川越線 東武バス大61・大68・大69系統 西大宮駅 三進自動車停留所(61・69系統) 三橋総合公園停留所(68系統)
【営業時間】【アミューズ】9:00~23:45 【ダーツ&ビリヤード】24時間[深夜営業]
100円 / 78P
筐体情報
No. |
バージョン |
モニター |
1 |
HEROIC VERSE |
37LCD(T) |
2 |
HEROIC VERSE |
37LCD |
3 |
HEROIC VERSE |
37LCD |
4 |
HEROIC VERSE |
37LCD(T) |
みんなの評価を見る・評価する
4月よりアミューズフロアの開店が7時から9時に変更になりました。
IIDXは深夜営業フロア側に横一列に4台並んでいます。
左から順に初代筐体/tri液晶、DJT筐体x2、SPADA筐体です。
左端の台は画面が若干変色しており右端の台は画面が白っぽく爆音で1P側のテンキーの入力が不安定です。左から2番目の台が逆皿でした。
殆どの音ゲーは深夜営業フロアにて稼働していますが、ノスタルジアやリフレクなど、一部機種でアミューズフロアでのみ稼働しているものもあるので注意。
コイン返却式ロッカーと、おしぼりのセルフサービス有り。
バスで行く場合は大宮西口より東武バスの大61・69系統「シティハイツ三橋」または「三進自動車」行に乗り、「三進自動車」で下車して徒歩5~6分です。バスはおおよそ10分おきくらいに出ています。
ウェアハウスの向かいにある三橋総合公園へ行くバス(大68系統)は本数が少ないので注意(1時間に1本程度だが、平日10時、13時台および土休日13時、17時台のバスなし)。
電車・徒歩で行く場合は、川越線の西大宮駅が最寄りです。駅から徒歩25分弱。
【最新情報提供 NYAN-Tさん】
ブログパーツ |
イベント設定 |
写真を投稿する |
修正