-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
2091~2100件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)ジーカム上熊本店
熊本県熊本市西区上熊本2-17-42
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.4|3.8|3.6|3.6
--
※熊本市は2012/4/1に政令指定都市に移行し区が出来ました。
・tricoro新液晶モニター
・EMPRESS皿
・鍵盤の硬さは普通~硬め
・各音ゲー反射が殆どない
・待機用の椅子あり
・他音ゲーはRb collet×2 SDVX×2 jubeat saucer×2
PASELI料金
・DJ VIP PASS:ゴールド30P/プラチナ40P
・PF:6分145P/8分174P/10分204P
* 本店舗は2014年3月16日が最終営業日となります。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
detteiuさん(2014-03-18)
[2]ラウンドワンスタジアム熊本店
熊本県熊本市西区春日7-25-15
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(11件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|3.6|3.3|3.3|3.1
--
2Fに音ゲー設置。IIDXは手前。IIDXは深夜営業対応の可能性あり。ウェイティングシートあり
・他音ゲー(25/4/27現在)
2階
ポップン×2
DDR(金筐体)
ダンスラ
GITADORA(アリーナ筐体)
ノスタルジア×2
ボルテVM×2
maimai×2
チュウニ金×2
オンゲキ×2
太鼓
ダンアラ
ポラリスコード×2
1階
ミューダイ×4
・スポッチャ(25/4/27現在)
4階
Rootage(非純正液晶)
ギタドラGW(オフライン)
シンクロニカ
太鼓
ポップン20
ハロポプ
ダンエボ
ミュゼカ
maimai旧
チュウニ旧×2
クロスビ×2
リズ天
ダガッキ
クロノサークル×2
テトコネ×2
九州産交バスで行く場合、「田崎市場前」下車すぐ。
無料送迎バスは廃止されました。
熊本駅の九州産交バスの乗り場は予備校の前。
2019.12.31にLIGHTNING MODEL2台の設置を確認しました。
[営業時間]
10:00-23:50 土休は6:00-
[最新情報提供]
---さん(2025-04-27)
[3](閉店)ゲームプラザショールーム
熊本県熊本市黒髪5-4-62
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|4.3|4.0|3.3|4.3
--
ビーマニⅢのモニターをⅡDXに移植?
二件隣にコインパーキング(100円/60分)が出来ていました。
モニター種別修正しました。
[最新情報提供]
NEZUMIさん(2010-11-07)
[4](閉店)オートレストラン イズミ
埼玉県熊谷市上之647-1
100円/---P
1台
写真
1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|---|---|3.0
--
休憩スペースあり
[最新情報提供]
M.Iさん(2008-12-16)
[5](閉店)ゲームワンダ熊谷
埼玉県熊谷市久保島981-1
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|5.0|5.0|4.0|5.0
--
旧ムー大陸熊谷2nd店
ボウリング場の敷地内にあります。
コンパネが少し傾いています。
PREMIUM FREE 6分 145P
PREMIUM FREE 10分 204P
PREMIUM FREE 14分 263P
追記:2012年5月27日を持って閉店しました。筐体移転先は決まっていないと思われます。
[営業時間]
平日11-24 休日10-24
[最新情報提供]
tumayouziさん(2025-04-24)
[6](閉店)新大陸 熊谷店
埼玉県熊谷市大字広瀬501-3
100円/101P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.8|3.4|3.9|3.5
--
2015/08/31をもって閉店。
ひろせ野鳥の森駅からは歩いて行ける距離ではありますが、秩父鉄道は運賃が高めなので注意。
パチンコ屋とレストランの駐車場を通っていくと県道385からも直接入ることができます。
鍵盤、皿の状態は普通。店内は明るいので少し映り込みがあります。
ブラウン管からtricoro新液晶に変わっていました。
PASELIは100%設定。
2013/11/17 SPADA稼働確認。
10月中にjubeatとREFLEC BEATを購入したため、配置が大きく変わっています。
仕切りプレートがあり、弐寺自体の音が大きいため、他機種の音は気にならないと思いますが、指が人によっては気になるかもしれません。
2014/7/11 追記
以前まで金曜日限定で200円3クレ・86パセリだったのが、100円2クレ・51パセリになってました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2015-08-31)
[7](閉店)アミューズメントサーカス熊谷マジシャン
埼玉県熊谷市新島181
100円/99P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(9件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|2.6|3.4|3.3|2.9
--
熊谷駅からは、距離があります。
熊谷駅の正面口(2番乗り場)から出ている
深谷駅行き、籠原駅行き、新島車庫行き
いずれも、新島車庫にて下車、更に5分深谷方向に向かうと右手にあります。
6~21時の間は上下線ともそこそこの本数があります。(平日2~6本/時、土休日は2~4本/時程度)
音ゲーは全て24時間コーナーに移動済。
他音ゲーはpop'n(旧筐体)、jubeat、REFLEC BEAT、GITADORA(SD筐体)、DDR(旧筐体)、サンボル。
他DIVA、太鼓、グルコスがあります。
PASELI対応、Pフリーは選択できるようになっていました。(150P-210P)
PASELIカードは店員に言えば購入できます。
2014/10/09
再び1台になっていました。
2015/03/14
営業時間が変更されていたため修正しました。
2015/08/10
店内は全体的に明るい雰囲気です。
自動ドアが故障しており、手で開けるようになっています。
2016/1/31
1/31付で閉店。
[営業時間]
日〜木 8:00〜27:00 金土祝前日 8:00〜29:00
深夜営業
[最新情報提供]
ESANANさん(2016-02-01)
[8](撤去)PALO熊谷店
埼玉県熊谷市本石2丁目135 イオン熊谷店3F
100円/120P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.9|3.1|2.7|2.7
--
2023/10/末にて稼働終了のアナウンスあり。
2017/12 SINOBUZ最終週に入荷、CANNON BALLERSにもアップデートされました。
鍵盤は軽めで押しやすいです。皿はシートがめくれてます(1P,2Pどっちも)
左隣にmaimai、右隣にメダルゲームがあるため、集中してプレイされる方は気が散るかもしれません。
※夕方は学生が多いです
Pフリー:145~204円
スペック:初代筐体+DJT液晶
PASELIチャージ機設置済み
秩父鉄道を使うのもありですが、熊谷駅前から妻沼行きのバスに乗って「本石」で降りるとほぼイオン目の前に着きます
その他音ゲ→太鼓の達人二台、maimai二台、ポップン(新筐体)、ミュゼカ、チュウニズム、ユビート、リフレク、クロビ
[営業時間]
10:00-21:00
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)
[9](撤去)namco熊谷店
埼玉県熊谷市銀座2-97 CARPA 1F
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|3.0|5.0|4.0|3.0
--
ナムコ系列店の為、公式店舗検索では非表示。PASELI非対応。
熊谷駅ティアラ口改札から徒歩2分、
ニットーモールの道向かい、駐車場の1階にお店があります。
ナムコランド渋谷からの移設筐体です。
渋谷時代に引き続き、バネ抜きで皿も軽すぎず重すぎずと、とてもプレイしやすい筐体です。
音環境に関しては、ギタドラV8やDDRX3と並んで設置されているので良いとは言えませんが、著しく聞こえづらいという程ではありません。
2012/07/21追記
ポップンfantasia、太鼓の達人、ProjectDIVA以外の音楽ゲームが撤去されていました。巣鴨ナムコに移設されたのでしょうか。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
tri999さん(2025-04-24)
[10]熱海城
静岡県熱海市熱海1993
---円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
熱海城地下1階ゲームコーナーにオフラインRootageが設置。
勝田アミューズビバからの移設。
入場料1100円(隣接のトリックアート迷宮館との共通券1800円、JAF会員証提示で100円引)を払って入場すればゲーム自体はフリープレイ。入場券提示で再入場可。
■他音ゲー
SDVX VIVIDWAVE
pop'n20
ミライダガッキ
シンクロニカ
太鼓13,14
以前はギタドラV8、DDRX3、5鍵FINAL等もあったようです。
■交通アクセス
(1)熱海駅より公共交通機関(全徒歩だと、歩道の無い国道や急な登り坂を含む道を3km以上歩きます)
①湯~遊~バス
熱海駅より約13分、熱海城前下車
1回300円、観光周遊パス1日700円で乗降自由
②路線バス(東海バス)
(a)伊東・網代方面、多賀車庫行(6)
→錦ヶ浦下車 徒歩10分
(b)熱海港行、後楽園行(7)
→ロープウェイ乗り換え
→頂上駅 徒歩3分
余談ですが、ロープウェイ麓側乗り場のゲームコーナーにpop'n18と太鼓12があります。
(2)車
駐車場1回500円
[営業時間]
9:00~17:00(最終入場16:30)
[最新情報提供]
AM.R / らいおんさん(2024-01-08)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る