東京都-IIDXゲーセンマップ
319店舗が見つかりました
201~210件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)フロンティアワールド代々木
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11
---円/---P
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|---|---|5.0
--
確認できなかったです。
[最新情報提供]
AKITOMさん(2008-03-17)


[2](撤去)アドアーズ渋谷店
東京都渋谷区宇田川町13-11 KN渋谷1ビル 1~4F
100円/126P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|4.2|3.9|3.8|3.8
--
※2023/02/19に弐寺撤去告知あり。 太鼓を除く音ゲーは全撤去となり、フロアの再編成が予定されているとのこと。 JR渋谷駅ハチ公口から北側にある井ノ頭通りを行った先の右手に店舗があります。 3階の音ゲーコーナーで稼働。DJT筐体+DJT液晶が1台。 スタンダードは105P。ボタンはかなり柔らかい。 同フロアのエレベーター横には無料ロッカーがあります。 2019/09/08 旧筐体1台撤去。 2020/09/15 LIGHTNING MODELが追加。 2021/04/13 LIGHTNING MODELが撤去され、旧筐体が追加。 2022/11/13 旧筐体1台のみを確認。 他の音ゲー SDVX(VM) ×1 maimai DX ×1 チュウニズム(新) ×2 オンゲキ ×2 太鼓 ×4
[営業時間]
10:00-23:30
[最新情報提供]
---さん(2023-02-20)


[3](閉店)ポポラーレ渋谷店
東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館2F
100円/---P DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.6|4.6|4.5|4.5|4.8
--
2009/1/11に閉店しました。 近くにGUHROOVY(DJ CHUCKY氏のレコード店)有り。 閉店後の筐体は東武練馬のトーホーアミューズメントプラザに流れた模様。
[最新情報提供]
みさん(2009-05-04)


[4](閉店)渋谷会館モナコ
東京都渋谷区宇田川町23-10 渋谷会館
100円/---P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(21件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|3.8|3.6|3.7|3.6
--
1960年5月23日に風営法の許可を取得した歴史の長いゲーセンです。 2Fが音ゲーコーナーです。 両台共に非ジョイントにて稼動中。 姫皿に換装済みです。 階段近くの液晶台は凄く鍵盤固いです。 奥のブラウン管台は、鍵盤やや固め。右横のDDRの振動が伝わったりするので、プレイの際は注意。 (2012-05-30) 他の音ゲーは ・ギタドラV8(ドラムは2台) ・jubeat saucer(3台) ・ポップン(18・20各1台) ・DDR X3 ・DJMAX TECHNIKA 2 ・REFLEC BEAT limelight ・SOUND VOLTEX -BOOTH- 音ゲー交流ノートもあります。 ミッション60P、Pフリーデフォ(209P~) また、B1Fにポップン14が50円で稼動。前はボタン不調だったものの、メンテされたのかかなり快適です。 ボタン軽めで爆音。 2F~5Fまでが「渋谷会館モナコ」で、1F・B1Fは別のお店なので注意。 店員不在時のトラブルは上の階へ 2013/8/18 閉店の模様。残念です。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
バンバンさん(2013-08-23)


[5]ASO:VIBA!
東京都渋谷区恵比寿1-10-5
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(37件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.4|1.8|3.1|2.6
--
恵比寿駅東口を出てすぐ。 地下鉄の場合は1番出口が最寄り。 現在は2Fに設置。 2023/09/12 旧筐体が撤去され、LIGHTNING MODELが稼働しました。 他の音ゲー 【2F】 SDVX(VM) ×2 maimai DX ×1 チュウニズム(新) ×1 オンゲキ ×1 太鼓 ×2 【3F】 pop'n ×1 ノスタルジア ×1 DIVA ×1
[営業時間]
10:00~23:30
[最新情報提供]
トカッチさん(2023-11-16)


[6]GiGO渋谷宮益坂
東京都渋谷区渋谷1-14-14 EST1F
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.8|3.1|3.2|3.0
--
2016/04/23に新規設置。 2019/03/01店舗改装、2023/02/01にGiGOとしてリニューアル(旧・ハイテクランドセガ渋谷) 明治通り沿い、宮益坂下交差点近くです。 地下鉄「B3」出口が便利です。 1F奥にある音ゲーコーナーに2台並んで設置。 5次出荷です。 最終クレジット投入は2250分前後まで。 配置替えによりバスケやホッケー等の台からは離れたため、音の干渉はある程度解消されました。 他の音ゲー DDR(金)、jubeat、SDVX(VM)×2、ノスタルジア×2、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム(金)×5、オンゲキ ×4、DIVA、太鼓(200円)×5
[営業時間]
10:00〜23:30
[最新情報提供]
---さん(2024-05-22)


[7]タイトーステーション渋谷店
東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ 1F・B1F
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(36件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.8|3.1|3.6|3.2
--
宮益坂下交差点横、ビックカメラと同じビル。 渋谷駅の地上エリアは混み合うため、地下通路の「B2」出口利用推奨です。 IIDXは地下フロアに横並びに設置されています。 5次LMです。 ウェイティングシートに名前を書いて待機する方式です。 他の音ゲー DDR(金)、GITADORA、SDVX(VM)×4、ポラリスコード×2、maimai DX、チュウニズム(金)×3、オンゲキ×2、太鼓(200円)×4 2023/08/02 旧筐体二台が5次LMに入れ替え。 2024/03/23 1次LM2台撤去(溝の口店へ)
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-22)


[8](閉店)アミューズメントZAZA
東京都渋谷区笹塚1-56-2 ルミエール笹塚B1F・2F
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.5|4.0|4.0|4.0
--
2014年4月19日に閉店していたようです。 以下は稼動当時の記述。 IIDXはB1Fにあります。 初代筐体+メーカー不明液晶。100円・DP非ジョイント設定。姫皿換装済み。 EMPRESSでオフライン。 2009/08/01~2010/08/29: EMPRESSのまま、故障中。 HAPPYSKY以前の磁気カードリーダーのまま。 ポップン17(MOVIE)は1曲20円(100円5曲設定)で稼動中。 とりあえず現状稼働していないので撤去にしておきます。
[最新情報提供]
ななしさん(2015-04-08)


[9](閉店)ナムコランド渋谷店
東京都渋谷区道玄坂2-29-11
100円/---P DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(25件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.6|4.6|4.4|4.6
--
2012.4.2の営業を持って、閉店。 旧ゲームプラザセントラルです。公式検索非対応。 36CRT筐体が2台並んで設置されていて、 右はバネ無し、左はバネ有り。 両筐体とも音が小さめで少し聞き取りづらいかも。 SIRIUS皿に換装されました。PASELI非対応。 2010/10/15時点で 現金100円、ナムコイン90円を継続中。 2台とも階段登って2Fの右奥にあります。 ヘッドホン端子はなくなりました。 e-AMUSEMENTの店舗名は「\(^p^)/渋谷」という名前に設定されています。 2011/10/10現在 2台ともLincleになってました。 また、筐体貸切が行われるときもあるようなので行脚する際はご注意ください(事前に店に聞くのも手?)
[営業時間]
10:00-25:00
[最新情報提供]
うちゅう/ラリックマさん(2012-04-16)


[10](閉店)CLUB-G
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ
---円/---P
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|5.0|5.0|5.0
--
Google社内ゲームコーナー ※社員以外の方は入れないので注意 社員の方からの情報お待ちしております ※ Google Japanは2019年10月より「渋谷ストリーム」へ移転しました。
[最新情報提供]
nonameさん(2019-11-23)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る