-IIDXゲーセンマップ
3051店舗が見つかりました
1481~1490件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](撤去)ふぇすたらんど可部店
広島県広島市安佐北区可部7-4-13 山陽マルナカ可部店内
100円/---P
1台 写真 1
評価平均(3件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.0|3.7|3.3|3.3|2.7
--
beatmania IIDX 31 EPOLIS稼働開始に伴い新PCBになっていないのでRESIDENTで稼働中す。 山陽マルナカの2F。TSUTAYAの2Fから通り抜け可能です。 新規設置店舗になります。PASELI非対応。 シリアルナンバー・行脚記録より、閉店した熊本県のFESTAカリーノ下通り店の旧筐体と思われます。 低音がしっかりしています。2P側の皿が若干めくれていました。1P側でプレーしましたが、特に問題なくプレーできました。 行脚の道標: R54沿い。可部駅または河戸帆待川駅から徒歩15分程度です。また、可部駅や広島BCからバス路線があり、可部上市バス停から北へ徒歩3分程度です。 可部駅から発車する下りのバスはほぼ全て可部上市を経由します(ごく一部経由しない便あり)。 広島BCからは7番ホームから高速経由三段峡行以外のバス、8番ホームからは桐陽台、大林、吉田方面のバスを利用すれば行けます。 ・他音ゲー ノスタルジア、指、sdvx、チュウニズム×4(金×2、銀×2)、maimai×1、オンゲキ×2、WACCA×1
[営業時間]
10:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)


[2]ブラックジャックアクア店
広島県広島市安佐南区大町東4-12-11 アクアプローバ1・2F
100円/124P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|4.2|3.5|3.6|3.8
--
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩1分、アクアプローバの中に併設されています。 第1回トップランカー決定戦 中国・四国エリア予選会場だった「パラディッソ・デル・ブラックジャック店」の流れを汲む店舗です。 LIGHTNING MODEL・GOLD筐体の計2台。 鍵盤は柔らかめ、皿は比較的良好です。 設置場所が2階へ移動となったため、照明が暗めで人通りも少なく集中してプレイ出来る環境になりました。 毎月第三金曜日~日曜日は全機種PASELIが20ポイントOFFになり103Pに。何かとキャンペーンでPASELI割引が多めです。 2020/01/27 LIGHTNING MODELが入荷。 2024/5~6月 グルーヴ、SDVXが撤去 他の音ゲー pop'n(新筐体)、GITADORA、jubeat×2、ノスタルジア、チュウニズム×3、太鼓の達人(1F)
[営業時間]
10:00~23:00
[最新情報提供]
---さん(2024-07-28)


[3](閉店)ブラックジャック安古市店
広島県広島市安佐南区大町西3-11-45
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|4.0|3.0|3.0
--
2013-08-31 閉店 2011-09-16 撤去 筺体はサンモール店からの移設です。 バネは切ってあるので鍵盤は軽いです。 ターンテーブルのめくれが少々気になります。 2/22 レイアウト変更により階段付近に設置されました。 後方に設置してある景品機の光が反射して少々プレイしづらくなりました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-05-12)


[4](閉店)ゲームズラブ ジョイ
広島県広島市安佐南区大町西3-2-9
100円/---P DPジョイント
1台
評価平均(2件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|1.5|1.5|2.0|1.5
--
モニターは東芝製の37インチ前後のCRTかと。 プレイ中、曲の進行に比例して音ズレが発生します。 個人経営店舗の為、開店・閉店時間が微妙です。 ※午後3時くらいには開店していると思われます 10/19現在、近くのパチンコ屋さんで聞いたところ、 かなり前に閉店したとのことでした。
[最新情報提供]
tri999さん(2009-10-21)


[5](撤去)モーリーファンタジーF広島祇園
広島県広島市安佐南区祇園3-2-1イオンSC3F イオンモール広島祇園
100円/124P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.5|2.9|3.6|2.9|3.2
--
EPOLIS稼働開始に伴い、RESIDENTのまま2023年10月末撤去。 フードコートの隣の店舗。イオンスタイル側にもモーリーファンタジー(別店舗)がある。 2016 7/15に設置(筐体はPALO境港からの移設とのこと)。 やや硬めの鍵盤で、皿・画面・音は以前より改善され、比較的快適にプレイできるようになった。 商業施設内のため環境、治安は良い。しかし休日等は子供が多くなるので注意。更に待ち椅子等はないので並ぶ場合はすぐ背後に立つ形になる。 弐寺すぐ隣にチャージ機有。 18:00~19:00の間PASELIが20%OFF。 その他の音ゲー 指×2、ポップン、ノスタルジア、maimai、チュウニ×2、オンゲキ、太鼓×2(←上記別店舗にも×1)。 無料駐車場2800台(平面、屋上)、駐輪場あり。従業員専用スペースには停めないように。 施設自体は大きいものの、主要道路(国道54号および183号)から外れているかつ、やや迷いやすい場所にあるので、特に自動車等で行く場合は地図やルートをしっかりと確認した方がよさげ。
[営業時間]
10:00~21:00
[最新情報提供]
---さん(2025-09-11)


[6]ファンタジア
広島県広島市安佐南区緑井6-21-1 フィエラ・ディ・プローバ7F
100円/124P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.6|4.8|4.5|4.6|4.6
--
七軒茶屋駅から徒歩10分。 バスの場合は城南中学校前から徒歩5分(本数少)、上緑井から徒歩10分(本数多)。 複合施設フィエラディプローバの7階ボウリング場に併設されています。 ゲームセンター側のみ24時に閉店。 バネ切り・マイクロスイッチの交換で打鍵感は軽く大変良好です。 皿も押し押しで取れるのでかなり良いです。 2012/09/25 tricoro稼働を確認。この店舗では他にもDDRX1・pop'nせんごくも旧バージョンで稼働しています。 2016/12/08 改装に伴いカウンターの隣から旧ギタドラがあった場所(ギタドラ撤去後サッカーゲームが設置)に移動.隣にMÚSECA 1+1/2が移動。サービスカウンター横にPASELIカード販売機。 2020/11/21 MÚSECAとポップンが撤去され、現在はIIDXとDDR(バージョンはXで500円で一時間貸切可)、太鼓の達人が設置されています。PASELIカードは未だ健在。 2024/10/9 PASELIカード機撤去
[営業時間]
9:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-11-13)


[7](閉店)アルティランド
広島県広島市西区草津南4-7-1 アルパーク北棟2F
100円/124P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(27件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.5|2.9|1.8|2.2|2.1
--
※2024/08/25をもって閉店。 なお、同年秋頃に同じ場所でGiGOが新規オープン予定とのことです。 2023/11/1 設置店舗検索から消滅を確認。撤去扱いに変更にします。 店舗はJR新井口駅若しくは、広島電鉄「商工センター前」電停から直ぐ、複合型大型ショッピングセンター「アルパーク」の北棟2階、フタバ図書アルティアルパーク北棟店内にある。 トリコロ筐体。 鍵盤の硬さも皿は普通。鍵盤の感覚は良好なもの。 PASELIのVP、PFは半額設定。 毎週木、土、日曜日と祝日はBEMANI全機種、PASELIの値段が20%引きになる(コインは通常通り)。 他の音ゲー GITADORA(ドラム)(SD筐体)×1、DDR(旧筐体)×1、SDVX×1(旧筐体)、太鼓の達人×4、maimai×2、ノスタルジア×1、チュウニズム×2(旧)、オンゲキ×2、SDVX(旧)×1
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-08-26)


[8]アミパラ広島店
広島県広島市西区西観音町3-17
100円/120P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(21件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|3.2|3.5|3.5
--
店舗は、広島電鉄「西観音町」電停から直ぐ。 建物は2つに別れており、音ゲーは東側の建物(旧館)に設置されています。出入口に喫煙スペースがありたばこ臭い場合も。 音ゲーコーナーは新館から旧館に行く場合は入って左奥にあります。 ライトニング筐体が2023年9月19日に入荷し、稼働開始しました。 (スピーカーはオーディオテクニカ製) 平日は夕方~夜頃から、休日は昼頃から混み出し、待つ人が多くなるので注意。特に隣の専門学校からの学生で混むかもしれないことにも注意。 店舗の2、3階は、新館、旧館共に駐車場になっている(無料)。店舗を利用する人ならどちらでも結構ですが、EVは新館のみです。 他の音ゲー(他社音ゲーの影響で既存筐体の数がかなり縮小されています) ポプ(ポプカ有の新筐体)、指、DDR(新筐体)、GITADORA(SD筐体)×各1、SDVX(VM筐体)×1、太鼓の達人×2、maimai×1、チュウニズム×4、オンゲキ×3
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
TATSU.さん(2025-08-04)


[9](閉店)スペースV1可部店
広島県広島県広島市安佐北区可部南3丁目1-8
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|4.3|4.8|3.9|4.6
--
2012-03-31 閉店 割と有名ですが、筐体がカスタマイズされています 打鍵感はスイッチ交換&バネ切りで非常に軽いです 皿は以前の滑り止めが無くなっていました 回し心地はかなり軽めですが、 押し押しで取ることが可能です 相変わらず夜はプレイ待ちの人数が多いです
[最新情報提供]
---さん(2024-05-12)


[10](閉店)セガ ワールド アルカス
東京都府中市宮西町2-5-1 さくら三番館2F
100円/120P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|3.7|4.0|4.0|3.7
--
公式ツイッター:sega_arukas 府中駅から徒歩約5分、府中競馬正門前駅・府中本町駅から徒歩約10分。 4/27よりcopula筐体2台入荷 コナミ製の音楽ゲームは6年ぶりの設置となります。 PASELIスタンダード100円、P-FREEは6~15分(145~278円)。プレー待機はシート記名方式で、筐体横のテーブルに記名シートがあります。待ち椅子は1脚のみ。 なお、2018/3/11をもって閉店が決定しました。行脚は今のうちに。 2018/2/27 閉店準備に伴い、筐体1台撤去されました。残る1台は閉店まで稼働見込みです。 2018/3/6 故障中の札が貼られてプレー不可でした。おそらくもう行脚は不可能と思われます。 2018/3/7 最終日までに復旧を目指しているが筐体の装置故障中とのこと 2018/3/8 修理が終わり、稼働再開しました。 2018/3/11 閉店しました。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
ななしさん(2018-03-12)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る