-IIDXゲーセンマップ
3051店舗が見つかりました
1601~1610件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)アミューズメント遊+新潟店
新潟県新潟市東区浜谷町2丁目5-34
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
評価平均(28件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|4.8|4.8|4.7|4.8
--
DJTから稼動。
音ゲー周りの雰囲気は綺麗です。
真トップランカー戦も開催されており全国からトップランカーが集結したお店。
鍵盤はバネありですが軽いです。
スクラッチは押し押しいける程度のちょうど良い
重さです。
県内トップランカーもプレイする店なのでメンテ状態も県内トップクラスです。
また、以前は筐体の周りにカーテンがかかっていましたが、現在はカーテン付いて無いようです。
プレイ映像は筐体のそばにあるディスプレイに映ります。
外部ディスプレイは2つ。
1つはムービーのみ1つは通常のプレイ画面です。
スピーカー2つ増設されておりかなり音量音質ともに良いです。
他の筐体とはあきらかに音の感じが違ってちょっとすごいです。
5鍵THE FINALもあります。
[営業時間]
9:00-23:50
[最新情報提供]
名無しさん(2011-12-04)
[2](撤去)モーリーファンタジー・f新潟南店
新潟県新潟市江南区下早通柳田1-1-1 イオンモール新潟南2F
100円/118P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.5|2.3|2.5|2.6
--
2014年3月無事改装されました。それに合わせ店舗名がイオンファンタジー共通のブランド「モーリーファンタジー・f」になりました(fがつくのは旧famiuに共通のようです)。
IIDXが置いてある所は3Fのモーリーファンタジーではなく2Fの方のモーリーファンタジーです。間違えるとエスカレーター込みで200メートルくらい店舗内を歩くハメになるので注意。
tricoroでの新規設置店舗。
新筐体なので鍵盤は硬く皿は重め。特にメンテナンスも行っていない様子。
他にも音ゲーは、jubeat2台、SDVX2台、Rb 、pop'n 、DDR(新筐体)、DanceEvolution、GITADORA、DIVA、太鼓(新筐体)3台、maimai2台、ミュゼカ2台、GROOVE COASTER2(オフライン)2台、DRS2台が稼働しています。
SDVXイヤホン使用不可。(ジャックに接続しても反応しません。)
---
最寄り駅は上記ですが、とても徒歩では行けません(最短距離でも4Km以上あります)。新潟駅からAM新潟南へ向かうバスに乗車してください。
[営業時間]
9:00~22:00
[最新情報提供]
nonameさん(2023-11-02)
[3](閉店)新潟POPY
新潟県新潟市江南区山二ツ649-1
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(13件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.4|4.3|4.2|3.6|3.8
--
ヘッドホンアンプが増設されています。
両側で一つずつつなげます。
ヘッドホンはないので要持参。
ゲーム大会が頻繁にあるため筐体レイアウトは
しょっちゅう変わります。
ボタンはバネ有り普通、SIRIUS皿で軽め。
音は大きいためヘッドホンなしでも十分です。
皿やボタンのパネルのアクリル板の下の色をシリーズごとに変えているようです。
EMP時はピンクでしたが、今は紺です。
火曜限定でカレーなどご飯や飲み物関係も充実しています。
自販機もたくさんあります。
2012/02/13 店舗閉店。
[営業時間]
7:00-24:00
[最新情報提供]
Ikarosさん(2012-02-13)
[4](閉店)LEVEL-001
新潟県新潟市秋葉区滝谷本町1-9
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|4.8|4.4|2.9|4.3
--
新しめの筐体で、メンテは出荷時に近いです。
新潟では貴重なGOLD筐体。
皿はEMP皿でかなり軽め、鍵盤はデフォのままといった感じです。
音は大きく仕切り板もあり環境は良好。
残念なことに10月31日に閉店するようです。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
Ikarosさん(2010-11-10)
[5](閉店)ブルーリッジ
新潟県新潟市西区五十嵐2の町8306
100円/---P
1台
写真
1
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.6|1.1|1.4|1.6|1.3
--
モニターは小さめのブラウン管TVです。TYPE-A設定。
映りがかなり悪いのが残念。
皿はEMP皿ですが、鍵盤も皿も重めでした。
6/7に確認したところ撤去されていました。
期日は不明ですが、再入荷する予定だそうです。
8/11再入荷に期待して訪問したところ、閉店していました。
[営業時間]
24時間営業
深夜営業
[最新情報提供]
SANDERさん(2010-08-13)
[6](閉店)リバプール
新潟県新潟市西区寺尾朝日通り27-25
100円/149P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|2.6|3.2|2.8|3.0
--
2020/1/15 閉店
両駅から徒歩約15分。
バッティングセンターと併用されています。
サードプラネット鳥取店(2015/8/31閉店)からの移設。
RED筐体+tricoro純正液晶です。
鍵盤は、1Pは非常に硬く、2Pは柔らかめで皿は少し重いです。プレイサイドで硬さが統一されていません。(2016年6月現在)
他に太鼓の達人、SDVX、Jubeatがあります。
18/05/04
PASELI料金変更を確認
スタンダード3曲124Pです。
18/11/01
営業時間変更
[営業時間]
11:00~24:00
[最新情報提供]
kazteさん(2020-01-16)
[7]タイトーFステーション イオン新潟西店
新潟県新潟市西区小新南2丁目1-10 イオン新潟西店 3F
100円/120P
パセリOK
1台
写真
1
2
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|3.7|3.3|3.0|3.3
--
GOLD筐体,SPADA液晶+新基板です。
バネ軽め,スイッチは50gくらい
皿普通
音量は問題なし。判定ズレが気になりますが…。特に平日はとても静かな環境です。
PASELI:120/90円
PREMIUM FREE:6~10分(149~214円)
PASELIチャージ機あります。
最寄り駅から約3kmあるので、自動車かバスまたはタクシーをおすすめします。
自動車:北陸自動車道新潟西インターから新潟西バイパス国道116号線に入り、小新インターで降りる
バス:青山のバス停から小新線 W50 W51に乗車(新潟交通)
小新大通団地前で下車 徒歩1分
他機種:グルコス1台 太鼓の達人2台
SDVXは旧筐体サービス終了の為電源が落とされていました。
[営業時間]
月〜木 10:00~20:30、金 10:00〜21:00、土日祝 9:00~21:00
[最新情報提供]
むめもさん(2024-12-12)
[8]メジャーロード黒埼店
新潟県新潟市西区山田3303
100円/124P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(55件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|3.8|3.6|3.5|3.7
--
JR新潟駅BTより大野・白根線に乗車し「新潟ふるさと村」バス停より徒歩約5分。鉄道駅からは徒歩圏外のため注意。
改装工事の後2025/04/29にリニューアル。
音ゲーは店舗入口の左側。
・RED筐体(RA液晶)
・初代筐体(DJT液晶)
音自体はわりと大きめ。
左側筐体のフィルターの調子が悪く、調節の際は注意。
他の音ゲー
GITADORA(XG筐体)、jubeat、SDVX(VM)、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人、ツアマス
[営業時間]
9:30~24:00
[最新情報提供]
---さん(2025-05-14)
[9](閉店)レジャーランド・ロマンス
新潟県新潟市西蒲区巻甲4831-1
100円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
評価平均(14件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|4.6|4.4|3.8|4.2
--
全国にある山崎屋系列の「レジャーランド」とは無関係です。
窓際に設置されているため、日中は眩しいことも。
皿はEMP皿で軽め、鍵盤も軽めです。
[営業時間]
7:00-26:00
[最新情報提供]
shiyouさん(2012-03-01)
[10]プレイハウスエリナ
新潟県新潟市西蒲区津雲田640
100円/128P
パセリOK
10台
写真
1
2
3
評価平均(37件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.6|3.7|3.6|3.6
--
店内奥壁際に横並びに設置。
左から
・DJT+tri(旧作)
・初代+DJT(旧作)
・10th+DJT x2(旧作)
・LM x4
・?+PEN(Rootage)
・初代+CB
で稼働。
※36CRT筐体については、2023/9/16時点で稼働停止中でした。
LMは全台5050、EMP皿で軽め。
旧筐体のスイッチ・バネは筐体により違います。
(旧作)表記のタイトルは不定期に入れ替わります。
稼動可能タイトル…9th~Lincle
【他音ゲ】
ボルテ(VM)
DDR(金)
ポップン(現行、旧作)
指(現行、旧作)
ギタドラ(現行白、旧作)
チュウニズム(金x1/銀x1)
ノスタルジア
リフレク
beatmania(mini x1/通常x1)
beatmaniaIII
キーマニ
ライン録画、手元撮影、配信可能
【アクセス】
R116「津雲田」交差点近く。
高速は北陸道「巻潟東IC」「三条燕IC」利用が便利です。
電車の場合岩室駅より徒歩20分程度。燕三条方面は終電が早いため注意。
[営業時間]
11:00-24:00(毎週月曜日は定休日。祝日の場合は営業の代わりに、翌日火曜日が振替休日)
[最新情報提供]
KOJIさん(2025-06-15)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る