-IIDXゲーセンマップ
3050店舗が見つかりました
1061~1070件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)ラウンドワン 北心斎橋
大阪府大阪市中央区南船場3丁目6-18
100円/120P パセリOK
2台 写真 1 2 3
評価平均(35件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.7|3.3|2.1|2.2|2.3
--
※2019/07/15をもって閉店 2018/12/5 現在の営業時間に訂正。ゲームの受付は23時50分まで。音ゲーはエレベーターで4Fへ。100円1クレ、PASELIは120Pです。 左筐体 初代筐体 tricoro液晶 鍵盤は0.25N/20g 右筐体 DJT筐体 DJT液晶 鍵盤は0.25N/20g 両筐体間にセパレーターが無いため音が干渉し、特に右筐体は店内アナウンス用のスピーカーが真上にあるため音環境は良くない。 心斎橋駅2番(クリスタ長堀)出口から徒歩3分ほど、地上に出てすぐ先のアーケード内に店舗入口があります。 他音ゲー GITADORA(SD筐体) pop'n music(新筐体) DDR A(X筐体) Dance Evolution jubeat REFLEC BEAT SDVX Project DIVA AC maimai CHUNITHM GROOVE COASTER 3 太鼓の達人 白
[営業時間]
平日10:00~23:50 土日祝08:00~23:50
[最新情報提供]
名無しさん(2019-07-16)


[2](閉店)心斎橋BIGJOY
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-20
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.9|3.0|3.6|3.1|2.6
--
1年以上前に撤去されましたが、'11/03/19 公式検索に復活しています。 '11/03/20 現地にて稼動確認。筐体の痛み具合からおそらくはインヴァネスからの移設で確定だと思われます。 メンテはインヴァネス時代と比べる良くなっている印象。 店内禁煙。 PASELI料金設定 ('11/09/21) ■1PLAY‐100p ■DVP G-60p P-80p ■P-FREE [] 6分‐?p 8分‐?p 10分‐?p 他設置機種 《pop'nせんごく[アニメロ筐体]、GFDM-XG[SD筐体]、jub(1台)、RB(1台)。太鼓14。ミューガン2(黒筺体)》
[営業時間]
平日 8:00~23:55 金・土・祝前日 8:00~翌0:55
[最新情報提供]
祈人/hasumiさん(2012-01-18)


[3](閉店)ニューヒカリ
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-4
100円/111P パセリOK DPジョイント
3台 写真 1 2 3
評価平均(87件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.4|3.3|3.5|3.2|3.3
--
心斎橋筋商店街の目立つ場所に有りますが 難波・心斎橋両駅からは若干歩きます。 12/8/18 音ゲー全てがB1Fへ移動。 IIDXは数年前、一台時代置いてあった場所に三台横並びで置かれています。 鍵盤メンテ良。EMPRESS皿に換装されました。 tricoro稼働で1台が37に更新。 PASELI料金設定 ('11/12/13) ■1PLAY‐90p ■DVP G-30p P-40p ■P-FREE [初期値の半額] 6分‐145p 8分‐174p 10分‐204p 《pop'n、jub(2台)、RB(1台)。DIVA》 近隣の閉店したbigjoyから来た3台目は36CRTから37LCDにモニターを換装し爆音です 少々の遅延のような感覚はbigjoyの時と差異はありません 真中の筐体は従来の36が、tricoro液晶に置換されたものになります。強烈な発色でおそらくデフォルト設定のままだと思われますので非常にプレイし難いです。 また3は異様に右にめり込み、1Pでグラフを出すと右端が画面外に飛び出しています。 6/22で閉店予告あり。
[営業時間]
7:00~25:00
[最新情報提供]
閉店の悲報かなしいさん(2014-06-23)


[4]GiGO大阪道頓堀本店
大阪府大阪市中央区道頓堀1-8-22 道頓座ビル1~3F
100円/130P パセリOK
5台 写真 1 2 3
評価平均(6件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.3|2.0|4.0|4.3|1.7
--
2024/08/30 グランドオープン 戎橋(えびすばし)近く。かに道楽斜め向かい。1Fにマツキヨが入居。 2008年9月まで「クラブセガ道頓堀」があった場所です。 地下鉄からは「B14出口」から出て戎橋筋商店街へ入り、道頓堀商店街のある十字路を右へ。 右手にあります。 建物真裏(法善寺こいさん通り側)に自転車専用駐輪場設置。 音ゲーは3Fに設置。 5次出荷2台、6次出荷3台 (※2024年12月24日4次出荷2台が搬出) (※2025年6月中旬 5次出荷1台が搬出) 他音ゲー SDVX、DDR(金)、GITADORA、SDVX(VM)、ポラリスコード、maimai DX、チュウニズム、オンゲキ、太鼓の達人など。
[営業時間]
10:00~翌1:00 ※翌0:50運営終了。
[最新情報提供]
---さん(2025-07-16)


[5]ラウンドワンスタジアム千日前店
大阪府大阪市中央区難波1-3-1
100円/130P パセリOK DPジョイント
8台 写真 1 2 3
評価平均(127件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
1.6|1.8|1.8|1.7|1.6
--
大阪難波駅~日本橋駅のほぼ中間。JR難波駅からは結構遠い。 地下街(なんばウォーク)直結で雨の日でもアクセスが楽。 車の駐車場は有料、自転車とバイクの駐輪場は2時間無料。 1階にセブンATM有。 現在B1Fに設置。 1次出荷x6、4次出荷x2で稼働。 ウエイティングシート制です。 他音ゲー B1F:ボルテ(VM)・オンゲキ・中二(新)・マイマイ・ミューダイ各8台 DDR(金)・太鼓各4台 ダンスラ3台 ポップン・カードメイカー各2台 GF・DM・指・ノスタル・カードコネクト各1台 B2F:ダンアラ4台 テトコネ・クロノ・カードコネクト各2台 スポッチャにRootage有(2020年訪問時、リンクルは見当たらず)後は旧DDRとGFDMV8 2019/12/16 LM筐体6台入荷(1台増台)、既存台撤去。 2023/1 LM筐体2台増設。
[営業時間]
6:00~0:59
[最新情報提供]
---さん(2024-12-03)


[6](閉店)ガジノ
大阪府大阪市中央区難波1丁目8-16 namBa HIPS 3F
100円/---P パセリOK
1台 写真 1 2
評価平均(7件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|2.9|1.6|2.3|2.0
--
namBa HIPSの3、4階がゲームフロアで、 音楽ゲームは4階にあります。 御堂筋に面した店舗外側のエスカレータか、エレベーターからゲームフロアに入れるようです。 音量大きめ 鍵盤ちょい固 皿は重め ツルっとしたノーマル?皿 残念ながら、画面は緑が発色不良で、青オブジェがかなり暗く見づらかったです。 →tricoroへのバージョンアップとともにモニターが純正に変更されました。 2013/2/24 PASELIは対応していましたが、ジョイント設定が外れていました 他のゲーム機種は GFDMX3、jubeat(1台)、Rb(1台) SDVX(2台)、太鼓[?]、maimai(1台) 2013年3月13日をもってIIDX含む全音ゲーが撤去されました。 筐体は大阪府のゲームフェイス松原店へ移設されました。
[営業時間]
月~金 10:00~1:00 土日祝 9:00~1:00
[最新情報提供]
ちるのさん(2013-09-03)


[7](撤去)難波ヒルズ
大阪府大阪市中央区難波3-2-34
100円/---P パセリOK DPジョイント
1台 写真 1 2 3
評価平均(27件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.2|3.2|2.7|2.5|2.7
--
(2013/07/12) IIDXが撤去されているのを確認。 店員さんに伺ったところ、天王寺パスカに移動したとのことです。 -------------------------------------------- 旧:アババ(公式店舗検索でもアババと表示されます) 地下から、1階奥に移動しました。 隣で指が爆音稼働中です。 SIRから両スクラッチのEMPラバーがとれたので好みがわかれそうな状態。 ステージは振動しません。 ('10/10/23)パセリ対応確認 料金設定 ('11/09/21) ■1PLAY‐100p ■DVP G-60p P-80p ■P-FREE [初期値] 6分‐290p 8分‐349p 10分‐408p pop'n、GFDM-XG、jub(1台)、RB(1台)。太鼓。ミューガン2(黒)
[営業時間]
8:00~23:30
[最新情報提供]
---さん(2013-07-13)


[8](閉店)JJCOINS なんば店
大阪府大阪市中央区難波3丁目2-27
100円/---P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(24件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
2.6|1.0|2.0|2.2|1.2
--
2013/1/27をもって閉店しました。 EMP時09/05/01にオープン。暫く200円設定だったが、期間限定100円になりSIR稼動後も100円のまま。RA稼動後10/10/03、パセリ共に200円設定を確認。同10/10に100円稼働を確認。 11/2/10をもってJJ遊's住道に移動したようです。
[営業時間]
10:00~24:30
[最新情報提供]
祈人さん(2013-02-11)


[9](閉店)アミュージアムよしもと店
大阪府大阪市中央区難波千日前12-35 スイングよしもとビル1F
100円/100P パセリOK DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(47件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|3.4|3.4|3.1|2.9
--
重要:本店は2015年6月14日が最終営業日。 なお、閉店に先駆け音ゲーの撤去が既に始まっているようで、現在弐寺は2台での稼働になっています(茂原への移動があるようです)。 茂原店へ先に移動した36CRT筐体がさらに交換用37LCDモニターと一緒に昭島店へ移動しました。 '13/01/05 B1Fに移動確認(他音ゲーも全て地下へ) 商店街(アーケード)側の入口からは店内エスカレーター下りて左後ろ側。 '14/05/13 音ゲーが増台されていました、PASELIの料金は100Pになっていました。 液晶・ブラウン管ともに鍵盤軽い台と通常台に分かれていました。 1F 太鼓(4台:各入口付近に設置) B1F DDR(2台)[X/旧筐体],jubeat(8台),Rb(2台),SDVX(4台),ギタドラ(XG1組),ダンエボ,ミライダ,DIVA(3台),maimai(2台),太鼓(2台)
[営業時間]
10:00~24:00
[最新情報提供]
JOY-L/Rさん(2015-06-25)


[10]タイトーステーション難波店
大阪府大阪市中央区難波千日前15-12
100円/130P パセリOK
1台 写真 1 2 3
評価平均(147件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.1|4.6|4.5|4.5|4.1
--
「南海」なんば駅南口すぐ。 5階中央部に1次LM設置。 待ちスペースは殆どないです。 (遊びたい筐体の後ろで待つよう掲示あり) 筐体画面周囲にメンテナンス日・鍵盤と皿重さ表記あり。 店内狭く、音ゲー密集しているため音が聞こえにくいかも。 ■パセリ設定 デフォ設定の様子(Pフリーは6~10分) チャージ機あり ■他機種(未確認につき古い情報です) 5F《SDVX(2台)、mai(2組)、チュウニズム4台、アイマスTours(4台)》 2F《太鼓(2台)》
[営業時間]
10:00-24:00
[最新情報提供]
アパチャさん(2025-09-03)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る