-IIDXゲーセンマップ
3055店舗が見つかりました
1571~1580件目を表示中
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[1](閉店)ゲームプラザGAO大久保店
東京都新宿区百人町1-23-24 アミューズ大久保ビル2F
100円/108P
パセリOK
3台
写真
1
2
3
評価平均(19件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|3.9|3.8|3.9|3.8
--
大久保駅南口出て右に真っ直ぐです。
1Fの一部はセブンイレブンになっているため、GAOの入口は駅から見て奥になります。
姫皿に換装済、メンテは良好。デコレーション鍵盤。
スタンダードパセリは90円。
コミュニケーションノートが置いてありますが、あまり使われていない模様。
ブラウン管は赤く変色して見にくくなっています。
プレイに支障はありませんが人によってはやりにくいと感じるかもしれません。
他音ゲー(2017/12/19時点)
pop'n music(1台)、jubeat(2台)、REFLEC BEAT(1台)、GITADORA(各1台)
SOUND VOLTEX(4台)、ビースト(1台)、ミュゼカ(1)、チュウニ(1台)、太鼓(1台)
2017/12/19
GAO歌舞伎町から一台移設を確認。筐体の状態はそのままのようです。
CRT台の液晶が外されており稼働していませんでした。載せ替えを行うのかは不明です。
2018/5/31
閉店。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
常連さん(2018-06-02)
[2](閉店)大久保アルファステーション
東京都新宿区百人町2-17-2
100円/---P
パセリOK DPジョイント
1台
写真
1
2
3
評価平均(9件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|3.8|3.2|3.5|3.6
--
2012.5.7の営業を持って閉店予定。
新皿に換装済、メンテは普通といったところでしょうか。
外部出力用のTVと録画装置があり、プレイ動画を録画可能。
2011年9月22日
100円ジョイントでした。
[最新情報提供]
CANさん(2012-05-13)
[3]GiGO神楽坂
東京都新宿区神楽坂2-11 第二カグラヒルズ1F
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(19件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.4|4.1|3.8|3.1|3.2
--
2017/04/22よりIIDX稼働。
2022/10/15より屋号変更(旧・セガ神楽坂)。
店名・所在地は神楽坂ですが最寄駅は飯田橋のため注意。
地下鉄有楽町線・南北線から近い「B3」出口が最寄りです。
JRからの場合は西口を出て右へ。
外堀通りを渡って神楽坂通りを進むと右手に見えます。
1F右奥の音ゲーコーナーに4次LMが2台縦並びで設置。
PASELIスタンダードは100P。
コミュニケーションノートや店独自のポイントカードあり。
(2025/04~)
ここ最近、筐体の故障が目立ちます。遠征や常連でない方はご注意ください。
他の音ゲー
SDVX(VM)×2、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム(新3・旧1)、オンゲキ×3、太鼓の達人×4
[営業時間]
10:00~23:30
[最新情報提供]
---さん(2025-08-13)
[4](閉店)フロンティアワールド
東京都新宿区西新宿1-11-9
200円/---P
DPジョイント
1台
写真
1
2
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|5.0|---|---|4.0
--
2008/11/17に閉店を確認
[最新情報提供]
アルターさん(2013-12-01)
[5]GiGO新宿西口
東京都新宿区西新宿1-12-5 西口三平ビル B1F~2F
100円/130P
パセリOK
3台
写真
1
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.9|3.4|3.2|3.1|3.1
--
新宿駅西口唯一のIIDX稼働店舗です。
最寄り出口は西口6・7・8番出口かC・D・E階段出口です。駅は広く迷いやすいため注意。
店舗はヨドバシカメラ ホビー・おもちゃ館のすぐ隣です。
2021年9月の旧筐体稼働時代に一度撤去されましたが、2024/05/03に公式店舗検索に再出現。
同17日にLIGHTNING MODELが4台で稼働しました。
音ゲーコーナーは2F。
2022/04/28
屋号変更(旧・クラブセガ新宿西口)
2024/10/01
1台減台
他の音ゲー
SDVX×4、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム×6、オンゲキ×4、太鼓の達人×3
[営業時間]
10:00~23:15
[最新情報提供]
osu maniaさん(2024-10-01)
[6](閉店)タイトーステーション新宿西口店
東京都新宿区西新宿1-13-4
100円/120P
パセリOK
4台
写真
1
2
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.7|3.7|2.3|2.7|2.7
--
※2021/03/21閉店予定。
2018/12/15オープン。
新宿西口から徒歩5分。
クラブセガの一つ隣のブロックです。
2019/12/18
新宿南口店より2台移動しました。
音ゲーは3Fに設置。
・初代+Tri液晶
・初代+PEN液晶
・DJT+DJT液晶x2(新宿南口店から移設)
で稼働。
初代筐体の皿配線は変更されてます。
通路は広めに取られていますが、各ゲームとも待機場所がないので混雑時は注意。
Pフリーは都心部では珍しい10~30分設定です。
10分204P/20分352P/30分500P
他の音ゲー
pop'n ×1
DDR ×1
SDVX ×1
ノスタルジア ×1
maimai DX ×1
チュウニズム ×4
オンゲキ ×2
グルコス ×2
スクフェスAC ×2
太鼓(2F) ×2
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2021-03-22)
[7](閉店)ゲームスポット21
東京都新宿区西新宿1-15-2 第5オムニクスビル
100円/120P
パセリOK
1台
写真
1
2
3
評価平均(39件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.8|2.3|2.3|2.5|2.2
--
※2021/01/20をもって閉店。
tricoro稼動時に純正液晶に入れ替え。
店舗入ってすぐ右に配置されています。
Pフリー:6分145P/8分174P/10分204P
他の音ゲー
pop'n ×1
jubeat ×1
SOUND VOLTEX ×1
maimai FiNALE(停止中) ×1
太鼓 ×1
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2021-01-21)
[8](閉店)フロンティアランド西新宿店
東京都新宿区西新宿1-15-3
200円/---P
DPジョイント
2台
写真
1
2
3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.0|2.8|3.6|3.5
--
店舗左壁沿いに二台、壁と直角(入り口正面向き)に
奥・手前と2台並んだ状態で設置。
奥の筐体はIIDXRED販売時の筐体、
手前の筐体はそれ以前の筐体です。
PASELI対応。
2010年9月30日で閉店しました。
[最新情報提供]
にゃいさん(2010-10-01)
[9]タイトーステーションBIGBOX高田馬場店
東京都新宿区高田馬場1-35-3 BIGBOX 6F
100円/130P
パセリOK
2台
写真
1
2
3
評価平均(31件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|4.0|3.4|3.5|3.4
--
高田馬場駅東側に隣接する商業施設「BIGBOX」に入居している店舗です。
JRは早稲田口から迂回。西武は直結、メトロは3番出口の目の前です。
店舗は6Fにあるためエレベーター利用推奨。
建物内の駐車場は最初の1時間500円、以降30分300円。
タイトーでの割引サービスは無し。
IIDXは入口から左奥の音ゲーコーナーに2台横並びで設置。
1次LMと5次LMで稼働。
音量大きめの館内放送が時々入るためプレー中は注意。
他の音ゲー
pop'n×2、DDR(X筐体)、GITADORA、jubeat、SDVX(VM)×2、DANCERUSH、ポラリスコード×2、maimai DX×2、チュウニズム(金)×4、オンゲキ×2、テトテコネクト、太鼓×4、DanceEvolution
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-04-30)
[10](撤去)高田馬場ゲーセン・ミカド
東京都新宿区高田馬場4-5-10 オアシスプラザビル1F
100円/---P
1台
写真
1
2
3
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|3.5|4.0|4.0|3.5
--
店内は広々とした感じ。EMPRESS皿です。
1P2P両方に大型のヘッドフォンが備え付けられている。
現在は調整されて音量up、変色もほとんどなくなりました。選曲時間も45秒に調整されています。
(変色は電車の影響と思われますので、お店ではどうしようもない部分もありますが…)
EMPRESS稼動末期に撤去されました。
[最新情報提供]
CLさん(2021-06-17)
<<前へ[*]
[#]次へ>>
[0]トップへ戻る