東京都-IIDXゲーセンマップ
319店舗が見つかりました
141~150件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)アドアーズ荻窪西口店
東京都杉並区上荻1-16-16
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.9|3.7|3.2|2.9|3.5
--
2013/3/27の営業を持って閉店。 2台あったうち、tricoro液晶でない筐体は既に搬出されています。 --- 旧・ゲームファンタジア荻窪店。 2008/9/8「荻窪北口店」新規オープンに伴い、 「アドアーズ荻窪西口店」に改称となりました。 2011/2/17現在:1階左側に配置されています。 LCD筐体の方が音量大きめです。 筐体後方には待ち椅子・ベンチあり。 張り紙に『筺体の鍵盤や皿の要望は受け付けません』とあります。 2011年2月17日時点で鍵盤・皿ともにガチガチでキツイです。 PASELI対応。 公式店舗検索は地図と実際の位置が違っており、住所の喜屋ビルのKONAMI公式で6F・現状は1・2Fと異なっています。 9/25 Tricoro稼動の際右筐体がブラウン管から新型液晶になりました。 右筐体が鍵盤やわらかめ、左筐体が固めの設定になっているようです。
[営業時間]
10:00~24:45
[最新情報提供]
---さん(2013-03-29)


[2](閉店)アドアーズ荻窪北口店
東京都杉並区天沼3-2-7 荻窪ルーフ2F
100円/124P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(26件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|2.0|2.1|2.1|1.9
--
2014-09-26稼働開始 筐体はアドアーズ町田店より移設。 イヤホンジャックあり。 2014/10/17訪問 皿が直っており、両皿ともありました 2016/04/22 バネ、MSともに新しいものに交換したそうです。バネ20g、MS25g 重さも統一されました。曜日別PASELI99pが終了しました。 2016/06/08 右台が追加された台です。ギタドラからの音干渉がかなり大きいです。 2017/10中をもって右台は搬出になるとの掲示がありました。左台は引き続き稼働するようです。 2017/12/19 1台減台を確認 DD筐体+DJT液晶で稼働中。 2018/03/20 4/15に閉店との看板がありました。 2018/04/14 閉店前日。 行脚してない人は今日か明日までです! 一部の音ゲーが撤去されていました。 開店日 2008/09/07 閉店日 2018/04/15 荻窪北口店限定 10時~13時は先着15名72PASELI(スタダ51P)
[営業時間]
10:00~24:45
[最新情報提供]
asulanさん(2018-05-28)


[3](閉店)スーパーフリーク
東京都杉並区永福3-57-19
100円/---P パセリOK
1台 写真 1 2
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|3.3|2.7|2.3|3.0
--
2012.6.26の営業を持って、閉店。 2011/06/04より稼動を開始した新規店舗です。 Lincle稼働により非ジョイントですが、なんと1クレ4曲です。 若干音が小さめですがプレイに支障はありません。 隣のポップンの音量に少し負け気味かも。なお、並んでいるポップンと指にはヘッドホン付ですが、これにはありません。 店員さんの情報より、先日閉店した神奈川県の新丸子トップからの移設で間違いありません。 追記 VEFXスライダーが故障しており、REBERB3、PITCH-3固定です。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
TECさん(2012-07-24)


[4](閉店)ゲームインブータン
東京都杉並区西荻北3-1-8
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|3.8|3.5|4.2
--
地下1階です。新筐体・音量大きいです。 公式検索非対応。 鍵盤硬め、EMPRESSはひとまず非ジョイントで稼動中。 EMPRESS皿に換装されました。 自転車の駐輪禁止なので注意 エアコンの風が当たって寒かったりします。 ※2011年1月10日をもって閉店するそうです。
[営業時間]
日曜~木曜10:00-24:00 金土10:00-25:00
[最新情報提供]
smZさん(2011-01-19)


[5](閉店)アドアーズ阿佐ヶ谷店
東京都杉並区阿佐谷南3-35-19
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.6|3.2|3.3|3.1
--
2010年10月3日(日)の営業をもって閉店。ですが、RAへのバージョンアップがアナウンスされております。・・・閉店後の移動先が気になります…。 EMPRESSでも引き続き100円ジョイントです。 EMPRESS皿に換装されました。 デラだってプレー後は暑い! 扇風機付き☆(SINT追記)
[営業時間]
10:00-24:45
[最新情報提供]
おすかーさん(2010-10-04)


[6]ゲームスタジオCUBE高円寺
東京都杉並区高円寺南4-26-12
100円/120P パセリOK
3台 写真 1 2 3
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|4.4|4.7|4.1|4.3
--
高円寺駅南口を出て右手、横断歩道を渡るとすぐにあります。 駅側の階段を降りてすぐの場所に設置。 左から5次LMx2、6次LMx1で稼動。 スタンダード:100P P-FREE:10分204P/20分352P/30分500P USB録画機は筐体LCDモニタの上に設置。機種から察するにおそらくNTFSフォーマット必須。 利用時は店員への声かけが必要です。 階段横に待ち椅子が並べてありますが、いつからか任意の筐体前で並ぶ方式になった模様。 音ゲーコミュノートが設置されています。 【他の音ゲー】 pop'n(新筐体) SOUND VOLTEX(2台) オンゲキ(1台) チュウニズム(2台) 2023/04/20 42LCDの筐体のみ新基板に交換。他3台は未交換のまま。 08/31 旧基盤3台の筐体撤去を確認。 09/06 5次LM2台導入。 2024/04/18 旧筐体撤去 04/24 6次LM1台追加。
[営業時間]
10:00-25:00(クレジット投入は24:45まで)
[最新情報提供]
---さん(2024-04-24)


[7](閉店)ジョイランド高円寺
東京都杉並区高円寺南4-6-5
50円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.2|3.7|3.3|4.0
--
新規設置店舗です。5月15日で閉店した「ディンドン吉祥寺店」からの移設。 なんと50円ジョイントです。36CRT、EMPRESS皿、鍵盤硬め。
[最新情報提供]
おすかーさん(2009-10-25)


[8](閉店)エグザー
東京都東京都多摩市鶴牧3-1901
---円/---P
1台 写真 1
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
2010/09/17に入荷したものの、 2週間ともたずに撤去されていました。 店員さんによるとその筺体は同系列のタイトーステーション戸塚店に移設されたとのことです。 2015/08/31 閉店しました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2015-08-31)


[9](閉店)キラキラAsoboxフロム中武店
東京都東京都立川市曙町2-11-2フロム中武1F、2F、6F フロム中武
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.3|1.0|1.0|2.0|1.0
--
2017/8/31 閉店しました。 立川駅北口エリアではオスロー1号店の閉店以来の稼働となりました。 音ゲーがあるのは6階エスカレーターの反対側の方(案内ではエターナルと明記) モニターはパナソニック製でプレー中に度々照度が変わることがあります。 また、その筐体の特徴や稼働機種から、閉店した石川県のAsobox羽咋のものと判明しました。 スクラッチ重め、鍵盤軽め。 判定は-1.5辺りを推奨。 その他音ゲー(各1台) jubeat、リフレク、GITADORA、太鼓、ダガッキ、ポップン(せんごく列伝)、グルコス2 音ゲーではありませんが、ByonByon大作戦という今では珍しいKONAMIの機種も稼働しています。 最寄り駅から非常に近いですが、営業時間に注意。 2016/12/24 モード選択画面で「〇2」と表示されたので、200円と思われます
[営業時間]
10:00-19:50
[最新情報提供]
airさん(2017-09-01)


[10](閉店)キャロム東大和店
東京都東大和市立野2-2-2
100円/115P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(14件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|3.8|3.2|3.5|3.6
--
2019 1/31 閉店になります。 筐体は埼玉県の 栗橋店に移設されます。 駅からすぐ。良い環境です。ブラウン管故障により1台になりました。EMPRESS皿に換装されました。 入口から一番右奥のほうに設置されています。 待ち椅子有り。 PASELIだと1クレ115Pです。PASELI設定がVIPPASSGOLD29P、PLA39PでPFが7m156P、9m185P、11m214Pという設定です。 2016/09/07 ブラウン管の故障に伴い、鍵盤がバネ60g スイッチが0.49の重い鍵盤になりました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
osumaniaさん(2019-02-01)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る