-IIDXゲーセンマップ
3050店舗が見つかりました
1211~1220件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)DENENアミューズ
沖縄県宜野湾市宜野湾3-2-16
---円/---P
1台
評価平均(0件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
---|---|---|---|---
--
公式店舗検索で2010年6月頃から登場しています。 田園書房 宜野湾店という店舗の3Fらしいです。 ただ、こちらの店舗はゲームコーナーが2009年9月の時点で消滅しているらしく、ここにIIDXは無いと思われます。 ツタヤ首里店にあるIIDXの設定住所がここになっているようですので、公式検索に騙されないよう注意してください。 情報お待ちしております。
[最新情報提供]
---さん(2015-06-08)


[2]ラウンドワンスタジアム沖縄・宜野湾店
沖縄県宜野湾市真志喜3-28-8
100円/130P パセリOK
4台 写真 1 2 3
評価平均(12件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.0|3.8|4.0|3.9
--
ゆいレール・おもろまち駅より無料シャトルバスが運行中。 ※店舗から乗車する場合は乗車券が必要。詳細は店舗公式サイト参照。 58号宜野湾バイパス沿い。 北谷方面からの駐車場入口はわかりづらいので注意。 出庫前に1階カウンターにて駐車券を提示すると滞在時間分の駐車料金が無料になります。 最寄バス停は系統32番「兼久原」ですが、本数が毎時1~2本と少なめ。 本数の多い系統23番・28番の経由する「大謝名」バス停からも徒歩8分程度なので、こちらを利用するのも手。 1階エスカレーター左側のアミューズメントコーナー入口付近に設置。 1次LMです。 他音ゲー SDVX ×5 ギタドラ(DX) ポップン(液晶) DDR(金) ダンスラ ダンアラ ポラリス ユビート ノス マイマイ ×2 チュウニ ×4 オンゲキ 太鼓 テトテ MD 2019/12/25 LIGHTNING MODEL 4台入荷。 2022/09 スポッチャの音ゲーは太鼓とダンエボのみになっていました。
[営業時間]
平日10:00~24:00 / 土日祝6:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-07-05)


[3](閉店)EAGLE
沖縄県宜野湾市真栄原2丁目12-5 松田ビル
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(4件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|5.0|5.0|5.0|4.5
--
サンエーV21まえはらの向かい。 バスで行く場合、「第二真栄原」「真栄原」が最寄のバス停になります。 独自のグリップ皿です。37LCDはTYPE-B設定。 なお、DDR4thmixが100円2クレで稼働しています。 3/31で閉店するという告知がありました
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
ZOEFさん(2014-04-03)


[4](閉店)ラウンドワン宝塚店
兵庫県宝塚市栄町1-14-3
100円/120P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(16件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.0|3.8|3.5|3.8
--
2018/05/06 24時閉店。 現在跡地にはテニスラウンジ・フットサルアリーナ宝塚店が建っている。 プライズコーナー(23:50閉鎖)の端の方に設置。 音大きめ、鍵盤普通(堅くはない)、皿軽め。同じ方向に連続して入力するとき認識しにくい。ディスプレイはLCDに新調されている。 メンテがあまり良くない。無反応もあるのでEXHやフルコン狙いの方は要注意。 行き方 R176沿い、入場は国道側から行うこと。駐車場無料。
[営業時間]
月~土 10:00~23:50 日・祝 9:00~23:50
[最新情報提供]
---さん(2021-09-18)


[5]BIG BANG 室蘭
北海道室蘭市中島本町2-8-1
100円/130P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.3|3.5|3.7|3.2
--
東室蘭駅西口より徒歩10分少々。中島郵便局の裏手にあります。 土休は9:00-。 タダで利用できる携帯充電器あり。 音ゲコーナーの全機種が爆音なのでプレイしている人以外には音が聴き取れない。 左台(旧筐体)は鍵盤60/50。 右台(LM)は鍵盤50/50。 行脚したい方へ 東室蘭駅西口より、21~24系統のバスで中島町1丁目BSより徒歩2分です。 また、同BSより循2or2系統のバスで、GiGO室蘭に向かうことが出来ます。 中島通りからだと店舗が見えないので見落とし注意。
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
Kizunaさん(2025-06-04)


[6](撤去)GiGO室蘭
北海道室蘭市東町4-31-3
100円/111P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(5件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|2.2|3.5|4.0|2.6
--
※公式店舗一覧から消滅していました。ステータスを撤去扱いとします。 東室蘭駅東口から徒歩約10分。 ボウリング場『GiGO BOWL室蘭』を併設した店舗です。 高速はやぶさ号を使用し、東町ターミナルで下車すれば新千歳空港から直接行けます(毎時1本程度)。東町ターミナルからは徒歩5分程度です。 また、同ターミナルもしくは店舗至近の汐見BSより、循1or1系統のバスでBIGBANG室蘭の近くまで行くことが出来ます。 モニター非純正の42インチ液晶モニターで遅延がひどい。音量は普通。 スタンダード3曲92P。 2015/09/19訪問時に「9月より一律24時閉店」の旨が書かれた張り紙がありました。 ボウリング場は今まで通りのようですがゲームコーナーは終日10:00~24:00で固定になったようです。 2022年10月よりGENDA GiGOのお店になりました。 2023/10/26 屋号変更(旧・ディノスパーク室蘭)
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2023-11-01)


[7]ジョイジャングル宮古南店
沖縄県宮古島市平良字久貝1072-11
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.4|1.4|2.0|1.7|1.9
--
宮古島唯一のIIDX設置店舗です。 アクセスはレンタカーかレンタサイクル、タクシーが無難。バスは近くまで走っているものの1日4.5往復というダイヤのため時間には注意が必要です。 ディスプレイはSHARP製非純正液晶。残像・遅延ともに少なく、非純正の割にやりやすいです。 (音割れ云々は8/5訪問時には治っていたので削除) 他の音ゲーは太鼓の達人のみ。
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
---さん(2024-08-05)


[8](撤去)ジョイジャングル宮古ツタヤ店
沖縄県宮古島市平良字西里1003-1
100円/---P
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.0|1.0|2.0|3.0|2.0
--
1P1鍵ボタンがよくハマります エフェクト機能が壊れていて、エフェクトを入れると無音になります 周りに音ゲーは無いので、エフェクト無しでも十分聞こえます 16/2/10 リンクがつながらないので修正しておきました。 2018/2/3 店員さん曰く撤去されたとのことです。
[営業時間]
10:00~23:00
[最新情報提供]
AM.Rさん(2018-02-05)


[9](閉店)ジョイジャングルMAX
沖縄県宮古島市平良西里1290
100円/---P
1台 写真 1 2 3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.0|4.0|4.0|4.0
--
バージョンはEMPRESSですが、筐体はGOLD以前に導入されたもので、スクラッチ上に敷かれているシートのようなものはありません。ボタンやスクラッチの反応は特に問題ないようです。 他の音ゲーはPM19等 ※「店舗ホームページ」は同じ宮古島にある宮古TSUTAYA店と共有のブログで、専用のウェブサイトはありません。 2015年1/31 閉店。
[最新情報提供]
匿名さん(2015-02-09)


[10](閉店)アミューズメントバギバギ
岩手県宮古市新川町3-17
100円/120P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(11件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.2|3.5|4.4|3.8
--
※2023年6月25日で閉店の告知がありました。 ※当面の間12:00~22:00で営業するとの事です。 tricoroでの新規設置店舗。red~dd筐体+tricoro液晶で稼働。(浸水被害でtricoro筐体から交換?) 他音ゲー SDVX、チュウニ、オンゲキ各1台 宮古駅より徒歩約10分。ただしJRは宮古~盛岡全区間を行く列車本数が少なく(通常4往復/日)、並走するバスよりも遅く運賃も高い(バスは2回回数券を買えばJR往復運賃よりも安価)為不便。 よって最初から盛岡駅より県北バス「106急行・106特急・盛宮106特急」に乗りましょう。コロナ禍で減便中とはいえ盛岡始発は平日5時台・土日祝7時台でほぼ毎時1本確約とJRと比べて圧倒的に便利。 盛岡行最終は両者共18時と早い点に注意。 横浜・東京・さいたま新都心より夜行バス「MEX宮古・盛岡号」に乗ると宮古駅まで一気に行けて開店凸も出来るので関東勢は是非。※コロナ禍につき当面の間週末のみ運行。 駐車場は店の裏手にありますが、一方通行になっており南側から回り込む必要があるため注意。
[営業時間]
12:00~22:00
[最新情報提供]
---さん(2023-06-26)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る