-IIDXゲーセンマップ
3055店舗が見つかりました
1681~1690件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)ディノスパークノルベサ
北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ5F
100円/100P
パセリOK DPジョイント
2台
写真
1
2
評価平均(28件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.2|3.2|2.6|3.0
--
※2019年2月17日をもって閉店。
屋上に観覧車のあるビルです。
第2回トップランカー決定戦北海道地区決勝会場でした。
右側筐体はバネ抜き皿軽めで、外部モニターへ出力あり。
左側の筐体には、TAKAとL.E.D.のサインがあります。
2013.11.30
純正モニターが故障した影響か、1台が非純正の液晶モニターになっていました。
2016.01.14
パセリの料金設定が120P→100Pに変更されました。
木曜日100円2クレパセリ50Pイベント実施中。
2017.7.25
3台になってました。
2017.12.26
右側の非純正モニターの筐体はSINOBUZのままでした
2017.5.1
SINOBUZ搬出で旧筐体と初代筐体の2台になってます。
[営業時間]
7:00-24:00
[最新情報提供]
名無しさん(2020-05-25)
[2]ラウンドワン札幌すすきの店
北海道札幌市中央区南5条西3丁目6-1
100円/130P
パセリOK
9台
写真
1
2
3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|4.2|3.8|3.8|3.8
--
地下鉄南北線すすきの駅3・5番出口および市電すすきの電停から徒歩2分程度、地下鉄東豊線豊水すすきの駅4番出口から徒歩4分程。
アミューズメントコーナーは全日6:00からの営業。年末年始・大型連休・イベント等でコーナー閉鎖1時間延長の場合あり。
IIDXは4F。内1台は時間帯貸し出し対象。
混雑時はウェイトシート記入制で、プレー待ち用の長椅子があります。
2024/05
LM1台追加導入。旭川店からの移設です。
他の音ゲー
pop'n(液晶)、DDR(金)、GITADORA(AM)、jubeat、SDVX、ノスタルジア、DRS、DaR、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム(金)、オンゲキ、DIVA、太鼓の達人、テトテコネクト、MUSIC DIVER、クロノサークル
[営業時間]
6:00~24:00
[最新情報提供]
かなゆーさん(2025-09-15)
[3]タイトーステーション札幌狸小路2丁目店
北海道札幌市中央区南三条西2-14 ニコービル
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|4.7|4.6|4.5|4.1
--
2016/10/01グランドオープン。
再開発事業に伴う狸小路店の閉店により、同店舗にあった筐体が移設されました。
旧筐体の鍵盤や皿、音量は概ね良好です。
LMの鍵盤はデフォルトよりやや軽いです。また、皿の重さを変えてもあまり変化がありません。
2019/12/28
LIGHTNING MODEL入荷を確認。
2022/08/14
旧筐体2台が撤去されました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-05-07)
[4](閉店)アドアーズ狸小路店
北海道札幌市中央区南三条西4-12-1 アルシュビル6F
100円/100P
パセリOK DPジョイント
4台
写真
1
2
3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.0|3.9|3.9|3.8
--
※2019/03/31をもって閉店(5Fは03/21に先行して閉店)
2019/2/1にオープンした、MEGAドン・キホーテ狸小路本館が目印。
同じ建物の5F・6Fがアドアーズで、音ゲーは6Fにあります。
音ゲーは奥の方に配置されています。音量は普通。
向かって右から2番目の筐体でプレー動画の録画ができます。
USBメモリやHDDをお忘れなく。なお、充電もできます。
設置台は全て初代筐体ですが、スクラッチの判定遅延の問題は解消されている模様(Twitterにてその告知あり)
2018/5/24
2台増台され、4台設置になっています。
向かって左台がcop液晶、それ以外はDJT液晶の模様。
2015/11/12
6Fフロア営業再開。copula稼動確認。
営業時間が24:00迄に変更になった模様。
2014/9/17
PENDUAL稼働確認
行脚の道標:
本店は札幌駅前通りです。
最寄り駅からも非常に近いですが、JR札幌(地下鉄さっぽろ)駅からも地下歩行空間を通り、地下街ポールタウンで外に出ずに直接入ることが出来ます。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2019-04-01)
[5](閉店)タイトーステーション札幌狸小路店
北海道札幌市中央区南二条西3-5-1
100円/120P
パセリOK DPジョイント
3台
写真
1
2
評価平均(24件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|4.6|4.5|4.3|4.2
--
【最重要】地域再開発に伴い、10月31日(火)をもって閉店。
狸小路の中、ドンキホーテの隣。ランカーがよくいる。
2011/9/19、3台稼働・PASELI対応を確認。
P.FREEは100%設定です。
2012.9.3
1台36CRTと表記されていましたが3台とも37LCDでした。
2013/05/01
月曜は1プレイ80PASELIでプレイできるようです。(13/04/30確認)
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
グレン・北の旅人さん(2017-11-01)
[6](閉店)キャッツアイ麻生店
北海道札幌市北区北40条西4-1-1 パッテス麻生1F
100円/---P
パセリOK DPジョイント
2台
写真
1
2
評価平均(11件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.6|3.5|4.1|4.3|3.8
--
8月31日を以て閉店、との告知がありました。
地下鉄南北線麻生駅の出口6番から右手の中通りを進み、左手の入り口すぐ右側に2台あります。
左側・・・DJT筐体(SPADA新液晶)
右側・・・初代筐体(トリコロ液晶)
左台は2015年12月に中古新規購入したもの(旧筐体と入れ替え)
右台は開店時に道内店舗から持ってきたものです
左右台の鍵盤の硬さ、皿の重さは同じ
(20gスイッチ、60gバネ使用)
音量はセパレーターを挟んであるため大きめ。
録画機設置あり
入り口すぐにあるため、人の目が過剰に気になる方は注意が必要かも。冬場は寒いです。
現在はプレイする環境で眩しい等はなくなっています。
2014.4.27
テナントビル名変更のため住所を更新しました(旧パボッツ)
2015.12.30
環境変化ありなので修正しました。
2018.08.31
テナント契約満了につき閉店
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
名無しさん(2018-09-02)
[7]GiGO札幌駅西口
北海道札幌市北区北6条西6丁目1-1
100円/130P
パセリOK
4台
写真
1
2
3
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|3.3|3.4|3.9|3.3
--
JR高架下。JRの西改札口を出て徒歩5分。札幌駅から最も近いIIDX設置店舗。店舗内にガタンゴトンと音が響く。
旧・MAXIM HEROが2023年10月にGiGOへ移管しリニューアル。
隣接して営業していたサツエキBridgeが新幹線延伸工事により閉店したため雨雪に濡れずの移動は不可。
駐輪場は近所の二郎前の高架下(市の「北6西8駐輪場」徒歩3分)が無料で利用可能。更に西に徒歩2分のところ(北6西9駐輪場)は125cc以下の二輪も駐輪可能。
2021/12/16
旧筐体と入替でLM2台入荷。
2024/4/28
LM2台追加。
他の音ゲー
DDR(金)、ギタドラ(新筐体)、SDVX、ポラリス、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓
[営業時間]
10:00~23:30
[最新情報提供]
---さん(2025-08-19)
[8](閉店)パロ札幌駅前店
北海道札幌市北区北7条西2丁目7-1 ステーションパーク・札幌北口
100円/---P
DPジョイント
2台
写真
1
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|4.5|2.5|2.5|4.0
--
新皿です。音量やや小さめ。
8/5訪問時、筐体が2台になっていました。
2010/2/27現在、片方の筐体のモニターは非純正のオリジナルのものでした。
2010年2月28日をもって閉店とのことです。
[最新情報提供]
通りすがりさん(2010-03-02)
[9]キャッツアイ新川店
北海道札幌市北区新川2条7-1-7
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.3|4.1|3.5|3.3|3.7
--
新川駅から徒歩18分ほど。
バス利用の場合、北24条駅から中央バス[北72]系統「6号線通」下車が最寄になります(4本/1h)。
車利用の場合は札樽道・新川IC降りてすぐ。駐車場無料。
CB液晶とPEN液晶
PEN液晶側にイヤホン端子あり。
筐体は24時までのコーナーに設置されています。PASELIチャージ機あり。
公式X(旧Twitter):@sinkawa_cats
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2023-12-27)
[10]キャッツアイ篠路店
北海道札幌市北区篠路1条4丁目6-30
100円/130P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.8|3.2|4.0|2.8
--
篠路駅からは徒歩10分ほどかかります。
バス利用の場合は札幌駅or麻生駅より「太平12条4丁目」下車。共通一日乗車券は廃止されているため注意。
同じ敷地にゲオがあるため駐車場は埋まりやすいです。奥の敷地にも駐車場があります。
10th筐体+SPADA液晶で稼働中。
鍵盤は重め。PFは10分が一番短い設定です。
他の音ゲー
pop'n、GITADORA(SD)、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、DIVA、太鼓の達人
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-06-20)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る