富士山麓電気鉄道河口湖線(富士急行) 富士急ハイランド駅
【営業時間】10:00~24:00
100円 / 120P
筐体情報
No. |
バージョン |
モニター |
1 |
CastHour |
LIGHTNING |
みんなの評価を見る・評価する
正面入口入って左奥にIIDX LM
他音ゲーGF、DM、SDVX VM×2、チュウニ×2、maimai、オンゲキ、太鼓
国道沿いでインターの近くにあるので車が楽。ただし、面する国道は中央分離帯があるため、東側からの右折はできません。入るのにミスしたら、西側の眼鏡橋をグルっと廻って再トライ。
公共交通利用の場合、富士急ハイランド駅から徒歩15分程度、駅からは河口湖IC沿いに行くのではなく、富士急ハイランドの中を通っていけば近くまで出れます。
富士急ハイランドまで全国各地から高速バスが出てるのでそれを使うと良い(詳しくは富士急ハイランドHP参照)。
2019/4/30
Rootageにて1台のみの稼働を確認
EMP〜RA液晶で劣化もあまりないが、1P側鍵盤のマイクロスイッチの硬さにばらつきがあり、また非常に重いため軽い鍵盤に慣れた人は無反応かと思うほど
2021/12/15
IIDX LM導入を確認(スピーカーがオーディオテクニカ製の為新規出荷筐体と思われます。)
補足として11月頃に指、ポップン等が撤去されています。
【最新情報提供 ななしさん】
ブログパーツ |
イベント設定 |
写真を投稿する |
修正