東京都-IIDXゲーセンマップ
323店舗が見つかりました
111~120件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)アミューズメントVIVI四谷店
東京都新宿区四谷3-5-8
100円/---P
1台 写真 1
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
5.0|5.0|---|---|5.0
--
新規入荷店っぽいです。ピカピカ新筐体でとりあえず満点。
[最新情報提供]
SINTさん(2008-03-18)


[2]新宿スポーツランド本館
東京都新宿区新宿3-22-12
100円/120P パセリOK
4台 写真 1 2
評価平均(9件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|3.7|3.0|3.0|2.8
--
新宿駅東口、西武新宿駅徒歩7分。 靖国通り沿いにあります。 地下からの場合は「B12b」出口すぐ。(西武新宿の場合は新宿サブナード内「10」出口or三平ストア脇の階段から) 地下道が苦手な方は地上から靖国通りへ向かう方が分かりやすいです。 2階に設置。 5次LMです。 他の音ゲー GITADORA(黒) ×各1 SDVX(VM) ×2 maimai DX ×2 チュウニズム ×4 オンゲキ ×4 太鼓 ×3(2Fに2台・3Fに1台) 2023/06/30 LM(5次出荷)の導入を確認。 IIDXの再稼働は2018年3月にCBで撤去されて以降約5年振り。 長らくPASELI非対応の店舗でしたが使用可能になりました。 2023/12/11 右奥の台に配信用PCが設置されました。 配信は1時間単位で最大8時間まで可能。予約は公式サイトから。
[営業時間]
10:00~23:30
[最新情報提供]
---さん(2025-02-08)


[3]タイトーステーション新宿東口店
東京都新宿区新宿3-22-7 指田ビル
100円/130P パセリOK
3台 写真 1 2 3
評価平均(50件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.3|4.1|4.1|4.0
--
歌舞伎町交差点のふもとにある店舗です。 新宿駅東口から徒歩約3分。西武新宿駅正面口広場からは目視できる位置にあります。 IIDXは4Fに設置。 1次LMx2、5次LMx1で稼働中。 旧筐体は稼働終了済み。 2050台×2/5050台×1 他の音ゲー 【4F】pop'n、jubeat、SDVX(VM)×2、maimai DX、チュウニズム(新・旧)、オンゲキ 【3F】太鼓の達人×4、テトテコネクト、グルコス(オフライン) 2023/07 LM筐体1台追加。計3台で稼働。
[営業時間]
10:00~25:00
[最新情報提供]
---さん(2024-12-09)


[4](閉店)エスタディオパセオ
東京都新宿区新宿3-34-7
100円/---P DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.2|4.3|3.6|3.9|3.7
--
公式検索非対応。 地下1Fへの階段を下りて左側に、セパレータを挟んで2台設置してあります。待ち椅子あり。 鍵盤バネ抜き。 tricoro稼動とともに両筐体ともに新液晶に変わっていました。 皿はTROOPERSのものを無加工で引き続き使用しています。 * 2013年6月30日閉店。
[営業時間]
10:00~24:30
[最新情報提供]
某wikiの編集担当さん(2013-07-01)


[5]タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店
東京都新宿区新宿3-35-8
100円/130P パセリOK
9台 写真 1 2 3
評価平均(68件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.4|4.3|4.4|4.1
--
JR新宿駅東南口から階段を降りてすぐ。食堂 長野屋さんの通りを入るとあります。 サザンテラス口(バスタ新宿)からもアクセス可能です。混み具合によってはこちらの方が早い場合も。 5階と地下1階「EXBAR TOKYO+」内に設置。 [5階] 右手壁沿いに設置。奥から 5次LM(50g)x2 1次LM(50g)x2 1次LM(20g)x2 5次LM(20g)x2 [地下1階] 7次LM 20gバネLMの設置数は全国1位と思われます。 エレベーター横にロッカー、奥のカウンターにおしぼりとノートあり。 他音ゲー ■5階 DDR×2(金、X)、ポップン×7(液晶×6、CRT×1)、GFDM(AM)1セット、jubeat×2、SDVX(VM)×6、ポラリコ×?、ノス×2、オンゲキ×4、チュウニ(新)×4、マイマイ、グルコス、テトテ×4 ■1階 太鼓×2 ■地下1階 SDVX(VM)×2 2023/01/17 旧筐体4台撤去、全台LMに。 2025/04/17 EXBAR内にLMとVMを増台。
[営業時間]
10:00~25:00(終了24:35)
[最新情報提供]
---さん(2025-04-18)


[6](閉店)新宿プレイランドカーニバル
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン 1・2F
100円/120P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(20件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|4.2|4.4|4.4|4.2
--
※2020/11/29を以て閉店 店内奥の階段を上がって右手奥に設置。 スタンダードパセリは101円。 音ゲーのレンタルが1時間800円で3時間まで利用可能。 ①23時まで利用可能。 バネ20g、スイッチ50g ②16時まで利用可能。 バネ60g、スイッチ25g 他音ゲー pop'n ×1 GITADORA ×各1 jubeat ×1 SOUND VOLTEX ×2 DANCERUSH ×1 Project DIVA ×1 maimai DX ×1 チュウニズム ×2 太鼓の達人 ×2
[営業時間]
10:00〜25:00(プレイ受付は24時半まで)
[最新情報提供]
---さん(2020-11-30)


[7]ゲームパニック新宿歌舞伎町
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町1・2F
100円/120P パセリOK
10台 写真 1
評価平均(15件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.6|3.3|3.5|3.3
--
2021/11/05に公式店舗検索に出現。 2021/11/12プレオープン、翌日グランドオープン。 旧・新宿プレイランドカーニバルの跡地にそのまま入居。 西武新宿駅前通りから東急歌舞伎町タワー脇or花道通りを通ると比較的アクセスしやすいです。 1次LMx9、3次LMx1で稼働。全台50g。 1~3番台、4~6番台、7~10番台で待ち椅子が別れています。 22時以降はトイレ利用不可のため注意。 【他の音ゲー】 pop'n ×2 DDR(金) ×3 ギタドラ(白) ×各1 SDVX(VM) ×6 ノス ×2 ダンスラ ×1 maimaiDX ×3 チュウニ ×6 オンゲキ ×6 DIVA ×1 太鼓(1F) ×4 2021/12/17 更にLM1台、旧液晶4台が入荷して計10台で稼働中。 2022/06 LM全台競技設定台へ変更。 2023/03/17 旧筐体4台がすべてLMに置き換えられ、LM10台になりました。
[営業時間]
10:00~25:00
[最新情報提供]
---さん(2024-11-25)


[8](撤去)新宿コパボウル
東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン歌舞伎町4F
200円/---P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.8|4.2|3.5|4.6|4.1
--
G-PORTラスベガスから移設されました。 プレイランドカーニバルの4Fボーリング場ゲームコーナーに設置されてます。 ボウリング場という事で、館内の飲み物は缶150円/ペットボトル200円なので注意。店外の自動販売機でどうぞ。 新宿なので深夜でもいろいろな店がやってるので空腹で困ったりする事はないでしょう。(客引きがウザいですが… ^^; ) そういう関係の場所であり、ボーリング場に敷設されていることもあり、あっち系の人がわんさかいます。夜はやはり人を選ぶかも。 なお、新宿コマ劇場前広場まわりの「G-PORTラスベガス(2009/7/26閉店)」、「新宿プレイランドカーニバル」、「新宿コパボウル」は全て同一グループの系列店ですが、行脚上全て別店舗としてカウントされます。 2012.12/5 引き続き200円非ジョイント ただし新宿東口では唯一200円で稼働しているゲーセンです。 他の音ゲー機種は太鼓14が2台のみ稼働していました。 2013/2/22 まだ200円非ジョイントでした(;д;)
[営業時間]
【月~木】11:00~翌朝6:30【金・土】11:00~翌朝8:00【日・祝日】10:00~翌朝6:00
深夜営業
[最新情報提供]
---さん(2013-04-08)


[9](撤去)セガ新宿歌舞伎町
東京都新宿区歌舞伎町1-21-1 第二東亜会館1F・2F
100円/240P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(10件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.6|3.9|3.4|3.5|3.4
--
※2020/12/18 クラブセガ新杉田へ移設のため撤去されました。 12/23にクレーンゲーム専門店としてのリニューアルオープンが告知されたため他の音ゲー、アーケードゲーム類もすべて撤去された模様です。 2017/01/21新規開店。 店の外にエスカレーターがあり、近く通りやすく、分かりやすいです。 バネ20gでかなり柔らかいです。 他の音ゲー GITADORA 各1台 jubeat 1台 ノスタルジア 2台 SOUNDVOLTEX 1台 チュウニズム 6台 太鼓の達人 2台 maimai 2台 2017/02/02 右側の台に録画機がついていました。 USBメモリなどで録画できるようです。 →現在はありません。 2017/12/19 一台撤去されていました。
[営業時間]
11:00~23:00
[最新情報提供]
---さん(2020-12-23)


[10](閉店)ゲームエスパス新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-21-3
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(17件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.4|3.2|4.2|3.6|3.6
--
100円ジョイント36CRTです。旧皿を引き続き使用中です。鍵盤やや硬め。皿が重いのでBSSやるには多少つらいかもしれません。 音量・メンテは問題ないですが、設置場所が・・・。 さらに時間帯により太陽光が・・・。 加えて通行人と目が合います。(画面越しに) 2011/12/18追記 12/16をもって閉店しました。 18日時点ではまだ筐体は見えてましたが^^;
[営業時間]
10:00~24:50
[最新情報提供]
燕さん(2011-12-18)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る