-IIDXゲーセンマップ
3050店舗が見つかりました
1621~1630件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)富士スタジアム
栃木県日光市森友345-6
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|3.0|4.0|4.5|4.0
--
2009年2月下旬、遅ればせながらEMPRESSになったようです。
皿はEMP皿、ジョイント、鍵盤とともにかなり軽め。
音量も大きく、結構な良環境です。
日光街道やJR日光線は雰囲気抜群なので、その意味でも訪問する価値があると思います。
2009年12月31日(EMPRESS e-AMU最終日)現在、公式店舗検索を見る限り、まだEMPRESSが稼動中です。
2010年4月30日プレイ時。
元々あったEMPの入っていた筐体とは別にもう一台増えていました。
こちらではSIRIUSが稼動しています。
しかし、モニタが社外品(?)のため、36CRT等に慣れている場合全然光らないと思います。
2010年10月末をもって閉店。
[営業時間]
平日10:00-24:00/日祝9:00-24:00
[最新情報提供]
UPさん(2010-12-09)
[2](撤去)HapipiLand日向店
宮崎県日向市大字日知屋字古田町61-1 イオンタウン日向店内
100円/120P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|4.0|3.8|4.0|3.8
--
Twitter @hapipiland_1024
2023/2/26をもって全てのBEMANI機種を撤去。オンゲキも2023/3撤去。
店舗座標は2023/4以前の旧所在地のもの。
2021/8/4 公式検索にてオンライン確認、8/8 LM入荷、8/12より稼働開始。
宮崎県北で約7年振りのIIDX稼働になります。
LMと37LCD筐体(こちらは千葉県のHapipiLand我孫子店からの移設)が各1台設置されています。
2022/1/2時点で37LCDの方はCastHourですがe-passが使えない状況でした(写真参照)
追伸 37LCDは撤去されてました(時期不明)
音ゲーコーナーの両替機の隣にパセリチャージ機があります。
PF:6~10分(145~204P)
他音ゲーは、
・GITADORA (SD筐体)
・SDVX (VMが1台のみ)
・pop'n
・jubeat
・ノスタルジア
・チュウニズム(白筐体)
・オンゲキ
・太鼓の達人
があります。
ダンエボおよびリフレクは撤去されたようです。
・リンク修正済み。
[営業時間]
10:00-21:00
[最新情報提供]
---さん(2023-07-17)
[3](閉店)ゲオパーク日向店
宮崎県日向市日知屋16320-1 ゲオ日向店内
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.5|2.6|3.5|3.2|2.9
--
2014/1/13閉店。宮崎県北部から弐寺・SDVXがなくなりました(ポップン・jubeat・リフレク・ダガッキは延岡市のイオンに設置)
日向市駅東口から東方向へ徒歩約10分。
・旧筐体新モニター
・鍵盤:バネ入りでストロークはあるが軟らかめ
・皿:普通
・PASELI:50%(PF:8~12分 最大233P)
・順番待ち椅子、晒しモニタ、コミュノートあり
・エフェクターの調子が悪い
他音ゲー
pop'n、jubeat、SDVX、ギタドラV8 が各1台
店舗名は「リトルパーク日向」と「ゲオパーク日向店」(ゲオディノス系列)で混在していたが、筐体上は後者で表記。
14/01/09
鍵盤周りの装飾が変わっていて哀愁が漂います
[営業時間]
10時-深夜2時まで
深夜営業
[最新情報提供]
truth/PANNYA!さん(2014-01-14)
[4](撤去)G-pala 日田
大分県日田市大字友田997-1
100円/99P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.3|2.4|1.9|2.0|2.1
--
※バージョンアップの予定は無く、前作のまま稼働終了との張り紙がありました(2023/10/24)。
日田彦山線BRT・南友田停留所からすぐ。光岡駅からは徒歩約20分ほど。
光岡駅と日田駅を経由して当店が入る商業施設までを結ぶ無料送迎バスが出ていますが、本数が少ないため時刻に注意。
旧・HLS日田を引き継いだ店舗です。ピラミッド状の建物は現在はパチンコ店、ゲームコーナーは別棟の裏に新設しています。
EMP皿・tricoroモニターです。
順番待ち用の椅子、机があります。
他の音ゲーはギタドラ(V6)、ポップン(ムービー)
T-pointを使ってのプレイも可能。
jubeat/REFLEC BEAT/SDVX(2)/GITADORA
maimaiも追加
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)
[5](閉店)ジョイカム多賀
茨城県日立市千石町1-6-14
100円/108P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.5|3.0|2.8|2.8
--
ボウリング場の1Fです。
常陸多賀駅周辺の縦横の通りから見えない位置にあります。初見ではまず発見できないので、事前に店の場所を細かく確認しましょう。
ステップの色から2台とも初代筐体だと思われます。
2016/12/3現在、開店から14時までPASELI10P割引イベントを実施中。(終了日未定)
他の音ゲーは、jubeat(2台)・ポップン(4台のうち1台はファンタジア)・SDVX・RB・ギタドラ・ミュゼカ・CHUNITHM(4台)・CROSSBEATSREV(2台)・maimai(2台)・太鼓・TECHNIKA(初代)があります。DIVA・シンクロニカは撤去されました。
2017/12/23現在、CHUNITHMとSDVXが1台ずつ追加されそれぞれ5台/2台となりました、またポップンは一律うさ猫になっています。
2018/1/14をもって閉店しました。液晶筐体はこころっこ日立店(イトーヨーカドー日立店5F)、ブラウン管筐体はプレビジョイカム新庄店(山形県)に移動した模様です。
[営業時間]
平日 11:00~24:00 土日祝 11:00~24:00
[最新情報提供]
糠床さん(2018-02-24)
[6]GiGOヒタチエ店
茨城県日立市幸町1丁目16-1 日立SC 5F
100円/117P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|4.4|4.0|3.8
--
24/10/27
建物名変更に伴う店舗名変更。
運営会社買収に伴いGiGO系列に。
日立駅中央口から徒歩約5分、2022年イトーヨーカドーは閉店してしまいましたが5階でテナントは運営中。
駐車場は入庫から2時間無料。自転車駐輪場は終日無料。
同系列の常陸多賀ジョイカム閉店に伴い、液晶台のIIDXが1台流れてきました。
鍵盤はかなり軽め、皿も軽めでよくメンテされています。
パセリは90P。
他の音ゲー
jubeat(2台)、ポップン、リフレク、
ダンスラ(2台)、
チュウニズム(4台)、オンゲキ(2段)、太鼓(2台)
[営業時間]
10:00~20:00 ※19:45運営終了。
[最新情報提供]
---さん(2025-04-19)
[7](閉店)ジョイカム日立
茨城県日立市弁天町1-11-7
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|4.5|4.0|3.5|3.0
--
地震の影響で休業していますが、3/20より営業再開予定。
お店自体があまり自己主張してないので見つけづらいです。
開店時間要注意。
10/12/11、100円ジョイント確認。
メンテはそこそこ。お皿がやや重ため。
店舗スコアタ開催してるようです。
以前あった状態の良い8thはいわきに移動したようです。
12/12/16をもって閉店しました
[営業時間]
12:00-23:45
[最新情報提供]
taqqunさん(2012-12-30)
[8]ゲームメガ日立店
茨城県日立市東多賀町5-10-10
100円/124P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|4.1|3.3|3.3|3.7
--
JR常陸多賀駅下車徒歩10分程。
改札を出た左手陸橋を渡り、右手へ道なりに。信号の先左手にあります。大きな看板が立っているので遠くからでもわかりやすいです。
2023年4月に店舗名を変えリニューアル(旧・ピンクパンサー日立店)。
店舗カウントは同一と考えられます。
PASELIスタンダード103円、P-FREE6〜10分(150〜210円)。バネ60g。
他の音ゲー
pop'n、DDR(金)、ギタドラ、jubeat、SDVX(VM)、ノスタルジア、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、DIVA、太鼓の達人、グルコス(オフライン)
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-04-11)
[9](撤去)K-1 BOWL
茨城県日立市石名坂町2-2-10
100円/247P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|1.0|2.5|2.5|1.0
--
2023/11/1
設置店舗検索上から消滅を確認。撤去扱いに変更します。
2020年8月1日訪問時は問題なくプレーできました。
2020年7月23日時点で故障中。行脚の際は注意。
国道6号線沿いにあります。駐車場導入路付近に中央分離帯はありません。
PASELIは103/247設定。PREMIUM FREEは10分420円 or 15分572円設定。
他機種はギタドラ、ダンエボ、ノスタルジア、太鼓14があります
[営業時間]
平日13:00-23:00 金曜/祝前日13:00-24:00 土曜10:00-24:00 日曜/祝日10:00-22:00 月曜定休日(月曜が祝日の場合、翌火曜が定休日)
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)
[10](閉店)よしもとゲームアミュージアム日立店
茨城県日立市神峰町1-7-7
100円/---P
1台
写真
1
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
テナントとして入っていたさくらシティ日立が閉鎖したので、同時に閉店したと思われます。
公式の店舗検索にも掛からなくなりました。
なお、さくらシティ日立の閉鎖理由は「リーマン・ブラザーズの破綻により資金繰りが出来なくなった為」だそうです。サブプライムローン問題に始まった金融危機の影響がこんなところでIIDXにまで…w
[最新情報提供]
NASSANさん(2008-12-08)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る