-IIDXゲーセンマップ
3058店舗が見つかりました
2051~2060件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1]GiGO渋谷宮益坂
東京都渋谷区渋谷1-14-14 EST1F
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(25件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|3.5|3.0|3.1|2.9
--
2016/04/23に新規設置。
2019/03/01店舗改装、2023/02/01にGiGOとしてリニューアル(旧・ハイテクランドセガ渋谷)
明治通り沿い、宮益坂下交差点近くです。
地下鉄「B3」出口が便利です。
1F奥にある音ゲーコーナーに2台並んで設置。
5次出荷です。
最終クレジット投入は2250分前後まで。
配置替えによりバスケやホッケー等の台からは離れたため、音の干渉はある程度解消されました。
他の音ゲー
DDR(金)、jubeat、SDVX(VM)×2、ノスタルジア×2、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム(金)×5、オンゲキ ×4、DIVA、太鼓(200円)×5
[営業時間]
10:00〜23:30
[最新情報提供]
---さん(2024-05-22)
[2]タイトーステーション渋谷店
東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ 1F・B1F
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(38件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.8|3.1|3.5|3.1
--
宮益坂下交差点横、ビックカメラと同じビル。
渋谷駅の地上エリアは混み合うため、地下通路の「B2」出口利用推奨です。
IIDXは地下フロアに横並びに設置されています。
5次LMです。
ウェイティングシートに名前を書いて待機する方式です。
他の音ゲー
DDR(金)、GITADORA、SDVX(VM)×4、ポラリスコード×2、maimai DX、チュウニズム(金)×3、オンゲキ×2、太鼓(200円)×4
2023/08/02 旧筐体二台が5次LMに入れ替え。
2024/03/23 1次LM2台撤去(溝の口店へ)
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-22)
[3](閉店)CLUB-G
東京都渋谷区渋谷3-23-1 渋谷ストーム
100円/51P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|5.0|5.0|5.0
--
Google社内ゲームコーナー
※社員以外の方は入れないので注意
社員の方からの情報お待ちしております
※ Google Japanは2019年10月より「渋谷ストリーム」へ移転しました。
他にDDR白筐体が存在する。
筐体自体に既にクレジットは追加されているが、FREEをPASELIで遊ぶ場合は以下の通り。
プレミアムスタート: 51円
スタンダードスタート: 43円
本サイト上閉店としていますが、eagate上では店舗情報があるので、現在でもIIDXまたはDDRが稼働しているものと思われます。
[最新情報提供]
nonameさん(2024-11-03)
[4](閉店)アミューズメントZAZA
東京都渋谷区笹塚1-56-2 ルミエール笹塚B1F・2F
100円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.5|4.0|4.0|4.0
--
2014年4月19日に閉店していたようです。
以下は稼動当時の記述。
IIDXはB1Fにあります。
初代筐体+メーカー不明液晶。100円・DP非ジョイント設定。姫皿換装済み。
EMPRESSでオフライン。
2009/08/01~2010/08/29:
EMPRESSのまま、故障中。
HAPPYSKY以前の磁気カードリーダーのまま。
ポップン17(MOVIE)は1曲20円(100円5曲設定)で稼動中。
とりあえず現状稼働していないので撤去にしておきます。
[最新情報提供]
ななしさん(2015-04-08)
[5](閉店)ナムコランド渋谷店
東京都渋谷区道玄坂2-29-11
100円/---P
DPジョイント
2台
写真
1
2
3
評価平均(25件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.6|4.6|4.4|4.6
--
2012.4.2の営業を持って、閉店。
旧ゲームプラザセントラルです。公式検索非対応。
36CRT筐体が2台並んで設置されていて、
右はバネ無し、左はバネ有り。
両筐体とも音が小さめで少し聞き取りづらいかも。
SIRIUS皿に換装されました。PASELI非対応。
2010/10/15時点で
現金100円、ナムコイン90円を継続中。
2台とも階段登って2Fの右奥にあります。
ヘッドホン端子はなくなりました。
e-AMUSEMENTの店舗名は「\(^p^)/渋谷」という名前に設定されています。
2011/10/10現在 2台ともLincleになってました。
また、筐体貸切が行われるときもあるようなので行脚する際はご注意ください(事前に店に聞くのも手?)
[営業時間]
10:00-25:00
[最新情報提供]
うちゅう/ラリックマさん(2012-04-16)
[6](閉店)六本木ボルテックス
東京都港区六本木7-14-4
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|3.4|3.3|3.7
--
初代筐体にDJTモニターついてます。TYPE-B設定。EMPRESS皿に換装されました。
エスカレーター(節電の為停止中)を上がってすぐの2Fです。
1P側だけかもしれませんが逆皿でした・・・
(12/04/02)2Pは正常でした
GFDMV7とV8がそれぞれ1セットずつ・POP'N21が1台・POP'N20が1台・jubeat2台も有。DDRはなくなってました(13/01/20)
(2013/12/21)
指は1台に減らされてました、行脚での店舗名は「ボル」
現在3+1曲設定。12/27に閉店するとのこと
道路向かい側にはコナミ本社が有り、有る意味「聖地」に一番近かった店でも有った。
[営業時間]
10:30~24:00
[最新情報提供]
ネズミ先輩さん(2014-01-18)
[7](撤去)東京レジャーランド お台場メディアージュ店
東京都港区台場1丁目7番1号 メディアージュ4F
200円/---P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
アクアシティお台場メディアージュの4Fに入っています。ニデラは入口から左に曲がったところに1台設置、1PLAY200円、非ジョイント。ボタン、皿のメンテは特に不満はありませんが、音が小さめです。純正液晶モニタで、ディスプレイタイプはAになっていました。ゲーセンには珍しくペット(犬)連れOKとのことなので、苦手な方は要注意です。
2011.12.15
店舗に行きましたが筐体はありませんでした。
[営業時間]
11:00~23:00
[最新情報提供]
TAKOZOUさん(2010-12-15)
[8](閉店)G-REC'S 新橋店
東京都港区新橋2-14-6
200円/---P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.1|4.3|4.3|4.1
--
EMPRESS皿。
音ゲーの待ちスペースはほぼ皆無。
他音ゲーはドラム、ミク。
モニターでの背後の光幕反射が気になります。
2011年6月末をもって閉店しました。
筐体は恐らく系列の三軒茶屋店に移動したものと思われます。
[営業時間]
平日10:00-23:30 土日祝日10:00-23:00
[最新情報提供]
Fournyさん(2011-07-08)
[9](閉店)新橋タイムマシン
東京都港区新橋3-20-5
200円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.2|3.0|2.3|3.0
--
かなり狭いですが、まずまずの環境です。旧皿を引き続き使用中です。キムラヤの右側の道を直進。
きっとe-PASSをどこに入れていいか迷うはず。
2009年10月28日・200/300・ジョイント無しです。
TROOPERSも最後まで200円だった為、途中での値下げは期待薄です。
2010年6月7日、閉店確認。筐体は神田のジャック&ベティに移動したと思われます。
[最新情報提供]
AKITOMさん(2010-06-07)
[10](閉店)アミューズメントパーク OZ
東京都港区芝5-20-20
---円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.4|3.8|4.2|4.0
--
2010年5月27日オープン
元・GAME DD 田町店(2010年4月上旬頃閉店)
弐寺は設置無し。
音ゲーは「太鼓の達人」のみ設置。
2012年10月31日をもって閉店しました。
[最新情報提供]
Kさん(2013-01-28)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る