東京都-IIDXゲーセンマップ
5店舗が見つかりました
1~5件目を表示中
<<前へ[*] [#]次へ>>
住所
路線
店名


[1](閉店)モナコ中野店
東京都中野区中野2-26-10
100円/124P パセリOK DPジョイント
3台 写真 1 2 3
評価平均(8件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.1|4.4|4.2|4.3|4.2
--
中野駅南口にあるゲーセン。 音ゲーコーナーは1F奥。 IIDXは一番奥。 筐体1号機(37LCD):DJT筐体 DJTより前のことは不明。 鍵盤はスイッチ0.49N、バネ60g初期 皿の感触はプレイサイドによって 異なる(1P側が軽め)。 筐体2号機(37LCD):SPADA筐体 鍵盤はスイッチ0.49N、バネ20gくらい 皿 無難に軽め 基本的に欠点のない筐体かと 筐体3号機 10thorHS筐体、EMPorRA液晶 皿軽め鍵盤軽め、皿が非常によく回るので押し押しは厳しめ(詳細わかる方修正お願いします) 現在は1プレイ→100円/124P (VIP PASS 31/42P) Pフリー→6分150P/8分179P/10分210P ----------------------------------- 他のBM→ポプ1(新筐体)/ボルテ2/指1/BS1/Rb1/ミュゼカ1 GITADORAドラ2/ギタ1(セッション可)/DDR1(白) BM以外→太鼓1/チュウニズム4/DIVA1/maimai4セット (※グルコス撤去)
[営業時間]
10:00-25:00
[最新情報提供]
桜桃さん(2016-07-19)


[2]アドアーズ中野店
東京都中野区中野5-52-15 ブロードウェイ1F
100円/130P パセリOK
3台 写真 1 2
評価平均(28件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
3.3|4.4|3.8|3.3|3.5
--
中野駅北口のサンモールを進んだ先にある商業施設「中野ブロードウェイ」を入った左手にあります。 筐体①:DJT+DJT液晶 筐体②:DD+DJT液晶(アドアーズ三ツ境より移設) 23/4/20 2台とも新基板に交換済み どちらもHD設定 2台とも設定・環境はほぼ同じ 鍵盤は軽め・柔らかい 筐体①はイヤホンジャック有 スタンダード:105P Pフリー:6分151P/8分182P/10分214P 2023/08/03? 旧筐体左側にLIGHTNING MODEL(RST後期筐体)が増設。 他の音ゲー(2024/04/21) SDVX(VM)×1 ポラリスコード×2 太鼓の達人×2 チュウニズム(新)×2
[営業時間]
10:00-23:45
[最新情報提供]
Miraiさん(2024-04-21)


[3](閉店)ゲームセンターカジノロイヤル
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F
100円/---P パセリOK DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(18件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.5|4.9|4.1|4.3|4.4
--
2013年12月9日、閉店しました。 以下は店長のコメントです。 ttp://bbs.t-akiba.net/sf2/bbs.cgi?tree=c15614 【閉店前の情報】 ・中野ブロードウェイ3階にあるゲーセン。 ・営業時間は日によって異なる。 月~水:昼12時~夜9時 木・金:昼12時~夜1時 土・日:昼11時~夜1時 ・筐体は、DJTの時に購入された筐体と、2010年4月に閉店したゲームセンター日本(埼玉県川口市)から搬入された筐体の計2台。 ・1クレは100円・120Pの設定。 ・皿はEMP皿で、鍵盤はおそらく0.49Nでレバー付き。 ・Pフリーは10分~15分(224~333P)の設定。 ・jubeatが1台有り。 ※閉店前の情報は史料として残しておきます。
[営業時間]
11:00-25:00
[最新情報提供]
ロイヤル☆ラブさん(2013-12-09)


[4](閉店)中野タイガープラザ
東京都中野区中野5-60-7
100円/---P DPジョイント
2台 写真 1 2 3
評価平均(1件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.0|3.0|---|---|3.0
--
BFに1台、1Fに1台あります。 公式検索非対応。 2008年6月で閉店しました。 2008年12月に1Fのみで縮小再開店しましたが、弐寺はありません。 2016年7月24日に閉店。
[最新情報提供]
おっさん(2017-01-01)


[5](閉店)ゲームインフェイス中野新橋店
東京都中野区弥生町2-26-2
100円/---P DPジョイント
1台 写真 1 2
評価平均(14件)
音 |画 |鍵 |皿 |総
4.7|4.4|4.6|4.4|4.6
--
珍しいGOLD筐体。 CRTモニタで皿の反応もいいため、旧モニタが好きな人にとってはかなりの良環境。 鍵盤はバネ切りで軽め、皿はEMP皿で適度に押し押しできる重さです。 駅近だが、アクセスが微妙に悪いのが唯一の難点か。 2012/8/14 8月26日日曜日に閉店するという告知が店内に掲示されています。 閉店前のサービスということで13日から100円2クレジット設定です。(ポップンも100円2クレジット設定) 券売機の方ではLincle限定e-PASSとポップンせんごく限定e-PASSが各500円で売られています。
[最新情報提供]
名無しさん(2012-09-10)



<<前へ[*] [#]次へ>>
[0]トップへ戻る