-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
2431~2440件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)Amusement Times Squere Bb 南草津店
滋賀県草津市野路町1070-12
0円/---P
1台 写真 1 2
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|1.5|2.5|3.0|2.0
--
2021/8/31 閉店 会員制複合レジャー施設で入会に315円、最初の1時間が500円、延長15分ごとに105円が必要になります。 詳しくは店舗HPで確認してください。 IIDXを含め音ゲーは4Fにあり、FREE PLAYに設定されています。 【環境】 《画面》非純正モニター。純正より大きめで、やや見づらい。 《音》音量はそこそこ大きい。 《メンテ》2P側の6鍵が不良。 《備考》未解禁状態のため、九・十段を選択できない。また、タオル入れるスキマ無し。 【他の音ゲー】 ポップン16、DMX2nd、PPP2nd(2台)、DDR5th、トイズ2(未解禁)、ギター5th、ギタドラV6、V7、ミューガン1 7/28訪問したところ店員さんから2ヶ月ぐらい前にHDの故障で撤去したとの情報を頂きました。
[営業時間]
24時間営業
[最新情報提供]
ウッキーさん(2021-09-01)


[2](閉店)GAOLLA
滋賀県草津市野路町2135-1
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(9件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.8|3.1|2.3|2.3|2.6
--
南草津駅から徒歩20分程度ですが、歩くのが めんどい人は南草津からパナソニック東口経 由のバスで玉川小学校下車徒歩3分程度です 平日は立命館大学行きのバスが1時間に4本 走っているのでかなり多いですが、休日はほ ぼ運休になってしまうので1時間2本程度に がた減りします(苦笑) EMPRESS皿に換装されました。 (2010/01/30 D.TOGO 確認) 鍵盤かなり硬いです。 筐体右横に荷物を置く棚が置いてあります。 順番待ちが少し待ちにくい なお、PASELI対応です 2013.3.20 終日12:00開店になりました。 なお、2Fのネットカフェコーナーおよび隣の飲食店は閉店しています。 2013/3/22 常連様からモニタが変更されたとの連絡を受けました。 鉄拳のライブモニタ(プラズマディスプレイ)を使用されています。遅延などは不明。 2013/12/31 閉店されました
[営業時間]
12:00-24:00
[最新情報提供]
ななしさん(2014-01-02)


[3](閉店)サンゲームス荒尾店
熊本県荒尾市原万田700-1
100円/---P DPジョイント
1台
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|3.5|3.5|4.0|4.0
--
(旧:セガワールド有明プラザ) 2009年7月10日オープン(同年6月21日に閉店したams大牟田店の移転扱い)、2016年6月15日閉店 IIDXは大牟田店から前原店に一度移動していたのを再設置していたが、2009年内に撤去。 2019年7月19日に運営会社はそのまま屋号を「サードプラネット」に変更して再出店(サンゲの運営会社:アム・スペースは2018年にサープラの完全子会社となっています)。IIDXは7月13日に公式検索に登場。 店舗Twitterアカウントはサープラ扱いで店舗独自のキャラクターも設定されているが、サンゲ総合のTwitterアカウントでは当店舗も従来の系列店(サンゲームス・アムズ)と同様に扱われている。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
名無しさん(2019-07-21)


[4](撤去)サープラ荒尾あそびタウン
熊本県荒尾市原万田700番1
103円/125P パセリOK
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|5.0|5.0|5.0
--
2023/9/16 「サープラ荒尾あそびタウン」にリニューアル 2019年7月19日開店(旧セガワールド有明プラザ→サンゲームス荒尾店、2016年6月閉店) 2020年3月中旬に太鼓を除く全オンライン音楽ゲームを撤去(IIDXは鹿屋店へ移設) 開店当初はサンゲームスと同じくアム・スペースの運営でした(19年10月にサープラ本体に吸収合併) 【稼働当時の状況】 初代筐体にRA液晶(すこし黄ばんでいる) その他設置音ゲー(2019年10月当時) SDVX 1台 チュウニズム 1台 WACCA 1台 maimaiDX 1台 maimai(旧) 1台 太鼓の達人 1台
[営業時間]
10:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2024-11-28)


[5]パスカワールド グリーンランド
熊本県荒尾市本井手1574-54
100円/130P パセリOK
3台 写真 1 2 3
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.3|4.0|3.5|3.9
--
九州道南関ICより車で約30分。 大牟田駅より西鉄バス[ホテルヴェルデ前行]に乗り終点下車すぐ。 荒尾駅・玉名駅より産交バス[荒尾バスセンター行]に乗り「ゆめタウンシティモール」より徒歩約10分。 最終バスはいずれも17〜18時台のため夕方以降の訪問は車必須。タクシーは荒尾駅まで約1500円、新大牟田駅まで約3500円。 音ゲーコーナーは入口の階段を上って2Fに上がり左側。 ・初代筐体:HD設定 イヤホンジャック有(1P/2Pのカードリーダー上) ・LIGHTNING MODEL ×2 スタンダード100P、P-FREE6・8・12分 毎週土曜、パスカの日(第三日曜)はBEMANI機種PASELI3割引 (乱ガチャ・録画は変わらず300円・100円) 他の音ゲー pop'n、DDR(白)、ギタドラ(XG筐体)、jubeat、SDVX(VM)、ノスタルジア、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人 PASELIチャージ機、カードコネクトあり。
[営業時間]
日~木10:00~24:00 / 金土10:00~翌1:00
[最新情報提供]
---さん(2025-01-23)


[6]西日暮里ゲームスポット バーサス
東京都荒川区西日暮里5-15-10 今井ビル3階
100円/122P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(21件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|3.9|3.7|3.4|3.4
--
西日暮里駅徒歩3分、格ゲーで有名なゲーセンです。 火曜日の夜はスト2だけで40人とか平均で集まるので店内が大変混みます。初遠征時は注意。 JRからの場合、改札口右手の細い出口を出て右へ。 居酒屋大将のあるT字路を左に曲がり5秒ほど進むと右手に見えます。 ビル前に看板があるので目印に。 階段では3階には行けないのでエレベーターを利用してください。 入ってすぐの場所左手、縦並びに設置されてます。 手前が4次出荷LM、奥が3次出荷LMです。 PASELIはスタンダード100円/122円 PASELIチャージ機はIIDX横のカウンターにあります。 カウンターではPASELIカードの販売もしているそうです。 その他の音ゲー SOUND VOLTEX(VM) 2台 2023/11/8 旧筐体撤去確認。
[営業時間]
10:00~25:00
[最新情報提供]
---さん(2025-04-18)


[7]スポラ菊陽
熊本県菊池郡菊陽町津久礼駄飼代2617-2
100円/109P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|3.6|3.3|3.6|2.8
--
店の右手前が音ゲーコーナー。 ・EMP〜RA液晶 ・音量は小さめ。その上、店全体が騒がしく強く干渉する ・EMPRESS皿 ・両サイド共に鍵盤は重め ・チャージ機は音ゲーコーナーから離れた場所に設置。 ・プレミアムフリー:6分133円/8分161円/10分188円 他音ゲー(24/3/20現在) GITADORA(SD筐体)×各1 jubeat×1 ダンスラ×1 チュウニズム金×2 オンゲキ×2 maimai DX×1 グルコス×1 太鼓の達人×1
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
AMYさん(2024-04-26)


[8]GAMEパフェ萩店
山口県萩市大字椿東3000-5 萩ロイヤルインテリジェントビル2F
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|4.3|4.4|4.3|4.6
--
※平日の営業時間が2025年6月2日より変更になりました(変更前は17:30~22:00) 旧:MAC萩店。 人員不足の為当面の間定休日増加につき注意。 また、定休日以外でも臨時休業となる可能性あり。 同建物の萩ロイヤルインテリジェントホテルのエレベーターから直接ゲーセン前に行ける。 稼働ゲームの音しかしないです。PFは10・15・20分。 他音ゲー ポップン、ギタドラ、チュウニズム、DIVA アクセス R191「東萩駅前」交差点付近。 列車・バス共に本数が少なく、最終も早い為注意(特に日中の山陰線が壊滅的、最終はバスが17~18時台、列車も20時台)。 山陽線沿線から行く場合ならバス利用も有。新山口駅~東萩駅を結ぶ「防長交通新山口駅~東萩駅線」「高速バススーパーはぎ号」、山口駅~東萩駅を結ぶ「中国JRバス防長線」が存在。 開店時刻の遅さも相まって、公共交通機関でのみ行脚する方には難易度が高い場所ではなかろうか。 遠方から行脚する方は、萩ロイヤルインテリジェントホテルへの宿泊がおすすめ(宿泊者は当店でUFOキャッチャー1回無料)。
[営業時間]
※火曜日定休。 平日17:30~21:00 土日祝16:00~21:00
[最新情報提供]
---さん(2025-06-02)


[9]東京レジャーランド亀有店
東京都葛飾区亀有3-21-2
100円/130P パセリOK
4台 写真 1 2 3
評価平均(178件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.8|2.9|2.8|2.8|2.8
--
亀有駅南口から徒歩2分。店舗4階の左奥に設置。 スタンダードパセリは100P。 20gバネ 2台、50gバネ 2台。 待ち椅子は20gと50gで別扱い。 天井照明は暗めに設定。 他音ゲー ギタドラ(白 各1台)、ポップン(旧 1)台 SDVX(VM)×5、DDR(金、白 各1台) ポラリスコード×2 maimai×2、チュウニ 5台 太鼓×3、オンゲキ×3
[営業時間]
10:00-24:50
[最新情報提供]
r.*さん(2024-11-17)


[10](閉店)ゲームセンター亀有
東京都葛飾区亀有3-25-1
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.2|1.0|2.5|2.2|1.4
--
初代筐休+東芝製ブラウン管、姫皿換装済、PASERI非対応。 白い布(意味深)で後部が仕切られています。 非純正のモニターは画面の上部が切れています(SUD+100分ほど)。 また、画面が若干ながら変色します。 遅延などはそれほど感じないものの、プレイしやすい環境であるとは感じづらいかもしれません。 他音ゲー無し。 12/10/5 tricoroに換装された影響かモニター画面が横に長くなったせいで縦画面が潰れたように表示されており、非常にプレイしづらくなってます。 若干の遅延と突然の変色により環境は非常に悪いです。 変色及びノーツがたまに消失(!)するときがありますが、解禁用と割りきってやればいいかもしれません。 2012年12月20日 100円2クレジットが元の1クレジットに戻ってました。 2013年7月6日 引き続き非純正モニターで稼働中。 鍵盤はやや重い感じです。 2013年11月24日 IIDXを含む音ゲーコーナー自体の撤去確認。 2015年3月28日 閉店してしまいます。
[最新情報提供]
池田さん(2015-04-04)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る