唯一の設置です
・店舗名がモーリーファンタジーに統一されました。
[営業時間]
10:00-21:00
[最新情報提供]
---さん(2017-12-08)
[9](閉店)ゲームランド松山
長崎県長崎市松山町6-9
100円/108P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.4|2.2|3.2|3.3|2.3
--
※2023年5月31日閉店予定
駐車場なし(近くに100円Pあり)
2021/11/1 営業時間のみ確認
当面の間、上記のとおりに変更との貼り紙あり。朝・深夜に行脚の方は注意です。
モニターはパナソニック製37型液晶TV
2012年10月20日に交換
HD画質に対応した他、以前まで遅延が酷かったのがほぼ解消
パセリ使用時45%設定になります
小さなゲーセンですので見落とし注意。
夜間は電光掲示板の案内もあります。
ポップン、グルコスもあり。
近隣の松山町BSからは、長崎空港行きのリムジンバスが出ています。これに乗車して「試験場前」BSで下車するとソニックワールド大村へ行くこともできます。
[営業時間]
11:00-23:00
[最新情報提供]
---さん(2023-06-04)
[10]G-stage浜町店
長崎県長崎市浜町2-26
100円/130P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.3|2.9|3.0|2.8
--
2016年4月22日18時オープン(旧・MAC浜の町店)。
(24/5/19現在)ウェイティングシートありです。
最寄り駅は浜町アーケードですが、長崎駅方面からの場合は乗り換えが必要なため「西浜町」で降りて歩いたほうがよいです。
アーケード街から北側に少し路地を入ったところにあります。青く塗られたピラミッドが目印です。
駐車場はないので、車の場合は付近の有料駐車場を利用しましょう。
バスの場合は各路線の「中央橋」が最寄り停留所です。
スタンダードスタートは101P。
パセリチャージ機(IIDX横)、店内Wi-Fiあり。
2023/09/12
LIGHTNING MODELが稼働開始。
他の音ゲー
pop'n旧筐体、DrumMania、SDVX VM×2、maimai DX、チュウニズム金×2、オンゲキ×2、太鼓の達人
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-06-13)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る